🎺62:─1─小堀桂一郎。もう一つの「終戦詔書」。国際条約の信義を守る国、破る国。〜No.298No.299No.300 

   ・   ・   ・   
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博}・  
 産経新聞 iRONNA
 もう一つの「終戦詔書」 ―国際条約の信義を守る国、破る国
 『月刊正論』
 正論2005年9月臨時増刊号「昭和天皇と激動の時代[終戦編]」より再録
 ※肩書、年齢等は当時のまま
 小堀桂一郎東京大学名誉教授)

(一)終戦の日
 普通「終戦詔書」と呼ばれてゐるのは昭和二十年八月十四日の日付を有し、翌八月十五日正午に昭和天皇御自身による御朗読の録音を以て全国民に向けて放送され周知徹底せしめられた、あの歴史的文書である。詔勅集成として最も大部であり校訂上の権威を有すると思はれる森清人撰の『みことのり』の中ではこれは「大東亞戰争終結詔書」と題されてをり、それが正式の呼称なのかもしれないが、一般には「終戦詔書」と呼ばれてゐる。他に取り違へる様な詔書は全く無いのだから、その簡単な呼び方でよいのだらう。〈朕深ク世界ノ大勢ト帝國ノ現状トニ鑑ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク〉との一節で説き起され、要するに天皇御自身が帝国政府に対し、去る七月二十六日付米英支ソ四箇国共同のポツダム宣言を受諾して戦争終結の手続きに着手する様命じられた、といふことを全国民に布告せられた詔書を指していふのである。
 詔書は(此処に引用するまでもないと思ふが)この後の本文で、米英に対する抑々の宣戦の動機を回顧し、皇軍全將兵の善戦敢闘にも拘らず戦局は次第に不利となり、非命に斃れる国民の数と国土に受ける物的損害の増大、殊に原子爆弾の出現による非戦闘員の大量死傷の今後も測り知るべからざる惨害への憂慮を述べられる。そしてポツダム宣言受諾以後の正規の終戦手続の完遂までの前途の苦難の尋常ならざるを予想され、御自らも〈堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ビ難キヲ忍ビ〉平和恢復に向けて尽力する覚悟なのだから、といふことで国民の隠忍自重と志操の鞏固ならんことを求めてをられる。
 有体(ありてい)に言ふと、この詔書の中で明白なる事実として天皇が確言せられてゐるのは、ポツダム宣言の受諾と、従つてその宣言が求めてゐる降伏条件に天皇は同意してをられる――と、そこまでである。そこから後の話、〈萬世ノ為ニ太平ヲ開カム〉との御念願が、どの程度、又どの様な形で実現できるのか、それは全く未知数の事に属し、又〈朕ハ茲ニ國體ヲ護持シ得テ〉と仰せられてはゐるが、それに確たる保證はあるのか、〈總力ヲ將来ノ建設ニ傾ケ〉、又国民による〈國體ノ精華ヲ發揚〉するとの御嘱望も果して可能なことかどうか、全ては是天皇のひたすらなる御希望・御念願の中にあることであつて、詔書自体がそれを予言、況してや約束してゐるわけのものではない。
 右に暗示されてゐると筆者が読んだ終戦手続の完遂といふことにしても、それが具体的には講和条約の締結を意味することになるのはまあ国際法上の常識であるが、詔書の中に具体的に講和条約締結への御要請が言及されてゐるわけでもない。最も基本的な線にまで絞つて言ふとすれば、この詔書は、――四箇国共同宣言を受諾し、降伏要求に応ずる、武器を措け、戦闘行為を停止せよ、との御命令以上のものではない、と読むべきものである。
 ところがこれを「終戦詔書」と呼び慣はすことによつて、この一片の詔書を以て戦争が「終つた」かの如き錯覚が国民の間に生じた。そして九月二日の停戦協定調印は詔書に窺ひ見られる所の「終戦」の敵味方相互間の確認であるかの如き重ねての氣楽な錯覚が此に続いた。そして実は甚だ苛酷なものであつた占領政策実施の期間を経て、昭和二十六年九月六日のサンフランシスコでの平和条約の調印、翌二十七年四月二十八日の条約発効の日付こそが眞の終戦の日であり、その時まで連合国による日本への追撃戦は続いてゐたのだ、その期間はまだ戦争中だつたのだといふ厳しい現実を認識できず、六年八箇月の軍事占領の期間を既に「戦後処理」の歳月であつたかの様に思ひ做してしまふといふ大きな誤りを多くの国民が冒したのだつた。「戦後」は昭和二十年九月に始まつたのだとするこの誤認の悪しき影響は甚だ広く又深くに及んでゐる。

(二)同一主題反復主張の弁明
 本稿の主題である「もう一つの終戦詔書」の意味に立ち入る前に、なほ少々この広く知れ渡つた文脈での終戦詔書の果した意義に拘泥(こだは)つてみよう。但し一つお断りしておくべきは、この詔書の歴史的意義は多くの現代史家の手によつてほぼ論じ尽されてをり、筆者が今更木稿に於いて新たに付加へる様な新しい情報や解釈は皆無だといふ事実である。一時多少の謎を含むものの様にも思はれ、複数の相容れない見解が提出されてもゐたこの詔書の成立史的経緯についても、茶園義男氏の入念緻密な考証『密室の終戦詔勅』(昭和六十四年一月(ヽヽヽヽヽヽ)、雄松堂刊)が出、現在それと信ずるより他ない実相が明らかにされた。念の為に言へば、なるほど複雑で錯綜したその成立史的謎があらかた解明されたとはいへ、この詔書昭和天皇その人の「みことのり」であるといふ事実には毫も変更はない。詔書とはさうしたものであつて、その事情は成立史的経緯が未だ余り問はれてをらず、またその必要も認められてゐないかに見える「もう一つの終戦詔書」についても同じことである。さうでなければ抑々拙稿の主題が成立し得ないことになつてしまふ。
 論は出尽したと思はれる上に、筆者自身も終戦をめぐる二つの詔書の史的意義については既に一度ならず見解と主張の文を草してゐる。筆者は学界の末席に列る身であるが故に、同じ主題について二度以上文稿を草するのは文章の士として恥づべきことである、それは〈著者は自著を話題にして語るものではない〉(極く初歩の英和辞典にも文例として出てゐるThe author should be the last man to talk about his work.)との金言と同様、筆執る身にとつての御法度である、といつた教育を若年の日以来受けて来た。公けに人の眼にふれる紙面に文を售(う)るといふ履歴を踏み出してより四十年余、この禁忌を守り通し得たとはとても思へないが、受けた教を遵守するといふ意識だけは身から離した覚えがない。少なくとも研究者生活の枠内ではそのつもりであつた。(但し研究論文には過去の誤謬訂正や新発見の資料・情報に基づいて旧作に改訂増補を施す責任が生ずる場合があり、此は同一主題の二重発表とは話が別である。)
 然し凡そ知識といふものが公開された形で広く世間大衆の耳から耳へと飛び廻る現今の情報社会の在り様と、その知識の一々の項目に然るべき固有の価値が託されて授受される学界とでは、同一主題の反復といふ行為にも、微妙ながら明らかに或る性格の違ひがついて廻る。簡単に言へば情報社会に於いては反復は避けることのできない重要な伝達技術の一方法である。
 手近な例を以て語るならば、――大東亜戦争の真の終結の日付は決して昭和二十年の八月十五日でも九月二日でもない、それは正しくは対連合国平和条約が国際法上の効力を発生した昭和二十七年四月二十八日の事である――と、この簡単明白な事実についての認識が意外なほど世に疎かにされてゐるといふ実情がかねてより甚だ氣になつてゐたのだが、そのことの表現の一端として同憂の友人(入江隆則氏、井尻千男氏)と語らひ、「主権回復記念国民集会」といふ催しを計画したのが平成八年の秋、その第一回集会の開催を実現したのが平成九年四月二十八日である。爾来、早くも八年の歳月が流れ、「終戦詔書」奉戴六十周年の記念年に当る平成十七年にはその第九回の記念集会を盛会裡に実行することができた。
 記念日である四月二十八日を間近に控へて毎年配布する集会の趣意書は、その年々の国際政治の状況を反映して多少の変化(北朝鮮の最高実力者が何件かの日本人の誘拐を自ら認めた事件はその最も大きな一つだつた)はあつたけれども、基本的には毎回同じ趣旨の主張である。講演会か討論会形式か、集会の形は年々これも多少の変化を有するけれども設定された主題は所詮常に同じものであり、前記両氏と筆者を含む三人の代表発起人は毎年ほぼ同じ主張を繰返して壇上から述べることになる。論文といふわけではないが、同一主題の反復発表といふ禁忌を私共は連年犯してゐるわけである。若干の羞恥を覚えないわけにはゆかない。
 然し乍ら、この集会を九年も続けてゐるうちに、私共は自分達の一種の弘報(宣伝と呼ばれてもそれは構はない)活動が次第に効果を表してきてゐることを判然と認め得る様になつた。運動の初期の頃には、「四月二十八日は何の日か」といふ問ひかけが、何か奇矯な質問の如くに受取られ、取り分け若い世代の人々の間には、それが何か不思議な謎ででもあるかの様な、答に窮するのみといつた反應をよく目にしたものであつた。それが昨今では、眞の終戦の日付は二十七年四月二十八日なのだ、との認識を含んだ言表に接することが少しも珍しいことではなくなつた。それを通じての一般の意識の変革が成つたといふにはまだ程遠いと言はざるを得ないが、この日付に関しての認識だけは定着に近づいてゐると言へるであらう。
 それならば――、この効果に我と我身を励まされて、なほ同じ様な懲りずまの反復主張による成果を収めたいと思ふ弘報目標とでもいつたものがなほいくつか思ひ浮んでくる。そのうちの重要な一項が即ち「無条件降伏論争」の始末についての念押しの追論である。

(三)再検討「無条件降伏」
 所謂「無条件降伏論争」とは昭和五十三年に江藤淳氏と本多秋五氏との間に生じた紙上の論争であつて、この論争の抑々の発端と結末、その両者の議論が戦後の日本の思想界に対して有した意味等については筆者の旧稿「欺かれた人々――「無条件降伏」論争以後二十年」(PHP研究所刊の拙著『東京裁判の呪ひ』〔平成九年十月〕に収録)の中で、それ自体既に追論の形で述べてゐるので此処に繰返すことは慎む。但、その結論を一言以て要約しておくならば、昭和二十年夏のポツダム宣言に述べられた停戦条件の受諾を以てしての対連合国戦争の終結方式を、占領後の米軍の邪悪な宣伝工作によつてあれは無条件降伏といふ終戦形態だつたと思ひこまされてしまつたこと――、この歴史的事実と一般の認識との間の重大な齟齬に戦後の我が国の思想界を昏迷に陥れた全ての不幸の原因がある、との判断を言ふ。
 本稿の此の節で又しても繰返しておきたいのは、右に記した昏迷や不幸のことではなくて、大東亜戦争の収拾過程に於いて、日本が最も避けたかつた、といふより此だけは絶対に回避しなくてはならぬとの決意を固めてゐた終戦方式が無条件降伏といふ負け方であり、又連合国の中核をなすアメリカ合衆国が初めから強烈に志向し、最後まで固執してゐたのが無条件降伏方式による日本打倒であつたといふ、その双方の執念の衝突のことである。付加へて言へば、日本はポツダム宣言の受諾によつて、無条件降伏の回避といふ念願を達成し得たことを確認したが故に停戦協定に調印し、一方アメリカ側は、当初の目標を獲得できなかつたが故に、日本武装解除終了の瞬間から欺瞞と謀略を以て実質上その目的を達成するための工作を開始した、といふ構造が生じた、その経緯である。我々は半世紀余の長きに亙つてこの構造の呪縛から脱出できないことの不利を甘受し続けた。
 扨、この様に、日本国の戦後処理の上での重大な鍵概念となつた無条件降伏とは元来如何なる事態を指し、其処には又如何なる意味が籠つてゐるのであらうか。是亦筆者の旧稿(「戦争犯罪裁判と歴史の実相」(PHP研究所刊『再検証東京裁判』〔平成八年六月刊〕に収録)に於いて既に論じたところではあるが、その国際法上の定義について此処に反復略述しておくことの意味はあると思ふ。
 その学術的定義を下してゐるのは、極東国際軍事裁判が弁護側反証段階に入つた昭和二十二年二月二十四日、弁護側の冒頭陳述として、清瀬一郎氏の有名な弁論(「総論A」)と同時に法廷で陣述される予定であつた、高柳賢三弁護人の「総論B」の第一部第一章「降服((ママ))文書と裁判所条例」に含まれてゐる論述である。
 この冒頭陳述は裁判所によつて却下(法廷での朗読不許可)の扱ひを受けて一時弁護人の筺底に逼塞することを余儀なくされたが、一年余り後の昭和二十三年三月、弁護側の最終弁論段階に至つて、その間の著者の大幅な改訂増補により、却下された初稿の二倍余の長大な論文となつて復活し、陽の目を見た。これは現在高柳氏の著書『極東裁判と国際法』(昭和二十三年、有斐閣刊)に収められてをり、著者が自信を以て世に問うた決定稿と見られる。
 この弁護側最終弁論稿の中で高柳氏は無条件降伏の実体について、ドイツ降伏の場合と日本のそれとを対比させて説明してゐるので甚だ解りやすい。要旨は以下の如くである。――ドイツは一九四五年五月一日ヒトラー総統が市街戦の唯中に、ベルリンの地下壕で自決を遂げたことで国家元首を失つた。翌二日ベルリン守備隊は降伏し、ソ連軍はベルリン全市を完全占領したが、其処には最早ドイツ政府なるものが存在しなかつた。ヒトラーの遺志によつて(と伝へられてゐた)海軍のデーニッツ提督が後継首班に指名されてゐたが、外交関係の中で新しいドイツ国元首と認められてゐたわけではなく、ただ五月七日正午にデンマークとの国境に近いフレンスブルクの海軍基地からラヂオ放送を通じて全ドイツ軍の米英ソ三国に対する無条件降伏を命令できただけであつた。
 この降伏命令に先立つて米英ソの連合三箇国とデーニッツとの間に何らかの形での停戦交渉が行はれてゐたわけではなかつた。戦闘行為はドイツ全土の占領・政府の消滅を以て終つた。この様な敗戦の様態を高柳氏は国際法に謂ふ所のdebellatioであると定義した。これは法律学の術語で従つてラテン語であるが、Debellationといふ形のドイツ語として登録してゐる独語辞書もあり、戦争当事国が相手国の全土を占領しその政府が消滅した形での戦争終結形態である、と説明してゐる。ドイツの敗戦は正にこのデベラチオの定義にぴたりと嵌つたものである。たぶんこの様に書いただけで既に、日本の敗戦様態はドイツとは違つて国際法上の学術的意味でのデベラチオ=無条件降伏ではないことが、如何な素人の眼にも瞭然たるものがあるであらう。
 二十年八月十五日、大本営が全軍に向つて武力抵抗の中止、戦闘停止を命令した時、日本国政府は健在であつた。沖縄本島及びその周辺と硫黄島以外の日本国領土は占領されてゐなかつた。国家元首たる天皇も毅然として帝都に留つてをられた。鈴木貫太郎内閣は、天皇の御決断を仰いで、といふ日本の立憲君主政治としては例外的な形をとつてではあるが、閣議決定といふ正規の手続を履んだ上でポツダム宣言の受諾を決定した。受諾決定に至るまでには、連合国の側から四箇国共同宣言(言ふまでもなく発出当時は米英華三箇国宣言、ソ連は八月九日の対日宣戦布告によりこの宣言に後から加入して四箇国となつた)といふ形での停戦交渉が提議されたのであり、日本は多分に時機を遷延させてしまつた形でではあるがこの交渉に応じ、相互の条件が折合つたが故に停戦の呼びかけに同意したものである。
 ポツダム宣言はその後半部で七箇条に及ぶ日本降伏容認の条件を提議し、日本側は内部では申し入れるべき四箇条の条件を用意したが、交渉が長びくのを恐れて三箇条は伏せたままにし、実際に相手方に伝へたのは国体護持の保証といふ唯一箇条のみとなつた。交渉応諾条件の数の上での不均衡は覆ふべくもないが、壓倒的な優勢に立つ勝利者側に対して継戦能力をほぼ完全に失つてしまつた敗北者側としては要するに為す術もない厳しい現実だつた。
 然し乍ら、幾重にも強調しておかなくてはならないが、八月十四日付の詔書は連合国からの条件附停戦申し入れを受け容れよ、との御下命を意味するものであり、その結果として、東京湾に進入してきた米軍艦ミズーリ号上での停戦協定調印式があつた。署名したのは日本帝国政府と大本営を代表する全権委員(外務大臣参謀総長)であり、このことは執拗い様だが外交権を有する政府の健在を意味してをり、その権威が厳存してゐたが故にこそ、政府はポツダム宣言の要求に従つて全日本国軍隊(ヽヽ)の無条件降伏・抵抗中止を下命することができたのである。
 近代に於ける対外戦争での敗戦を経験してゐなかつた日本国ではあるが、ポツダム宣言を溯ること三箇月前に生じた同盟国ドイツの真の意味での無条件降伏を観察する機会には恵まれた。他者の運命も、それを注意深く観察する眼にとつては立派な経験である。日本はこの経験に学んだ。その教訓は、どんなことがあらうと無条件降伏だけは避けよ、といふことだつた。
 それにしても無条件降伏とは何故にそれほど恐るべき事態なのか。又その様な破局的事態をうみ出す思想は何時、何処で、如何様にして生れてきたものなのだらうか。
 無条件降伏の思想はアメリカの南北戦争(A.D.一八六一―六五)の終末時にグラント將軍の率ゐる北軍が、リー將軍麾下の南軍を徹底的に撃破した際の戦争終結様式に於いて初めて現れたもの、といつた記述を何かで読んだ記憶があり、そのあたりの事情を少し詳しく知りたいものと思つてゐたところ、平成十七年一月、戦史研究家吉田一彦氏の新著『無条件降伏は戦争をどう変えたか』(PHP新書)が刊行された。これある哉と早速求めて繙いてみたのだが、吉田氏の記述によればグラントはリーに対してそれほど苛酷な全滅作戦を展開したわけではなく、むしろ比較的寛大な条件を以て降伏を容認したといふことである。問題はこの時の戦争終結様式を不正確に記憶してゐたF・D・ルーズベルトが、一九四三年一月、英米首脳のカサブランカ会談後の記者会見で、独・伊・日の枢軸に対する戦争は無条件降伏方式で決着をつける、と語り、その無条件降伏の実態を説明するのに、南北戦争終結時の方式だ、と付加へたことにあつたらしい。吉田氏によればそれはルーズベルトの記憶違ひで、実際に無条件降伏方式と言へる様な徹底した破壊をもたらす焦土作戦北軍によつて行はれたのは一八六二年のテネシー州フォート・ドネルソン包囲攻撃の際のことであつたといふ。
 とすれば、それは所詮南北戦争といふ全体の中での一局面の戦闘での話にすぎないのだから、第二次世界大戦のドイツに於いて現出した如き一の国家の潰滅といふ現象とは大分話が違ふ。つまり一部に伝へられてゐた無条件降伏=南北戦争起源説は事実に即しての観察によるものではなく、F・D・ルーズベルトといふ一アメリカ人の頭脳が紡ぎ出した敵国撃滅への苛酷なる妄執の図式化だつたといふことになるらしい。
 因みにルーズベルトはその時debellatioなる学術語で定義される様な敵国殲滅を思ひ描いてゐたわけではなく、字義通りのUnconditional Surrender=謂はば「一切の妥協を許さぬ完全な降伏」を以て枢軸国を屈服させることを考へてゐた様である。それは彼の後継者によつてやがて具体化された如く、日本(及びドイツ)が二度と米国に対する敵対者として彼等の国家発展の前途に立ち塞がる様な力を保持できないほどに完璧に叩きのめすといふことであつた。そのために敵国の降伏後にはその敵に対しアメリカが全権を以て戦後処理に当り得る様な徹底的な優越性を持つた上で降伏を承諾せしめることであつた。高柳賢三氏がドイツのデベラチオによつて連合国は諸地域に於いて、〈いはばルイ十四世のやうな専制君主の如く振舞ふこともできるのである〉との比喩を述べてゐるが、ルーズベルトの意図した無条件降伏も、つまりは敗戦国日本に対して己れが絶対専制君主に等しい権限を獲得し、以て日本を自分の思ふがままに処理し改造しようといふ所にその眼目があつた。
 米大統領の主唱によつて(とは後から分つたことであるが)米・英・華の連合国が企んでゐるのはあの恐るべき無条件降伏方式によつて枢軸国を打倒することなのだ、と日本人が知つたのは昭和十八年十一月のカイロ宣言を通じてのことであつた。然しこの時、一般の日本人はこの方式が含んでゐる恐しい思想の意味を深刻には受けとめてゐなかつた、或いは理解してゐなかつたと思はれる。といふのも、その後戦闘が終つて米軍の日本占領が始まつた頃になつても、国民はそれほどの抵抗感もなしにこの詞を口にし、又自分達の祖国は連合国に無条件降伏したのだ、現在の占領状態はその結果なのだ、と思ひこんでゐる人が大半だつたからである。なるほど、降伏条件のうち日本から提出した最低限度の一項目たる国体の護持だけは一応相手方が遵守してくれてゐる様に見えてゐた。その上で、これが無条件降伏の結果生じた事態だと認識すれば、確かに無条件降伏はそれほど恐しい終戦方式だとは思へなくなつてしまふ。中には(これは実は昭和天皇の捨身の外交的御尽力の結果であるが)占領軍が敗戦直後の日本国民の飢餓状態を救つてくれたのだ、との恩誼を深く胸に刻んだ人々もゐた。
 さすがに日本帝国の為政者層の事前の認識はそれほど甘いものではなかつた。殊に同盟国ドイツがデベラチオの実現といふ形で潰滅し、ルーズベルトの急死で急遽登場した新大統領トルーマンが、対ドイツ戦で得た勝利の方式を対日戦にも適用する、と公式の聲明を発するに及んで、時の日本国政府鈴木貫太郎内閣の受けた内心の衝撃は深刻なものとなつた。その時以降この内閣が天皇の御意向を体して挺身した終戦工作の努力が如何に苦しく且つ真剣なものとなつたか。そして鈴木首相が二十年六月の第八十七臨時帝国議会の施政方針演説を以て発信した米国内知日派向けの暗号通信が幸運にも受信相手に把握・解読され、決定的にその効果を発揮した次第、即ちポツダム宣言といふ形での停戦交渉提案に結実して行くまでの迂余曲折、このあたりの終戦工作の経緯は既に筆者が何度も論及したことなので此処での反復は慎むことにする。付加へて言へば、鈴木首相の暗号通信を解読したジョセフ・グルーを筆頭とする米国内の知日派が、無条件降伏方式の回避、国際法上筋の通つた停戦交渉の発議に向けて米国内で様々の政治工作を展開した、その始終についての研究は既に「完成」した状態にある様である。筆者はそれを岡崎久彦氏の『吉田茂とその時代』(平成十四年、PHP刊)及び杉原誠四郎氏の『日米開戦とポツダム宣言の真実』(平成七年、亜紀書房刊)を通じて間接に知つたのだが、その調査の完成を成就したのは五百旗頭真氏が『米国の日本占領政策』上・下(昭和六十年、中央公論社刊)で提出された詳密精細な考証の成果だつたとされてゐる。

(四)「誓約履行」の御下命
 扨、大東亜戦争終結といふ難事業達成のための最後の鍵となつたポツダム宣言発出の経緯、そこに至るまでの日米両国の政治・戦争指導者達の苦心惨膽の努力の迹に関しては、是亦十分過ぎるほどの多くの研究が簇出してゐることでもあり、本稿では一切省略に従ふ。
 語つておきたいのは、天皇をはじめとする日本国内の和平希求派と米国内の知日派及正常な国際法上の戦争観の持主達との間に、交互の通信杜絶状態にあつて猶且つ成立した不思議な連繋工作の存在である。このことによつて大東亜戦争は無条件降伏方式の回避といふ文明の流儀に則つて戦闘行為の終結にまで到達することが出来たのだ。それにも拘らずこの貴重な成果を蹂躙し、文明の作法に深甚な侮辱を加へた国がある一方、ポツダム宣言の受諾とそれに基く停戦協定への調印が国際法上の条約締結に当ることを正確に認識され、敗者といふ屈辱的な位置に在りながら、毅然として、条約の信義を守れ、との詔勅を発布せられた先帝陛下の御事蹟を、何とも不思議なる東西文明の対比図としてここに掲げておきたい。それを「昭和天皇と激動の時代・終戦編」に寄せるささやかながらふさはしい寄与たらしめたいとの筆者の念願が本稿執筆の動機である。
 実は昭和二十年八月十四日付「大東亜戦争終結詔書」に続いて八月中に二つのみことのりが発せられてゐる。八月十七日付「戦争終結につき陸海軍人に賜はりたる勅語」と同二十五日付「復員に際し陸海軍人に賜はりたる勅諭」とである。これも終戦に伴ひ、十四日付詔書の一種の補遺として、特にこの大事件の当事者である陸海軍の將兵に向けて発せられたねぎらひのお言葉である。それは国政に関はる御下命事項ではなく、天皇御自身の御心に発する人としての情の表現であるから「勅語」「勅諭」の題に窺はれる如く、国務大臣の副署も御璽の捺印もない、何らかの御奉答をも必要とするわけではない文書である。ところが次の二十年九月二日付「ポツダム宣言受諾誓約履行の詔書」は再び「詔書」であり、臣民に向けての御下命である。その有する意味は重い。その意味について、此も筆者は既に別の箇所で論及したことはあるが、今茲に再説に値すると思ふので、先づその本文を掲げよう。

  朕(ちん)ハ昭和(せうわ)二十年(にじふねん)七月(しちぐわつ)二十六日(にじふろくにち)、米(べい)英(えい)支(し)各國(かくこく)政府(せいふ)ノ首班(しゆはん)カポツダムニ於(おい)テ發(はつ)シ、後(のち)ニ蘇聯邦(それんはう)カ參加(さんか)シタル宣言(せんげん)ノ掲(かか)クル諸條項(しよでうかう)ヲ受諾(じゆだく)シ、帝國(ていこく)政府(せいふ)及(および)大本營(だいほんえい)ニ對(たい)シ聯合軍(れんがふぐん)最高司令官(さいかうしれいくわん)カ提示(ていじ)シタル降伏(かうふく)文書(ぶんしよ)ニ朕(ちん)ニ代(かは)リ署名(しよめい)シ、且(かつ)聯合國(れんがふこく)最高司令官(さいかうしれいくわん)ノ指示(しじ)ニ基(もとづ)キ、陸海軍(りくかいぐん)ニ對(たい)スル一般(いつぱん)命令(めいれい)ヲ發(はつ)スヘキコトヲ命(めい)シタリ。朕(ちん)ハ朕(ちん)カ臣民(しんみん)ニ對(たい)シ敵對(てきたい)行爲(かうい)ヲ直(ただち)ニ止(や)メ武器(ぶき)ヲ措(お)キ、且(かつ)降伏(かうふく)文書(ぶんしよ)ノ一切(いつさい)ノ條項(でうかう)竝(ならび)ニ帝國(ていこく)政府(せいふ)及(および)大本營(だいほんえい)ノ發(はつ)スル一般(いつぱん)命令(めいれい)ヲ誠實(せいじつ)ニ履行(りかう)セムコトヲ命(めい)ス。

 この詔書は本来の「終戦詔書」に比べると、その成立史的詳細がまだ問はれてもゐないし、その必要がないかにも見える、とさきに記したが、それはその単純な成立事情が文献的に追跡可能であり且つそこに何らかの謎も認められない以上、むしろ当然のことといふべきかもしれない。その文献とは、直接的には江藤淳氏の編・解説に成る『占領史録』(全四冊、昭和五十六―七年、講談社刊、現在同社學術文庫で全二巻)第一部Ⅲ「降伏調印」の章である。この詳細にして正確な校訂を経た第一次史料の集成本に拠つてみるに、米軍総司令部の厚木進駐・到着に先立つて日本国政府は代表をマニラに派遣して連合国軍と降伏手続の打合せに入る様要求された。マニラに飛んだ日本代表の参謀次長河辺虎四郎中將とアメリカ太平洋軍司令部参謀長サザーランド中將との間に会談が行はれたのは八月十九日夕刻の日本代表のマニラ到着後、少休を経て直ぐの午後八時半から深夜にかけてである。
 この席上で日本代表は米軍側から三通の文書を手交される。一に「降伏文書」の草案、二に「天皇の布告文」の案文、三に日本軍の降伏を実施するための「陸海軍一般命令第一号」の案文である。
 「降伏文書」(Instrument of Surrender)はこの草案が些細な字句の文法的訂正を経ただけでそのまま正式の「降伏文書」となつた。これは元来が「停戦協定文書」と名付けられるべき性格のものであるはずだが、強引にも「降伏文書」なる標題を有してゐた。日本代表の河辺中將に微妙ながら重要な意味を有するこの文書の標題に氣付くべきであつたと責めることは外交慣例に習熟してゐるわけではない軍人に対して無理な要求だつたであらうし、又仮令河辺中將がそれに氣付いてサザーランド参謀長に抗議したとしてもおそらくは聴く耳を持たぬとの扱ひを受けただけであつたらう。
 この文書の中で「無条件降伏」といふ詞が「全日本国軍隊」に限つて使はれてゐることはポツダム宣言の文言をそのまま受け継いでのことであるし、又文書の末節〈天皇及日本國政府ノ國家統治ノ権限ハ本降伏條項ヲ實施スル爲適當ト認ムル措置ヲ執ル聯合國最高司令官ノ制限ノ下ニ置カルルモノトス〉といふ部分は、日本政府のポツダム宣言の受諾通告に対するアメリ国務省のバーンズ回答の文言そのままである。占領軍司令官の制限の下に置く(原文は…shall be subject toで、本来「従属す」と訳すべき有名な部分、日本側も占領開始後に作成した降伏文書説明文では〈ソノ間日本ノ主權ハ聯合國最高司令官ニ隷属シ〉といつた表現を使はざるを得なくなる)とされた天皇日本国政府の国家統治権は、裏から見ればその存立を容認されてゐるからこそこの表現になるわけで、つまり国際法上のデベラチオではないことの客観的事実の承認に等しい。河辺代表の持ち帰つた文書草案を検討した日本政府はもちろん上記の関連に十分の注意を払つた。『占領史録』には、録された史料の政府当路者の発言の端々に、――これならばまあよい、それほどひどい事態にはならないだらう、との安堵の感が透けて見える。
 さうであればこそ、つい昨日までの敵であつた米軍から手交された第二文書「天皇の布告文」の草案に則つて「詔書」を起草する、といつた前代未聞・空前絶後の国辱的事態にも、日本政府は正に〈堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ〉の聖旨に則つて第一の試煉として九月二日付詔書の発布を実施せねばならなかつたし、おそらくは敢然たる決心を以て積極的にそれを断行したのだつた。
 詔書の指示内容は手交された米軍起草の文案と意味の上ではほぼ同じである。然し、些細なことの様だが、原案の西暦による日付は昭和年号を用ゐてをり、且つ〈朕〉は原案に於いてI, myであつたのを、この詔書を英文に訳し返して米軍との終戦連絡事務上の記録に留めるに際しては尊厳の複数We, Ourに訂するといふほどの心得は見せてゐる。米軍側の心ある者が見れば、自分達が皇帝勅書の様式を知らない国民である、との自覚が一瞬念頭を掠めるくらゐのことはあつたかもしれない。
 幸ひにして、この段階では単なる外面的様式のみならず、文体の面でも詔書にふさはしい威厳を具へた文章を構成し得る人材が政府部内に居た様である(余計な注釈かもしれないが、昭和二十一年一月一日付の「年頭、國運振興ノ詔書」の起草が課題となつた時には、政府部内には詔勅の文則を的確に駆使し得る人が最早居なくなつてゐた)。原文が英語の公文書であるにも拘らず、この詔書は「みことのり」の品位を具へてゐた。そして実際に『占領史録』中「降伏調印」の章によれば〈聯合國最高司令官ノ要請ニヨリ公布セラルル詔書ハ同司令官ノ要請ニ基キ之ニ與フルノ要アルニ付詔書別紙ノ通奉供 欽閲候間御親書(〔ママ〕)ノ上御下付相成様仕度此段謹テ奏ス/昭和二十年八月三十一日/外務大臣〉なる文書が殘つてゐるのであるから、詔書文案を陛下の御親閲に供し奉つた上で公布の御裁可を得たことは確かである。つまり実に異常な成立経緯を有するとはいへ、是は真正のみことのりに違ひないのである(編者により〔ママ〕を付せられた〈御親書〉が「御宸筆」の意味だとしたら慥にこれは一寸考へ得られぬことであり、存疑の表現とされるのが尤もである。おそらくは「親署」の字違ひで、署名と御璽押印の意ででもあらうか)。
 真正のみことのりであるが故に、詔書に言及されてゐる所の「陸海軍一般命令第一號」が、その布告後、全軍によつて如何に厳密・忠実に遵守せられたか。それは最高司令官D・マッカーサー自身を始め、その幕僚達及び降伏受容れと武装解除の実施現場でその任に当つた連合軍將士の感歎を喚び起すに十分な規律厳正なものだつた。それは吉田茂が口にしたとされてゐる「負けつぷりのよさ」といつた通俗概念を以て評価するのでは到底足りない、といふよりもそれでは明らかに不当といふべき、実に重大な歴史的事実がそこに示されたと見るべきである。
 我々日本人は皆、聖徳太子の十七條憲法第三條の「承詔必謹」のおさとしが千二百五十年の歳月を距てて茲に蘇つた、いや生き続けてゐたのだと考へて停戦時の軍の規律の正しさに深く納得する。日本国民である以上それは当然のことで、特別に殊勝の振舞ひであつたと己惚れるわけでもない。
 このあまりにも指図がましい三種文書の受諾並に布告要求に対し、日本側でも文書原案到着直後に、いつたいこの様な要求に唯々諾々として屈服してしまつてよいものか、これらの文書の正文化及び発出は国内法上如何なる手続を取れば正当化できるのかについては大いなる疑問があり、議論も生じた。その疑問と議論の記録は極めて重要な先人達の苦心の痕を留めた史料である。残念ながら本稿ではそれを再確認して示すだけの紙幅の余裕がない。結局のところポツダム宣言の受諾によつて辛うじて終戦の機会を掴み得たといふ事実の重みが決定的だつたのだ。その名も忌はしい「降伏文書」は実質上「停戦協定」なのであるから、〈右ハ一種ノ国際約束ト見ルベキモノニシテ我方ハ之ニ依リ寡クトモ國際上ノ義務ヲ負フ次第ナリ〉といふ八月二十二日付外務省条約局作成の見解は正しい。とすれば、〈…降伏文書ノ一切ノ條項竝ニ帝國政府及大本營ノ發スル一般命令ヲ誠實ニ履行セムコトヲ命ス〉との詔書の結びの文言は元来「約束を守れ」との至高の道徳的御訓戒と読むべきもので、凡そ日本臣民たる以上、このみことのりに叛く者一人たりともあらうとは思はれぬ。勅命とその遵奉といふ伝統的君臣関係での千古未曽有の切羽詰つた非常事態が此処に現出したのだと見てもよい。
 事実、この時の日本国民は勅命を奉じて世界史に比類なき誠実さで「約束を守つた」。連合国最高司令官マッカーサーの任務としての平和条約締結までの「日本保障占領」といふ大きく困難なる歴史的事業は、彼等の見地からすれば十分な、もしくは過分な成功を収めたと見るべきだらう。成功の原因は総じて言へば湊合的なる時運の然らしむる所、としておけばよいわけだが、その成功の大前提となるのは、日本といふ国家と国民が、ポツダム宣言に基く停戦協定が列記した諸般の国際的「約束」を忠実に履行したことである。

(五)彼我の深刻な対照
 日本帝国は大東亜戦争収拾過程に於いて、天皇詔書の文言そのままに飽くまでも国際条約の信義を守つた。九月二日付の詔書を奉戴したか否かに拘らず、他者との約束を守るといふ徳目は日本人の国民性の一端として人々の意識の中に深く染みついてゐる公準である。十七条憲法の第九条も〈信是義本、毎事有信、其善悪成敗、要在于信〉(信(まこと)は是義(ことわり)の本なり。事毎に信(まこと)あるべし。其れ善悪成敗、要(かならず)信に在り)とされてゐる。だが是亦、改めて聖徳太子の教を持ちだすまでもないであらう。近代では新渡戸稲造も『武士道』の中で約束遵守の「誠」が日本人の道徳性の重要項目である所以を著名な「武士の一言」を標語として論じてゐる。事の善し悪し、成功か失敗か、その要は信義を守るか否かにある――と、此は国民の遺伝子の中に潜んでゐた信念である。大戦争終結時に際しても国民性の中の遺伝子がその然るべき特性を発揮したまでのことである。
 故に国民は約束の遵守の結果として己が権利が侵され、身体が深い傷を受け、長く健康を損ふ様な不利を身に受けようとも約束の信義だけは守る、といふ途を選んだ。
 それに対して、停戦協定の締約相手たる連合国側はどうであつたか。協定調印以前とはいへ、日本帝国の大本営が既に全戦線の將兵に停戦命令を下達し、且つその事を連合国側に通知した八月十六日以後の段階でソ連極東軍がどの様な暴挙に及んだか、此こそは六十年後の今日に及んで本稿が今更指摘するまでもない天下周知の史実であるから今は全て省略する。又九月二日付昭和天皇の第二の終戦詔書とあまりにも対照的な、同じく九月二日付の「連合国最高司令官総司令部布告」第一、二、三号の含む米国側の激しい裏切り、約束の信義の蹂躙といふ事実に就いても、筆者はこれも前掲の「欺かれた人々――「無条件降伏」論争以後二十年」の中で十分具体的に詳述してゐる。此も要約の形にせよ再説するのは不謹慎であらう。唯一言だけ、此だけは何度反復して記しておいてもよいと思ふ件りだけを此処に記しておく。
 昭和二十年九月二日午前九時、東京湾内に碇泊した米戦艦ミズーリ号艦上で米軍の呼ぶ所の「降伏文書」調印式が行はれ、日本側では政府代表として重光葵外相、梅津美治郎参謀総長が署名し、連合国側では最高司令官マッカーサー元帥、合衆国代表ニミッツ提督他八箇国の代表が署名した。調印式に先立つてマッカーサーは〈日本ハ吾人ノ条件(ヽヽ)ヲ以テ降伏シ吾人ハ之ヲ受諾ス〉(加瀬俊一氏聽取覚書)の一句を含む、短いが極めて紳士的態度のスピーチを行つた。〈降伏条件(ヽヽ)の遵守〉といふ表現は随員の一人であつた横山一郎海軍少將の手記の中にも録されてゐる。調印式の終了は午前九時二十分、日本政府代表団が首相官邸に帰着して総理大臣東久邇宮稔彦王に任務の無事終了を報告したのが午前十一時十五分だつた。日本側の理解では、調印によつて終戦への外交手続の第一段階に足を踏み入れ、爾後は詔書に仰せられた通りのポツダム宣言=停戦協定に謳はれた降伏条件の誠実な履行が外交上の最大の課題になる、と思はれた。協定が一種の国際条約である以上、協定に記された諸条件は相互的なもので連合国側にもその遵守の義務は生じてゐる、といふのが国際法上の正統な解釈だつた。
 ところが、その日の午後四時、横浜(山下町のホテル・ニューグランド)に入つてゐた連合国軍総司令部に呼び出され、出頭した終戦連絡事務局長鈴木九萬(ただかつ)公使は、其処で前記の三種の「総司令部布告」なる文書を手交される。その第一号布告はマッカーサー元帥の名を以て次の様に書き起されてゐた。

 〈日本国民ニ告ク/本官ハ茲ニ聯合国最高司令官トシテ左ノ通布告ス/日本帝国政府ノ聯合国軍ニ対スル無条件降伏ニヨリ日本国軍ト聯合国軍トノ間ニ長期ニ亙リ行ハレタル武力紛争ハ茲ニ終局ヲ告ケタリ……(後略)〉

 以下多言に及ぶ旧稿の反復は慎しむ。日本帝国の「国としての無条件降伏」といふ無稽の神話は此処に胚胎してゐた。わづか七時間のうちに発生し、その効果を実現させてしまつたこの裏切と瞞着が以後どれほどの長きに亙つて我が国にとつての重大な禍であり続けたか。それは最早縷々説くを要しないだらう。
 唯一言、日本国民は詔書の聖旨を奉じて誠実に国際条約の約束を守つた。それに対して連合国側の複数諸国が無殘にも条約の信義を蹂躙して顧みなかつた。この事実からは様々の教訓を、又凡そ国際関係についての深刻な考察の材料を汲み取ることができる。それは既に多くの研究者によつて試みられてきたし、今後もなされるだらう。但、本稿としても一言付加へておきたいことはある。国際条約に明文化された約定の遵守は相互的な義務である。二国間条約に於いて、我国が約定の信義を守るのは当然の事として、相手側にもし約束を破る態度が現れた時はどうするのか。相手側にも忠実にそれを守らせるといふ厳しい姿勢を我方が見せなければ、その条約の信義は真に守られたとは言へない。つまり真に信義を守るといふ姿勢には、当方が守ると同時に相手にもそれを守らせるといふ相互性を貫徹することが是非必要なのである。
 このことを近年我々は日中平和友好条約(昭和五十三年)や日中共同宣言(平成十年)に約定した〈内政に対する相互不干渉〉の原則を、我方では常に遵守し相手側ではそれを度々毀損して恬然たるものがある、といふ関係に陥つてしまつたことで改めて痛感してゐる。自分さへ手を汚してゐなければ、なるほど良心の疚しさに嘖まれることはなしで済むかもしれないが、相手の破約を黙認したままでゐることは、法にひそむ信義それ自体を守るといふ究極の第一義にはやはり悖ることである。更には、対連合国平和条約(通称サンフランシスコ条約)第十一条の場合の如く、如何なる迷妄のなせるわざか知らないが、故意に自らに不利に、自己毀傷的な解釈を施すといふ我国の一部の政治家の心理も、不可解であると同時に先づ法の有つ義といふものの尊重に於いて却つて悖徳であり、罪過なのだ。
 六十年後の後世からあの昭和二十年といふ年の悲痛な記憶を更新してみた結果の感慨は結局この様な暗澹たるものになつた。

 こぼり・けいいちろう  昭和八年(一九三三年)、東京生まれ。東京大学文学部独文学科卒業。昭和六十年より同大学教授、平成六年から十六年三月まで明星大学日本文化学部教授。専攻は比較文化論、日本思想史。主著に『若き日の森鴎外』(読売文学賞)『宰相鈴木貫太郎』(大宅壮一ノンフィクション賞)『東京裁判 日本の弁明「却下未提出辯護側資料」抜粋』(講談社)『さらば東京裁判史観』(PHP文庫)『和歌に見る日本の心』(明成社)など多数。
   ・   ・   ・   

 

🎹24:─1─イギリスの金融資本と軍需産業は、大量の武器を抗日軍に売って日中戦争の停戦を妨害しドロ沼化した。~No.137No.138No.139 * ㉑ 


   ・   ・   ・
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博・   

 軍国日本に、援軍を送ってくれる同盟国や味方はなかったし、同情し擁護・弁護してくれる友好国もいなかった。

 日本は、周辺を敵国に囲まれ一ヵ国で孤独に戦っていた。

   ・   ・   ・   

 ファシスト中国(中国国民党)・中国共産党を支援した国は、ナチス・ドイツソ連アメリカ、イギリスなど数多く存在し、ユダヤ系国際金融資本や国際的軍事産業が軍資金と軍需物資を提供していた。

 日本軍が日中戦争当時から戦ったのは相手は、ファシスト中国軍・中国共産党軍に味方するドイツ軍・ソ連軍そしてアメリカ軍であった。

 ナチス・ドイツソ連アメリカは、第二次世界大戦が始まる遙か以前から日中戦争に参戦し、日本軍と戦争していた。

 つまり、日中戦争とは世界戦争であった。

   ・   ・   ・   

 日中戦争は、第2次上海戦争から始まった。

 日本軍が戦争をしたのは、上海租界に取り残された日本居留民を現地で保護する為であった。

 何故、軍隊で日本人居留民を守ろうとしたか、中国人暴徒や中国人共産党が済南や通州で日本人居留民達(主に女性や子供)を陰惨な手段で虐殺したからである。

 軍国日本は、国家の責務として国民を武力で守ろうとしただけである。

   ・   ・   ・   

 陰で戦争を煽っていたのは、天皇制度を粉砕し、日本を共産主義化化しようとしたスターリンソ連コミンテルンロシア人共産主義者であった。

 キリスト教朝鮮人テロリストや日本人共産主義テロリストは、昭和天皇や皇族を殺す為に付け狙っていた。

   ・   ・   ・   

 軍国日本には、戦争するしか道がなかった。

 もし、日本が平和の為に戦争を避ける唯一の手段は、天皇制度を廃止して共和制人民国家になるしかなかった。

 つまり、国體護持=天皇制度を守護し皇室を継続させるか、国體破棄=天皇制度を廃絶し皇室を消滅させるか、であった。

 日本民族日本人は、無謀と分かっていても、如何なる犠牲を出そうとも、戦争を選択した。

 戦っても勝てない事は分かっていても、万に一つの希望を持ち、敵は幾万ありとても「必ず勝つ」との信念で逃げる事なく戦場に赴いた。

 それが、靖国神社の精神・志であった。

 日本精神とは、「死んで生きる」事である。

 それが、レクイエム(鎮魂歌)「海ゆかば」の心である。

   ・   ・   ・   
 2015年10月21日 産経ニュース「【習近平氏訪英】「英国記者が日本侵略者の暴行暴く」「中国の4大発明が英国の発展開く」……習近平主席・晩餐会スピーチ全文
 20日、ロンドンのバッキンガム宮殿での晩さん会に出席した中国の習近平国家主席(左)とエリザベス英女王(ゲッティ=共同)
 【中国総局】中国メディアが伝えた習近平国家主席の訪英公式晩餐会(20日)でのスピーチ全文は以下の通り。
 エリザベス2世女王陛下のお招きで英国を公式訪問でき大変うれしく存じ、この機会を借りて英国の君主として最長の在位期間となられたことをお喜び致します。また、私の妻と中国代表団を代表し、女王陛下、フィリップ殿下、英国の友人の皆様のおもてなしに心より感謝申し上げます。
 中国と英国は東西文明の傑出した代表であり、両国は遠く隔たっていながら互いに影響を与えてきました。中国の儒家道家の思想と4大発明は英国の文化と科学技術発展の歴史に影響を与え、「富国論」「進化と倫理」など英国の名著は近代中国の思想界に新たな視野を開きました。
 中国のシルクと陶磁器はイングランド全域で珍重されるところとなり、英国に始まった産業革命は世界のシルク産業と製陶業を一変させました。中国の茶は英国人の生活に雅趣を添え、英国人が丹精を凝らして英国式の紅茶としたのです。中英の文明交流は互いの文化を豊かにしたのみならず、社会の進歩を促し、人類社会の発展にも貢献しました。
 「志の合う者は山海をも遠しとせず」と言います。今年は中国人民抗日戦争・反ファシズム戦争勝利70年であり、第二次世界大戦の盟友として、中英両国は正義を持し、肩をならべて戦い、世界の反ファシズム戦争勝利と連合国を中心とする戦後国際秩序の構築に重要な貢献をしました。
 第二次世界大戦の盟友として、中英両国人民は互いに支え、苦楽をともにすることで、中英友好の歴史をつむいできました。われわれは、英国が中国に提供した貴重な経済、道議の援助を忘れません。中国名で何克(ホーク)といった英国人記者は、中国人民の抗日戦争に積極的に身を投じ、日本侵略者の暴行を暴く記事を発表したのみか、陝西省双石鋪で培黎学校の校長となり、学生を安全地帯に移して若い命を救いました。
 第二次世界大戦中、中国の浙江省舟山の漁民は生命の危険を顧みず、日本の「りすぼん丸」にいた数百人の英軍捕虜を助け出しました。中英両国人民が戦火の下で結んだ友情は、永遠に色あせることのない両国関係の貴重な財宝となりました。
 新中国の成立以来、中英関係は新たな一章を開きました。英国は西側の大国で率先して中華人民共和国を承認しました。1986年10月、女王陛下とフィリップ殿下が成功裏に中国を公式訪問されたことは、両国関係のよきエピソードとなっています。
 1997年、中英両国が創造的に香港返還問題を解決したことも両国関係に新たなページを開いきました。2004年には、中英両国が全面的戦略パートナー関係を構築しています。世界に影響力を有する国家として、中英両国は多くの国際、地域問題で良好な意思疎通と協力を進めています。中英関係が絶えず発展することは、両国に利をもたらし、世界に恵みを及ぼすものであります。
 今日の世界で、人類はすでに前世紀の戦争と衝突のかげりを脱し、21世紀の平和、発展、協力、ウィンウィンの新時代に向かいつつあります。各国の相互依存と利益の交わりはさらに深まり、日増しに苦楽をともにする共同体となりつつあります。
 今年は国連創設70年であります。国連の創設メンバーであり、かつ安保理常任理事国として、中英両国は世界の平和と発展に神聖な責務を負っています。先進国と発展途上国の重要な代表として中英両国はそれぞれの発展にとり重要な段階にあり、改革を促し、発展を図り、民生を豊かにする責務には重大なものがあります。
 中国では古くから「訪れる好機を失ってはならない」と申します。英国にても「聡明な人は機会をとらえ、さらに美しい未来に変える」という言葉があるそうです。今年は中英の全面的戦略パートナー関係にとり、新たな10年の始まりでもあります。双方は機会をしっかりととらえ、手を携えて前進し、ともに両国関係のさらによき未来を開くべきでありましょう。」
   ・   ・   ・   
 10月21日産経ニュース「【習近平氏訪英】晩餐会で「抗日」「日本の残虐性」を強調、演説で口にした中英以外は「日本」のみ 法による統治は中国初?
 20日、ロンドンのバッキンガム宮殿に中国の習近平国家主席(前列中央)を迎えた晩さん会でスピーチするエリザベス英女王(同右)とキャサリン妃(同左)(ゲッティ=共同)
 【ロンドン=内藤泰朗】英国訪問中の中国の習近平国家主席は20日、中国の指導者として初めて行った英議会の演説に続き、公式晩餐(ばんさん)会のあいさつでも第二次大戦における「日本の残虐性」に言及した。習氏はドイツや韓国など他の訪問先でも歴史問題で日本を批判しており、英国でも中国の抗日史観を繰り返して暗に同調を求めた形だ。
 習氏は議会演説でまず、「今回の訪問が中英関係を新たな段階に引き上げることになるだろう」と述べた。その上で第二次大戦にふれ、英国は軍備や医薬品を提供して「抗日戦争に協力した」と述べ、「世界正義に尽力した人たちの歴史は忘れられることはない」と強調した。
 11分弱の演説時間のうち、習氏が口にした国名は英中両国以外では唯一、日本だけだった。
 さらに習氏は、「人民のための政治や法による統治という概念は、古代中国で誕生した」と述べた。英紙は「習氏は、英国による民主主義の講義を受けるつもりはないとの強い姿勢を示した」と伝えた。
 次いで、バッキンガム宮殿で行われた公式晩餐会で習氏は、主催者のエリザベス女王と赤いドレスをまとったキャサリン妃の間に着席した。女王は、国連安全保障理事会常任理事国である英中両国が「世界的なパートナー」として「世界の安全と繁栄に対して協力する責任がある」と語った。
 英紙の報道によると、この後、わずか数分間のあいさつで、習氏は再び第二次大戦の話を持ち出し、「日本の残虐性」について報じた英国人ジャーナリストを取り上げ、両国国民は第二次大戦で「正義のために助け合い、日本の侵略に抗してともに戦った」と強調したという。
 中国の人権問題に批判的なチャールズ皇太子は公式晩餐会を欠席した。」
   ・   ・   ・   
 12月1日 産経ニュース「英の中国傾斜ここまで…「影の財相」が議会で毛沢東語録掲げ、「ここから学ぶべき」と痛烈皮肉
 英議会で赤い冊子を手に「毛沢東語録」を引用する労働党マクドネル議員=11月25日、ロンドン(ロイター)
 【ロンドン=内藤泰朗】英議会で11月25日、政府予算への質問に立った英最大野党、労働党の「影の財務相」、マクドネル議員が「毛沢東語録」を引用し、英資産の中国売却に動く政府を批判するという前代未聞の国会質疑が行われた。毛語録まで議会発言で飛び出すほど進む英国の中国傾斜に波紋が広がっている。
 マクドネル氏は上着のポケットから赤い小冊子を取り出し、経済についての一節を朗読。中国への迎合路線に転換した与党・保守党のオズボーン財務相に冊子を投げて贈り、「(財務相は)ここから学ぶべきだ」と皮肉った。
 冊子を手にした財務相はヤジや冷笑が響き渡る中、共産主義を信奉する強硬左派のコービン党首ら労働党指導部をあざ笑うように、「問題は、労働党指導部の半分に再教育が必要なことだ」と切り返し、議場は爆笑に包まれた。
 マクドネル氏はこの“事件”について、「注目を集めるためのパフォーマンスで冗談だった」と弁解。だが、「洗脳教育のための本を民主主義の議場に持ち込むとは見識を疑う」「恐怖の象徴だった独裁者礼賛本を引用する姿を見て、背筋に悪寒が走った」との批判が噴出している。
 「毛沢東語録」は、1966年に始まった文化大革命文革)の時代に発刊され、数百万人を粛清した紅衛兵たちが常に携行、毛の神格化と個人崇拝を確立する道具として使われた。
 英国は、間もなく設立される中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参画を欧米諸国として初めて表明し、親中路線を打ち出した。米国や日本がAIIBへの不参加を決める中、露骨なほどの英国の中国傾斜姿勢が浮き彫りになっている。」
   ・   ・   ・   
 12月16日 産経ニュース「毛沢東書簡、1億円で落札 ロンドンの競売で 「英国人が日本による中国侵略知れば中国を支援する…」
 競売に掛けられた毛沢東の署名入り書簡(サザビーズ提供・共同)
 中国共産党を率いた毛沢東が1937年、英国の労働党党首だったクレメント・アトリーに対し、抗日戦争での支援を求めた書簡が15日、ロンドンで競売に掛けられ、60万5千ポンド(約1億1千万円)で中国人の個人収集家に落札された。10万〜15万ポンドとされた予想額を大幅に上回った。競売大手サザビーズが発表した。
 書簡は37年11月1日付で、共産党が当時、抗日戦争の拠点としていた延安から送られた。「英国人が日本による中国侵略の真実を知れば、中国人を支援するために立ち上がると信じている」などと訴えている。
 毛沢東が中国語で書いたものが英訳され、現地を訪れたニュージーランド出身のジャーナリストがタイプ打ちした。中国語原本は残っていない。
 毛沢東の署名が入った書簡が国際市場で競売に出されるのは異例という。(共同)」

 

 

 

   ・   ・   ・   



₩78」─1─中国共産党のアヘン、ヘロインによる日本人廃人化計画。ヒロポン中毒者急増。~No.362No.363~No.364 *  

阿片の中国史 (新潮新書)

阿片の中国史 (新潮新書)


   ・   ・   ・
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   【東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博】・   
 これは、嘘かホントか分からない人類史的世界史的陰険・陰湿な陰謀論である。
   ・   ・   ・   
 中国共産党は、結党以来反天皇反日派敵日派で、世にも怖ろしい血に飢えた暴力集団である。
   ・   ・   ・   
 第122代明治天皇の御代。1868年10月23日(明治元年9月8日)〜
 1876(明治9)〜78年 華北の大旱魃。犠牲者は、900万人〜1,300万人。
 大久保利通内務卿は、多額の義捐金と食糧などの支援物資を中国に送った。
 森有礼は、天津領事館に赴き救済業務所を設置し、天津周辺に避難してきた7万人以上の被災者の救護した。
   ・   ・   ・  
 1894年11月 日清戦争。日本軍による旅順虐殺という偽報道。
 日本に留学する中国人が急造する。
 アメリカの親中国反天皇反日を社是とする新聞社が、日本を貶める報道を掲載し、世論を誘導した。
 日本軍と日本赤十字社は、捕虜にした清国兵のうちで傷病兵を収容して治療を施し、丁重に扱い、戦争が終結するや帰国させた。
 1898年10月20日 梁啓超は、日本政府の特別な計らいで、日本海軍の軍艦に乗って日本に亡命した。
 帰国するまでの1912年で、中国近代史最大の啓蒙思想家として日本語に翻訳された西洋思想を中国の知識人伝えた。
 中国が近代化する為には、中国は天下の中心であるという中華思想を棄て、中国は世界の辺境にあって未開か野蛮である事を自覚するべきであると。
 中国の近代化である西洋的文明開化・近代教育・殖産興業などは、日本のお陰である。
   ・   ・   ・  
 1900年 義和団事件。日本軍は、軍律を厳しくして略奪や強姦を厳しく戒め、逃げてきた中国人達を保護し、故宮の財宝を略奪から守り清朝に返還した。
 残虐行為を行ったのは、ロシア軍とドイツ軍であった。
 中国侵略という野望を以て軍隊を派遣していたのも、日本ではなくロシアとドイツであった。
 日本は、ロシアとドイツが中国や朝鮮で植民地を拡大すつ事に危機感を抱いた。
 中国と朝鮮は、日本と違って危機感はなかった。
   ・   ・   ・   
 1905年 日露戦争後。日本は、清国留学生を受け入れ、国家の近代化の為に必要な行財政・司法・軍事・医学・科学・教育など多方面を教えた。
 軍部や軍国主義者、右翼や国粋主義者民族主義者は、日本の国益から中国の近代化や民主化に協力した。

   ・   ・   ・  

 日本に留学した、中国人の大半が反日となり抗日戦争を主導し、僅かな中国人が親日派知日派として戦争を避け両国の友好に努力した。

 だが、親日派知日派は裏切り者・漢奸として処刑された。

 中国には、親日派知日派は存在しない。
   ・   ・   ・   
 第123代大正天皇の御代。1912年7月30日〜
 1919年 福建省を出港した中国漁船は、嵐で遭難して尖閣諸島に漂着した。
 石垣島の島民達は、中国人漁師を手厚く保護し、全員を帰国させた。
 西原借款。日本は、中国に1億4,500万円を借款し追加借款を含めて約3億円を供与した。
 中国は、日本が善意として貸し出した借款に対して感謝の言葉を述べないどころか、びた一文返済する事なく踏み倒した。
 強欲な中国は、日本から借りた支援金を、全額、返した事がない確信犯である。
 悪辣な中国は、法を遵守せず、約束を守らず、奪えるモノは全て奪い尽くす。
 中国は信用できないし、信頼すると裏切られて馬鹿を見る。
 中国とは、そういう所である。
   ・   ・   ・   
 第124代昭和天皇の御代。1926年12月25日〜
 1928年 西北・華北の各地で大旱魃。被災者3,000万人。
 1929年 華中水害で、被災者8,000万人。数千万人が上海や広州など華南と山東省へ流出し、毎年数十万人が中国を捨てて満州へ移住した。
 1929〜30年 西北大飢饉。 河北省水害と陜西省干害。被災者3,000万人以上。餓死者900〜1,000万人。
 陜西省だけで、100万人以上の婦女子を含む200万人以上が流民となり、70万人以上の女性や子供が中国人人身売買業者によって奴隷(性の奴隷)として売られた。
 日本政府は、23年の関東大震災のおりに、清朝最後の皇帝溥儀と北洋軍閥の段祺瑞北京政府から受けた支援を恩義として忘れず、「人道」の見地から二つの調査団を派遣した。
   ・   ・   ・   
 1931年 中国公使館の代理公使・重光葵A級戦犯)は、幣原喜重郎外相に対して軍部の満州における横暴を押さえなければ「日中は武力衝突する」と訴え、中国側の排日運動や在留日本人への犯罪行為を中止させる外交解決を強く意見具申した。
 国際法に則り合法的に得た満州の権益を中国側に再確認させる事が、武力衝突を避ける最良手段であると。
   ・   ・   ・   
 1932年 華北で大水害。水害の被害は、15省。旱魃の被害は、10省。蝗(イナゴ)害の被害は、10省。華中で冷害と旱魃。被災者は、合計で6,000万人以上。
 1935年 黄河揚子江で大洪水。14省で水害、11省で旱魃。被災者は数千万人。数百万人の女性や子供が、中国人人身売買業者の手で上海や香港などに売られた。 
 後の、日本軍の慰安婦となったのは彼女らであった。
 日本軍が、中国人女性を従軍慰安婦にする為に強制連行をする必要はなく、中国人娼婦が都市に溢れていた。
 アメリカ軍兵士は、中国人娼婦と関係を持った為に性病が蔓延して、アメリカ軍の戦闘能力は極度に弱まった。
 ソ連ナチス・ドイツは、軍国日本と戦うファシスト中国に味方していた。
 中国共産党は、陰険な陰謀を巡らして漁夫の利を得た。
   ・   ・   ・   
 1937年12月 南京市の人口は約20万人で、一ヶ月後には日本軍によって治安が回復し安全になったとして市の人口は25万人に増えた。
 中国とは不思議な国で、南京虐殺があったといわれながらも、数ヶ月も経たないうちに市の人口は以前よりも増えた。
   ・   ・   ・   
 1938年 中国軍は、日本軍の進撃を食い止めるために黄河や長江の堤防を爆破し、30万人以上の自国民を溺死させた。大水害の原因は、侵略してきた日本軍にあると告発した。
 日本軍は、惻隠の情が強いだけに、目の前にいる非戦闘員の被災者を放置できず、戦闘を一時中止して被災民の救助に当たった。
 中国軍は、被災民救救助行っている無防備な日本軍を攻撃し、日本兵と共に自国民を殺した。
   ・   ・   ・   
 1940年7月22日 第二次近衛文麿内閣。東条英機陸相松岡洋右外相。
 1941年 河南省飢饉。飢餓民約1,000万人、餓死者300万人〜500万人。
 ファシスト中国(国民党)も中国共産党も、日本軍の占領下ではなかったが、抗日戦勝利を優先して被災者救済を放棄し、自国民を大量死を放置した。
 日本軍部は、中国人被災民救済の為に侵略戦争を仕掛けた。
 10月18日 東条英機首相兼陸相木村兵太郎陸軍次官。武藤章陸軍軍務局長。
 東郷茂徳外相。
 1942年 河南省大飢饉と日本軍。
 1月 重光葵は、駐華大使として南京に赴任した。
 東條英機首相も、中国との和平実現の為に重光案を支持した。
 9月1日 東條英機首相兼陸相は、外務大臣を兼ねた。
 大東亜省設置。
 重光葵外相。
 東條英機は、華北に於ける深刻な食料問題を解決する為に、極秘で中国共産党との和解に動いた。
 その引き替えとして、中国共産党のアヘン密売と勢力拡大を黙認した。   
 中国人飢餓民達は、侵略して来た日本軍に群がり、日本軍兵士を熱烈歓迎した。
 横柄で傲慢な朝鮮人志願兵は、中国人に嫌われた。
 日本軍は、餓えた中国人に食料配り、餓死寸前の者を保護し、怪我人や病人を後方の野戦病院に搬送した。
 防疫部隊は、石井式濾水器で飲料水を配った。
 軍医部と日本赤十字は、被災地に蔓延していたペスト、チフス、インフルエンザなどの伝染病や風土病の治療に当たった。
 国民党からも中国共産党からも見捨てられた河南省住民は、日本軍に協力し、武器を取って日本軍と共に被災地と被災民を守る為に敵と戦った。
 731部隊が投入されたかどうかは不明であるが、ペストやチフスなど生物兵器に使用される細菌の最先端の専門研究機関は731部隊であった。
   ・   ・   ・   
 1944年7月22日 小磯国昭内閣成立。重光葵外相。
 杉山元陸相梅津美治郎参謀総長
 陸軍の軍事費を増額して、人道支援として集められる限りの食料や医薬品を河南省飢餓地に送り、被災民達を助けた。
 日本軍は、太平洋からアジアの各戦線で、餓死と戦死と病死の山を築き玉砕して敗走を続けていた。
 全てに、靖国神社A級戦犯達が関わっていた。
   ・   ・   ・   
 日本陸軍は、大陸で戦う為には安全な飲料水確保が最重要であるとして、派遣する軍や師団には必ず直属の防疫給水部を配属した。
 中国軍は、日本軍に打撃を与える為に、自国民を巻き込む事を承知でムラの井戸や貯水池に毒を投げ込んでり、ソ連製の病原菌を散布していた。
 防疫給水部には、野戦軍用の濾水器として世界的に優秀な石井四郎考案の「石井式濾水器」を配備していた。
 戦闘動員令が下命された師団は、直轄の衛生隊、2〜4の野戦病院と防疫給水部を臨時編成として加えた。
   ・   ・   ・   
 法の秩序による治安が保たれている安全地域では、食糧・医薬支援やインフラ整備は武器を必要としない。
 中国のように盗賊や匪賊が横行する無法地帯及ぶ日中戦争の戦闘地帯で、孤立化した軍国日本は、被災民救済の人道支援を行う為に武器を使用して治安を確保する必要があった。
 如何なる紛争地帯における人道支援は、支援する人間の人徳や人柄では絶望的に不可能で、武力による治安維持が欠かせない。
 無条件の人道支援を言うのであれば、強盗でも、テロリストでも、極悪な殺人鬼でも、気まぐれに相手に食べ物や医薬品を分け与える事がある。
 国際社会が、それを人道で正しい行為と認めるかどうかである。
 軍国日本の人道貢献は、国際社会から悪意による偽善であり正当な人道支援ではないとされたがゆえに、歴史上から抹消された。
   ・   ・   ・   
 中国人難民達は、日本軍占領地はもとより満州国汪兆銘南京政府の領内に大量に避難した。
 特に、満州国の人口は増加は著しかった。
   ・   ・   ・   
 中国共産党の「日本人廃人化計画」。
 中国共産党は、抗日戦を戦った事はなく、むしろ日本軍部と密約を結び、現地日本軍とアヘンの闇取引をしていた。
 中国共産党の革命戦争資金は、アヘン密売であった。
 戦後。日本人を廃人にする為に、和やかに微笑みながらアヘン・ヘロインを大量に密売した。
 中国共産党は、敗戦後で混乱している日本をアヘンやヘロインで内部から崩壊させるべく謀略を仕掛けていた。
 人間の振りをしているが、世にも恐ろしい非人道的集団である。
 中国共産党の「日本人廃人化計画」に手を貸したのが、反天皇反日的日本人と反日朝鮮人であった。
 日本にとって、中国共産党の笑顔とは、平和をもたらす友好の笑顔ではなく、大量虐殺を企む邪悪な悪魔の笑顔である。
 中国共産党の「ヘロイン謀略」に協力したのは、反天皇日本共産党反日在日朝鮮人達であった。
 日本国内には、日本の国益や日本人の生命財産よりも中国の国益や中国人の利益の為に奔走する、反天皇反日的日本人が多数存在している。
 そうした親中国派が、政治家、官僚、学者、財界人、メディア関係者に多数存在している。

   ・   ・   ・   

 闇市に蔓延したヒロポンは、日本軍が本土決戦用に隠匿していた医薬品であった。

 在日朝鮮人や日本人犯罪者達は、軍隊の隠匿物資を強奪し闇市で売って大金を稼ぎ、その金を資金として都市部の一等地や建物を買って財を成した。

 日本人の間でヒロポン中毒者が急増した。

    ・   ・   ・   
 日本政府は、中国との友好の証として、対中ODA(政府開発援助)を1979年から開始し、2011年までに、円借款3兆3,164億円、無償資金協力1,566億円、技術協力1,772億円の総額3兆6,500億円を供与した。
 日本の民間企業(後に戦犯企業として訴追される企業も含まれる)は、巨額の投資を行い、技術指導と雇用確保を行い中国の近代化に全面的支援を行った。
 中国は、日本のヒト・モノ・カネの綜合支援を受けても、恩義を感じず、感謝の気持ちもなければ、お礼の一言もない。
 それどころか、更なる資金提供の増額や最新技術の供与を要求し、得られないと反日運動や反日暴動を起こして日本企業を襲撃し奪えるモノは全て掠奪した。
 それでも得られなければ、スパイを送り込んで盗むか、会社や政府に不満を抱く日本人や気の弱い日本人をスパイとして機密情報を持ち出させた。、
 中国には、人間として備わっているはずの信義、信頼、信用そして礼儀、礼節、分別は存在せず、日本から奪えるモノは奪って世界第二位の経済大国にのし上がっていった。
 中国で発生する反日運動や反日暴動は、中国共産党が仕掛ける官製デモであった。
 反日愛国行動は、何をやっても無罪とされた。
 友好を口にする知日は仮面で、本心は憎悪に満ちた反日であった。
   ・   ・   ・   
 中国共産党は、日本をハッキリと敵国と定めて、日本との戦争に備えて軍事力を強化していながら、日本との友好を口にする。
 日本の親中国派は、中国共産党の対日強硬戦略を知りながら目を反らし、金儲け・利益の為に、恥も外聞もかなぐり捨て平身低頭として中国共産党に媚びを売る。
 中国共産党とは、無慈悲で、世にも恐ろしい血に餓えた紅匪・共匪である。
   ・   ・   ・   
 中国共産党は、日本の心など理解しない。
 日本の善意や誠意は通じず、相手への配慮や思い遣りも、妥協や譲歩も無意味であった。
   ・   ・   ・   
 日本に対する、国際的首枷が国連の敵国条項であり、国内的手枷足枷が戦争放棄を謳った九条の平和憲法日本国憲法である。
   ・   ・   ・   
 日本は、昔から反日派諸国家に包囲され、何時侵略されるか分からない恐怖状態に置かれていた
 ロシアも、中国も、朝鮮も、日本を滅ぼす為に密かに共謀し、協力し、連携して日本に戦争を仕掛けてきた。
 日本は、一ヶ国のみで孤独に戦っていた。
 日本を取り巻く諸国とは、正真正銘の反日派国家である。
   ・   ・   ・   
 中国共産党政府は、日本領尖閣諸島を強奪するべく海洋民兵を派遣し、沖縄を属国領にするべく大量の観光客を送り出して沖縄経済を支配しようとしている。
   ・   ・   ・     
 アメリカは、軍国日本に宣戦布告する前の中立時代から、ファシスト中国や中国共産党に軍事費を援助し武器弾薬や兵士を提供していた。
   ・   ・   ・   
 軍国日本が戦争した相手は、ファシスト中国(国民党)、ナチス・ドイツソ連の連合軍であって、中国共産党など関係なかった。
   ・   ・   ・   
 反日的国際世論は、数万人のユダヤ人難民を助けた昭和天皇東条英機松岡洋右板垣征四郎広田弘毅松井石根A級戦犯達を、ホロコーストを行ったヒトラーナチスを同列に並べて断罪している。
 それが、南京虐殺事件や重慶爆撃である。
   ・   ・   ・   
 A級戦犯被疑者・岸信介「私は負ける戦争をした責任はとる。が、戦争をした責任はとらない」
   ・   ・   ・   
 A級戦犯とは、戦争を始めた罪であって、一般人虐殺の罪でもなく、捕虜虐待の罪でもない。
 平和に対する罪である。
   ・   ・   ・   
 東条英機広田弘毅A級戦犯7名は、東京裁判を不当裁判として否定したが、リンチ的縛り首の判決を受け容れた。
 国民に対し、戦争責任として、開戦責任ではなく敗戦責任を認めた。
 A級戦犯達は、戦争犯罪を認め、不服を言わず、日本国民に身代わりとして不名誉なリンチ的縛り首で潔く処刑された。
 この処刑で、全てが決着した。
 東条英機板垣征四郎A級戦犯達は、数万人のユダヤ人難民をヒトラーホロコーストから助けたという人道的貢献をしたにも関わらず、一切の情状酌量の余地も認められず戦争犯罪者として処刑された。
 同じ、A級戦犯松岡洋右も、外相という職務を持つ「公人」からナチス・ドイツ三国同盟を締結したが、「私人」としてユダヤ人難民の入国を助け安住できる移住先を探した。
 ユダヤ人難民救済は、昭和天皇が望んだ事である。
 日本人には表と裏があり、建前と本音を使い分け、公人の立場と私人の立場とでは違う行動をとっていた。
 人道的貢献をしたA級戦犯達の処刑を認めた日本に対し、それ以上に罪に問う事があるのか?
 若し罪に問うのであれば、如何なる間接的な人道的貢献、直接的な人道貢献、人道支援、人道活動も無意味という事になる。
 A級戦犯達は、紛れもなく「私人」として人道的貢献をしたのである。
 もし、その人道的貢献を認めないというのならば、他人の為に人道などするべきではなく、他人の誠実を期待して信用するべきでもない。
 それが、靖国神社問題である。
   ・   ・   ・   
 ユダヤ人難民達を、無償で助けた日本人の多くが不幸に見舞われ、リンチ的縛り首にあったり、生きたまま焼き殺されたり、職場から追放されて職を失った。
   ※   ※   ※   
 国際世論は、日本軍部による人道貢献・人道支援を認めないどころか抹殺した。
   ・   ・   ・   
 2015年4月24日 産経新聞【歴史戦】「米下院議員25人、安倍首相に「河野・村山談話の尊重」促す書簡
 【ワシントン=加納宏幸】米議会のマイク・ホンダ下院議員(民主党)、エド・ロイス外交委員長(共和党)ら25人の下院議員が23日、安倍晋三首相が訪米中、歴史問題に言及することに期待を示す書簡を佐々江賢一郎駐米大使に送付した。書簡は、慰安婦問題に関する河野洋平官房長官談話、過去の「植民地支配」や「侵略」を謝罪した村山富市首相談話を尊重するよう首相に促している。
 首相は訪米中の29日、上下両院合同会議で演説する。書簡は首相に対し、「歴史問題に言及することで、(近隣国との)癒やしと謙虚な和解の基礎を作ることを願う」と強調。河野、村山両談話で示された結論を「公式に再確認」するよう求めた。
 一方、韓国人の元慰安婦李容洙(イ・ヨンス)氏(86)は23日、米下院議員会館で支援者とともに記者会見を開いた。李氏は「日本兵が家に来て、台湾のカミカゼ(特攻隊)基地に連れて行かれた。命令を拒絶すると殴られたり、拷問されたりした」と主張。首相が歴史問題で「嘘をつき続けている」と断じ、「法的で公式な謝罪」を促した。
 記者会見は、南部バージニア州に「慰安婦」碑を昨年設置した韓国系団体「ワシントン慰安婦問題連合」が主催した。出席した約50人のほとんどは韓国と日本のメディア関係者だった。」
   ・   ・   ・   
 2015年4月25日 産経ニュース「米高官、安倍首相にクギ? 「過去の談話と一致」促す
 ローズ米大統領副補佐官は24日の電話記者会見で、訪米する安倍晋三首相に歴史問題で「過去の談話と一致する対応」を促し、村山談話など歴代内閣の見解を踏襲するようくぎを刺すとともに、日本と韓国の関係修復に強い期待を表明した。
 28日の日米首脳会談や29日の米議会演説を控えた首相に、歴史問題に慎重に対処するよう求めるオバマ政権のメッセージといえる。
 戦後70年談話を夏に発表する首相は、歴史認識について「歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる」と国会で答弁してきた。しかし20日のテレビ番組では「引き継ぐと言っている以上、もう一度書く必要はない」と発言。戦後50年の村山富市首相談話にある「侵略」などの文言にこだわらない考えを示している。
 ローズ氏と共に記者会見したメデイロス国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長は、日韓が「誠実かつ建設的で率直な対話」によってわだかまりを解くとともに「最終的な解決」を導かなければならないと述べ、未来志向の対話の重要性を強調した。(共同)」
   ・   ・   ・   
 2015年7月22日 産経ニュース「米高官、「反省の思いを代弁してほしい」 安倍首相の戦後70年談話
 ラッセル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は21日、安倍晋三首相が夏に発表する戦後70年談話について「第2次大戦に関し、これまでと同様に日本政府や日本の人々が感じてきた反省の思いを代弁してほしい」と述べ、反省の内容を盛り込むことに期待を示した。
 ワシントンのシンクタンクで講演後、記者団の質問に答えた。米政府は歴史問題をめぐる日韓の対立を懸念しており、歴代政権の立場を継承するよう要請していた。ラッセル氏はまた、日本が戦後70年にわたって「地域の秩序形成や平和に多大な貢献をしたことについても言及してほしい」と強調した。
 安倍氏は4月の米議会演説で先の大戦への「痛切な反省」を表明。米側で好意的に受け止められたことから、70年談話でも同様の表現を用いるとみられる。(共同)」
   ・   ・   ・   
 

   ・   ・   ・   

戦争犯罪と歴史意識 日本・中国・韓国のちがい

戦争犯罪と歴史意識 日本・中国・韓国のちがい


日本軍は本当に「残虐」だったのか―反日プロパガンダとしての日本軍の蛮行

日本軍は本当に「残虐」だったのか―反日プロパガンダとしての日本軍の蛮行


過ぎ去らぬ過去との取り組み――日本とドイツ

過ぎ去らぬ過去との取り組み――日本とドイツ


法廷で裁かれる 日本の戦争責任

法廷で裁かれる 日本の戦争責任


侵略―中国における日本戦犯の告白

侵略―中国における日本戦犯の告白


元日本兵が語る「大東亜戦争」の真相 (文献パンフ)

元日本兵が語る「大東亜戦争」の真相 (文献パンフ)


日本軍の細菌戦・毒ガス戦―日本の中国侵略と戦争犯罪

日本軍の細菌戦・毒ガス戦―日本の中国侵略と戦争犯罪



特殊諜報員―日本の戦争犯罪を暴いた情報将校

特殊諜報員―日本の戦争犯罪を暴いた情報将校

🎹23:─1─毛沢東と日本軍部の裏取引。中国共産党と日本軍の共同アヘン密売。共産主義者汪兆銘。No.128No.129No.130 * 

毛沢東 日本軍と共謀した男 (新潮新書)

毛沢東 日本軍と共謀した男 (新潮新書)

  • 作者:遠藤 誉
  • 発売日: 2015/11/13
  • メディア: 新書

   ・   ・   ・
 関連ブログを6つ立ち上げる。ロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博・   
 孫子兵は詭道なり
 中国のおける最上の勝利は、自軍を戦わせる事なく、詭弁を弄して、嘘の上に嘘を重ねて相手を騙しきって得る事であった。
 中国には、歴史的に「信」は存在せず、あるのは「詐り」だけである。
   ・   ・   ・   
 中国共産党軍は、」日本軍と支配地・占領地を分け合って解放地区を拡大した。
   ・   ・   ・   
 毛沢東は、抗日戦後の蒋介石との最終戦争勝利の為に日本軍を利用する戦略を立てた。
 中国共産党軍を温存する為に、国民党軍を日本軍との大規模戦闘に誘導する。
 如何しても避けられない状況に追い込まれない限りは日本軍との戦闘を回避し、戦闘に突入しても、攻められたら退き、退いたら攻めるといった消極的ゲリラ戦を取って被害を最小限にとどめる。
 国民党軍に甚大なる打撃を与え消耗させる為に、国民党の内部情報や国民党軍の軍事情報を日本側に高く売る付ける。
 その為に、日本軍、汪兆銘政権と極秘に密約を交わす。
 毛沢東は、中国共産党直属の極秘諜報機関をつくり、対日協力の工作員を送り込んだ。
   ・   ・   ・   
 1939年 日本外務省は、中国の情報を収集する為に、上海副領事・岩井英一を班長とする諜報機関「岩井公館」を設置していた。
 岩井公館には、すでに中国共産党工作員の袁殊(えんしゅ)が潜り込んでいた。
 繙漢年(はんかんねん)は、毛沢東の密使として上海に赴き、袁殊を介して岩井英一に接触した。
 岩井英一は、繙漢年との間で、蒋介石重慶政府の内部情報と国民党軍の軍事情報を得る見返りとして高額の提供料を半月に一回払う事で合意した。
 日本外務省は、班漢年情報の報酬として、情報提供料を機密費から捻出して上海に毎月送金していた。
 重慶にいた周恩来は、国民党と国民党軍の情報を班漢年に送っていた。
 中国共産党の対日協力諜報機関は、香港にもあった。
 毛沢東は、日本留学組の寥承志(りょうしょうし)を香港に送り込んだ。
 廖承志は、香港日本領事館内で情報担当の小泉清一と接触し、軍事協力諜報組織を立ち上げた。
   ・   ・   ・   
 スターリンは、対独戦が終了するまでシベリアの安定を維持する為に、中国共産党と軍国日本の密約を望んだ。
 毛沢東も、蒋介石が率いる国民党軍との最終決戦に備えた軍事力を付ける為に、軍国日本との裏取引を望んでいた。
 ワシントン内部のソ連スパイも、中国を共産主義化するべく蒋介石に日本軍との決戦をけしかけていた。
   ・   ・   ・   
 毛沢東は、日本外務省に情報を流して上手く丸め込めたと判断し、次の段階に進むよう繙漢年に極秘指令を出した。 
 日本外務省は、国民党の詳しい情報を得る事で、中国共産党は日本との友好を望んでいると錯覚した。
 繙漢年は、岩井英一に「実は、華北での日本軍と中国共産党軍との間で停戦」を申し込んだ。(岩井回顧録『回想の上海』)
 岩井英一は、軍事関係は統帥権に関するもので外務省の担当であるとして、陸軍の影佐和貞昭大佐を紹介した。
 影佐貞昭は、特務機関「梅機関(影佐機関)」を主管する諜報関係の幹部であった。
 繙漢年は、南京に赴き、日本軍最高軍事顧問公館で影佐大佐に会い、影佐大佐の紹介で南京政権の汪兆銘に面会し、周仏海にも接触した。
 影佐大佐は、中国共産党の真の敵は国民党である以上、同じ利害で中国共産党とは組めると分析した。
 日本陸軍も、国民党軍と戦うに於いて中国共産党軍が開放地区で大人しくしてくれる事を望み、今の状態での協力関係を維持する事を希望した。
 汪兆銘政権のナンバー2の周仏海(しゅうふつかい)の下に、李士群(りしぐん)が指揮する特務機関「76号」があった。
 中国共産党軍幹部の葉剣英(ようけんえい)は、李士群の秘書に女流作家の関露(かんろ)を送り込んでいた。
 汪兆銘政権の南京軍には、多くの日本軍人が軍事顧問団として赴任していた。
 繙漢年は、李士群を通じで日本軍事顧問団の都甲(とこう)大佐に会い、日本軍と中国共産党軍との和議と今後の役割について協議した。
 汪兆銘は、第一次国共合作当時、国民党広州政府の主席をしていた時に、毛沢東は広報部長を務めていた。
 その頃から、汪兆銘毛沢東は親しい関係にあった。
 毛沢東は、汪兆銘が日本軍に手引きで重慶を脱出し、南京に傀儡政権を樹立した時から対蒋介石重慶政権で共謀関係にあった。
 汪兆銘は、南京政権の軍事力や経済力が脆弱であった為に、日本軍占領地から返還された国土を再建するには、地方に勢力を拡大しつつある中国共産党との密接な深い関係を築く事を望んでいた。
 毛沢東は、中国共産党中央政治局を蚊帳の外に置き、中国共産党軍に対して日本軍と接触するように極秘命令を出した。
 中国共産党中央政治局は、共産主義上部組織であるソ連コミンテルンの意志決定に忠実に従っていた為に、スターリンが軍国日本に接触する事を否定すれば日本軍及び汪兆銘政権との協力関係は不可能になる恐れがあった。
 葉剣英や饒漱石(じょうそうせき)は、毛沢東の命令を忠実に実行した。
 饒漱石は、敵区工作部長の陽帆(ようはん)を密使として日本軍に送った。
 日本軍部も汪兆銘も、毛沢東の策略に踊らされた。
   ・   ・   ・   
 1945年8月13日 蒋介石は、日本軍が降伏すれば汪兆銘の南京政権(偽政府)は瓦解して、南京軍(偽軍)は統率を失い、放置すると軍閥化するか中国共産党軍に走る危険があると判断し、各地の有力な南京軍司令官の下に密使を送った。
 味方になり手柄を立てれば罪を問わない、と。
 胡宗南は、蒋介石の命を受けて、北京郊外に駐屯する華北綏靖軍(約4万人)総司令官の門致中(もんちちゅう)を寝返りさせるべく部下を送り込んだ。
 国民党軍事委員会調査統計局の載笠(たいりゅう)は、同月16日に、門致中に蒋介石名義で河北省先遣軍総司令に任命した。
 門致中は、周囲にいた南京軍に国民党軍になるように働きかけ、日本軍が支配していた北京や天津を国民党政権下に組み込み、侵入してくる中国共産党軍と戦った。
 国民党政権は、寛容政策を取り、満州を除く中国全土で南京政権軍を吸収し、南京政権下にあった諸都市を接収していった。
 中国共産党軍は、揚子江以南から黄河流域に自主的に撤収した。
 中国共産党は、寛容政策で戦闘力の高い南京政権軍(偽軍)約50万人を吸収して巨大化する国民党軍を牽制するべく、都市部の知識層に対日協力者を処罰する漢奸糾弾運動を起こすように指示した。
 9月3日 重慶会談。蒋介石は、アメリカのハーレイ駐華大使の仲介で毛沢東と会談し、中国共産党支配地区と中国共産党軍の処遇を巡って話し合った。
 トルーマン大統領は、ヨーロッパ復興を優先する為に、国共内戦を回避する事を望んでいた。
 10月10日 双十宣言。蒋介石毛沢東会談は合意に至らなかったが、両者とも内戦を始めるには準備不足であった為に、現状維持を求める中国共産党の主張と国民党政権指導での処理を求める国民党の主張を併記した共同宣言が発表された。
 内戦を起こさない為に、第三勢力を交えて問題を協議する政治協商会議を開催する事を確認した。
 中国共産党は、戦時中、日本軍や傀儡の汪兆銘南京政権との秘約に従って支配地を拡大させ、支配地人口1億人を擁していたが、軍事力は国民党軍に劣っていた。
 10月下旬 国民党軍と中国共産党軍は、日本軍なき後の重工業地帯である満州を手に入れる為に武力衝突した。
 アメリカは、武力衝突が内戦に発展しないように調停に乗り出し、翌46年1月に北京で停戦協定を成立させた。
 11月 国民党政権行政院は、世論の圧力に屈し、1938年8月に制定していた「懲治(ちょうじ)漢奸条例」に厳しい処分を加えた「処理漢奸案件条例」を可決し、漢奸裁判を始めた。
 漢奸裁判は開廷から判決が決まっていて、軍隊を持っている軍人、財力ある商人、外国に名の知れた政治家や知識人は無罪か軽い刑の判決を言い渡され、それ以外の者は厳罰に処せられた。
 特に。軍隊と財力を持たない者は、仁徳がある人格者であっも処刑された。
 蒋介石は、膨れ上がった国民党軍を整理し再編するべく、反対派や無能な将兵を漢奸裁判にかけて追放した。
 国民党軍参加の誘いがなかった地方の弱小部隊は、国民党政権の寛容と不寛容という二枚舌を怖れて中国共産党軍の軍門に走った。
 中国共産党は、寛容政策を徹底して、農村などの広大な地方を支配下に入れていった。
 毛沢東は、「過去を問わず、来る者は拒まず」の寛容方針を打ち出し、懐柔工作を行った。
 中国共産党軍は、進んで降伏する旧南京政権軍は同志として暖かく向かい入れ、抵抗する者は民族の裏切り者として容赦せず皆殺しとした。
 後年。国民党との内戦に勝利するや、用済みとなった旧南京政権の政治家や軍人の大半が反共産革命分子として粛清された。
 中国の寛容政策は、見せ掛けでしかなく、単なる方便に過ぎない。
   ・   ・   ・   
 1946年1月10日(〜31日) 重慶で政治協商会議。構成メンバー、国民党8名、中国共産党7名、中国青年党5名、無党派9名、民主同盟9名、合計38名。
 主要議題は、1,国家に於ける軍隊の一元管理と2,40名で構成される国民政治委員会の議席の各党派への配分数。
 兵力に於いては、アメリカ特使マーシャル、国民党代表張群、中国共産党代表周恩来の「三人委員会」で協議して合意した。
 60個師団を新編成し、国民党が50個師団、中国共産党が10個師団を保有する事に決まった。
 両党は、汪兆銘南京政府軍約50万人の争奪戦を始めた。
   ・   ・   ・  
 1949年10月1日 毛沢東は、中華人民共和国成立を宣言するや、日本軍と共謀した事実を歴史から抹消する為に、繙漢年、袁殊、饒漱石ら1,000人以上の対日工作員を逮捕して投獄し、そして死に追い遣った。
 周恩来葉剣英、廖承志ら忠実な毛沢東派は、粛清される事なく重要な役職に就いた。
   ・   ・   ・   
 中国は古代から人間軽視として、人を道具のようにこき使い、用が済んだら家畜のように殺した。
 韓信「狡兎死して良狗煮られ、高鳥尽きて良弓蔵され、敵国敗れて謀臣亡ぶ。天下が定まったので私もまた煮られるのか」(范蠡の言葉)。
   ・   ・   ・   
 中国共産党諜報機関は、蒋介石の大陸奪還計画に協力する旧日本軍人顧問団「白団」の存在と、その中心人物が旧支那派遣軍総司令官岡村寧次である事を突き止めた。
 毛沢東は、岡村寧次を蒋介石から引き離し自軍に引き入れるべく、親中国共産党派日本人を介して岡村に大陸訪問を要請した。
 岡村寧次は、蒋介石への義理から、中国共産党が支配する中国への訪問を拒絶した。
 1956年 遠藤三郎元中将を団長とする元軍人団が訪中した。
 遠藤三郎ら元軍人団の日本語通訳を担当したのが、廖承志であった。
 毛沢東は、遠藤等を中南海に招き丁重にもてなし、今日、中国共産党軍が国民党軍との内戦だ勝利し中華人民共和国が樹立できたのは皇軍(日本軍)の中国進攻の御陰であると感謝の言葉を述べた。
 「日本の軍閥が我々中国に進攻した事を感謝する。あの戦争がなかったら、私たちは今ここにいない」
 革命第一世代は、日本軍部に敬意をもって感謝し、好敵手であった日本軍将兵の御霊を祀る靖国神社を素晴らしい宗教施設として褒め称えた。
 革命を経験した事のない文革の子に比べて、靖国神社を悪し様に罵る毛沢東周恩来ら革命第一世代はいなかった。
   ・   ・   ・   
 中国共産党幹部は、平身低頭し、土下座をしかねないほど謝罪する日本人を愚か者達と嘲り笑って。
   ・   ・   ・   
 1976年 中国共産党は、毛沢東が死亡するまで、南京事件尖閣諸島問題に言及せず、靖国神社公式参拝にも反対はしなかった。

 


   ・   ・   ・   

「米中同盟」時代と日本の国家戦略

「米中同盟」時代と日本の国家戦略




紅の党 完全版 (朝日文庫)

紅の党 完全版 (朝日文庫)

🎹30:─3─中国共産党と日本共産党は、日本人兵士捕虜で洗脳できる者は助け、できない者は惨殺した。1938年~No.200No.201No.202 * ㉗ 


   ・   ・   ・
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博・   
 軍国主義者日本人は、国際世論において理解されないし、誰からも同情もされない。
 孤独であった。
 ひとりで、戦うしかなかった。
 日本人は、ひとりである。
   ・   ・   ・   
 中国人は、ロシア人同様に、日本軍部及び日本人軍国主義者の人道的貢献を認めない。
 日本人が、如何に中国人の事を思って助けても、中国人は恩義を感じず感謝の言葉も述べない。
 それどころか、世にもおぞましい惨殺で返す。
 日本人にとって中国人はロシア人同様に、心から打ち解け、信頼と信用に基づく友情は望めない。
 もし望めるとするなら、自己犠牲的に人道的貢献をした日本軍部と日本人軍国主義者に感謝し、彼らが祀られている靖国神社を参拝するはずである。
   ・   ・   ・   
1938年6月11日 中国軍は、日本軍の進撃を阻止するために黄河の堤防を破壊して洪水を起こした。
 水死者は100万人以上、被害者は600万人以上。
 中国軍は、戦闘中を理由にして自国民を犠牲にした。
 日本軍は、戦闘を中止し、筏船百数十艘を出して10万人以上の中国人被災者を救助し、乏しい兵糧を分け与えた。
 中国軍は、救出活動をしている日本軍を自国民被災者と一緒に攻撃した。
 6月13日 中国の各報道機関は「日本軍の暴挙」と喧伝し、各国の報道機関は中国側の報道を信用して日本を激しく非難した。
 中国軍は他の堤防も破壊して、自国民の犠牲者を出した。
 被災者1,250万人。死者・行方不明者は90万人以上。
   ・   ・   ・   
 1942年 非日本軍占領地の河南省で異常気象が発生し、農産物は凶作となった。
 河南省の被害は、人口の3分の1である約1,000万人が深刻な飢餓に追い込まれ、300万人以上が餓死した。
 日本軍は、500万人以上を救う為に、ファシスト中国軍を排除して大量の食糧や医薬品を被災地に運び込んだ。
 ファシスト中国軍や中国共産党軍などの抗日軍は、救援活動を続ける日本軍を自国民と共に攻撃した。 
 A級戦犯東條英機首相兼陸相は、華北に於ける深刻な食料問題を解決する為に、極秘で中国共産党との和解に動いた。
 ベディントン准将(イギリス秘密情報局)「戦線を越えて中日間で沢山の交易が行われており、殆ど戦闘は無く、それも申し合わせでそうなっており、私もすぐに何かが起きているのか納得した」
 A級戦犯重光葵外相。
   ・   ・   ・   
 戦時国際法は、日本軍の捕虜虐待を人道に対する犯罪として裁いて有罪判決を下したが、中国軍の日本人捕虜猟奇的惨殺は正当防衛で無罪とした。
 戦犯国日本には、一切の弁明が許されていない。
 その証拠が、ユネスコによる南京虐殺事件歴史記世界遺産認定である。
 国際社会では、道理がなかろうが、理不尽であろうが、声が大きく相手を凹ませた者のみが正義とされている。
 正当性があろうが、正しかろうが、謝った者は同情されても一切の権利は認められない。
   ・   ・   ・   
 日本人と中国人・朝鮮人とは、正確や行動が正反対に近いように、日本の歴史は中国史朝鮮史との接点はほとんどない。
 日本人は、中国人や朝鮮人とは近づかず、親しくならないように距離を置いて生きてきた。
   ・   ・   ・   
 2016年1月28日号 週刊新潮「偏見自在 高山正之
 小皇帝切開
 もう半世紀も前、羽田の記者クラブにいたころ、日航全日空の古参機長から昔話を随分聞いた。
 日航真珠湾攻撃に参加した藤田怡与蔵(いよぞう)がいた。真珠湾の帰途、追いかけてきた米軍機を撃墜し、さらにミッドウエー海戦では来襲した米軍機を10機まとめて屠っている。
 同じ日航には広東攻略攻略戦に参加した後藤安二がいた。聞いた話が凄かった。敵陣に爆撃を加えて機途中、仲間の機がエンジン不調で水田に不時着した。
 間もなく間諜から彼が支那人に捕まり、木箱詰めにされたと知らされた。
 彼らはペンチで歯を抜き、逃げないように手足の指を切り落として鉄格子のはまった小さな木箱に押し込める。それで町々で晒し者にする。最後に耳鼻を削いで目を抉(えぐ)り、男根を切って口に咥(くわ)えさせてから殺すのが形だった。
 『木箱を移送する列車を確認して出撃した。彼の苦痛を終わらせ、安らかに死なせるためだった』
 似た話を当時の全日空常務、山口登から聞いた。中華航空上海支社で飛んでいたところ、仲間が満州で不時着した。救援部隊が駆けつけたとき『彼は首まで地面に埋められ、耳の鼻も削ぎ落とされ、両目に針金が通されていた。救出して間もなく死んだ』。
 因みに山口はパレンバンに『空の神兵』を運んだ。
 支那人の残忍さに当時はうなされたものだが、彼らの残忍さがその程度ではないことを楊海英の『墓標なき草原』で知った。
 文革期、毛沢東以下の支那人内モンゴルを侵略し、本気でモンゴル人絶滅を図った。淘汰の手段として彼らは女性器の破壊をやった。抉り取って殺すか、二度と産めない体にする。
 同書にはジュンガルの女性が犯され、女性器に棒を突き立てられた姿で『自殺した』と家族に引き渡された話や、素手で胎児を引き出す拷問も描写されている。胎児は死に、母は発狂した」
   ・   ・   ・   
 A級戦犯東條英機が、全陸軍に下した戦陣訓「生きて虜囚の辱(はずかしめ)を受けず」は、戦時国際法に従わず捕虜を陰惨な方法でいたぶり惨殺する中国軍に捕虜になるよりも名誉ある死を選ぶようにという訓示であった。
 日清戦争から中国軍と戦ってきた日本陸軍は、中国軍兵士が日本人兵士に対してだけ見せる敵愾心とその憎悪を満足させる猟奇的虐殺を肌身で感じていた。
 支那通と言われた陸軍軍人は、孔子老子など数多の賢者・聖人を輩出した中国人は本来は教養有る善人であると堅く信じ、猟奇的蛮行から目をそらし両国の親善・友好に心がけ共存共栄の道を模索していた。
 だが。古代からの民族的反日感情によって、全てが見事なまでに裏切られた。
 両国の間に、善意による友好は存在しなかった。
 戦後の平和教育は、戦陣訓は否定し、自分ひとりでも生き残る為に、場の空気が支配した全滅を覚悟した戦友・仲間を見捨て、敵に降伏して捕虜になるべきべきであったと教えている。
 個を確立して、「他人は他人、自分は自分」として自己中心に行動するべきであると。
   ・   ・   ・   
 日本軍は、捕らえた敵軍捕虜に対して戦時国際法及びジュネーブ条約を準用して取り扱った。
 ファシスト中国の抗日中国軍及び中国共産党軍は、基本的人道を謳った戦時国際法ジュネーブ条約も一切無視して、嬉々として猟奇的惨殺を繰り返していた。
   ・   ・   ・   
 日本軍が行った非人道的戦争犯罪の数々は、ファシスト中国の抗日中国軍と中国共産党軍が行った猟奇的虐殺の手口と瓜二つである。

 

 

   ・   ・   ・   


日中戦争下 中国における日本人の反戦活動

日中戦争下 中国における日本人の反戦活動

  • 発売日: 1999/09/01
  • メディア: 単行本

中国の戦争責任: 世界に災難をばら撒き続ける

中国の戦争責任: 世界に災難をばら撒き続ける

  • 作者:黄 文雄
  • 発売日: 2015/12/25
  • メディア: 単行本



中国河北省における三光作戦―虐殺の村・北〓村

中国河北省における三光作戦―虐殺の村・北〓村

  • 発売日: 2003/07/01
  • メディア: 単行本

日本軍の化学戦―中国戦場における毒ガス作戦

日本軍の化学戦―中国戦場における毒ガス作戦

  • 発売日: 1996/06/01
  • メディア: ハードカバー

🎹29:─1─西洋の潜在意識には反天皇と反日敵日感情が蠢いている。~No.174No.175No.176No.177 

   ・   ・   ・
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博
 中世キリスト教会と白人キリスト教徒商人は、日本人をアフリカ人同様に奴隷として世界中に売り飛ばして大金を稼いでいた。
   ・   ・    ・   

 世界のキリスト教化を阻止したのは、日本である。

 世界の西洋化を阻止したのは、日本である。

   ・   ・   ・   

 2019年4月23日 msnニュース「日本を差別したつもりで全世界から見下されたドイツ
 伊東 乾
 © Japan Business Press Co., Ltd. 提供 白人男性の汚れた服をアジア人女性が嗅いでうっとり…独CMに非難の声 韓国。写真は独ダルムシュタットにあるホルンバッハのDIY用品チェーン店。DPA提供(2017年6月26日撮影…
 4月15日、突然の出火で燃えてしまったノートルダム大聖堂火災により公開が遅れたトピックスをお届けします。
 ドイツのプファルツ州ボルンハイムに本拠地を置く大手小売企業、ホルンバッハAGが公開した音声動画コマーシャルフィルム(CF)[春の匂い編]が差別的である、としてが全世界的な非難を集めました。
 あれこれ議論するにも、問題になった動画がなければ始まりませんのでリンク(45秒バージョン:https://www.youtube.com/watch?v=Z3iNXwHBKoI)しておきます。
 このほか60秒バージョン(https://www.youtube.com/watch?v=wAlyYXRtWvQ)もあるのですが、45秒の方で検討していきます。
 このCFについて「女性差別的である」という批判は目にするのですが。それどころでは済まない、もっと本質的な観点が抜け落ちているように思われます。
 大昔、学生時代に蓮實重彦氏の映画のゼミナールで、ジャン・リュク・ゴダールのフィルムを分析した時期があります。記号論に準拠する映画批評が好きな人は、どうも自分の読み出したい記号を選んでしまう傾向があります。
 ロラン・バルトジル・ドゥルーズなどを引いて、美しい詩を書いてくる学生もいるのですが、フィルムの分析はもっと徹底して、その表層のみに寄りそうべきだと私は思います。
 あらゆる予断を廃し、「まずは目の前に映されているイメージそのものを直視するところから始めるべき」と、すでに音楽を職業にしていた理系出身の私は、当時も延々主張せざるを得ませんでした。
 それと全く同じことが、いまも繰り返されているように思います。
 今回の「ホルンバッハ」フィルムでも、後半の「アジア人女性」が男性労働者の「ブルセラ下着」の匂いを嗅いで恍惚とするシーン近辺だけを抜き出して、あれこれ批判されているように見えます。
 しかし、前半部、中間部など、いったいどこを見ているのかと思うほど、コンテンツそのものを見ていません。それではこの表象を正しく批判することなど、困難でしょう。
 まずフィルムそのものをしっかり追ってみます。
ブルセラCFの表象分析
 以下、ユーチューブに公開されている45秒バージョン動画の秒数を併記して、ホルンバッハのCFを検証、分析してみましょう。
 画面は、しゃがみこんだ男性が泥にまみれて木の根を掘り返す開墾のような作業をしているシーンから始まります。
 顔は見えず、薄いベージュのシャツを着た姿で、前腕と、重心を落とした下半身が強調された画面から、このフィルムはスタートしている。この選択は非常に重要です。
 顔は見えなくていい。そこには汗がある・・・これは、このフィルムの末尾まで一貫した一つの基調をなす重要な要素です。
 非人間的、非人称的に取り出された「労働」「肉体」あるいは「発汗」そのものの提示から、このフィルムは始まっている。
01秒:直ちにクローズアップされるのは、その動作者と思われるひげ面の中年白人男性(Aとします)の顔。
02秒:今度は、庭仕事をしている、灰色のTシャツを着た白人の高齢者(B)が写りますが、ごみを捨てており、その顔はよく見えません。つまり、匿名化された<老人のガーデニング>がスーパーインポーズされている。
03秒:数フレームだけ、この白髪の白人老人Bの顔がインサートされたあと、今度は、青いシャツの前ボタンを開いた間から、汗に濡れた胸毛がびっしょり肌に張りるいている<男性の胸・腹>が映し出されますが、ここにも顔はありません(04~05秒)
 最初の白いシャツの中年白人Aとも、次の灰色のTシャツの老人Bとも違う、青シャツ胸毛、顔のない人物Cは、道路工事で用いるような砂をスコップで掬っている。仮にC氏としておきましょう。
 続いて06秒からは、最初の人物Aが掘り出した木の根っこを両腕一杯に抱え上げ、立ち上がる姿が映し出されます。
 冒頭A氏のしゃがんだ姿で始まった、一連の「汗と肉体労働」を巡るイメージ群は07秒でA氏が立ち上がることで、一通りの円環を閉じているのが分かります。
 つまり、このCFは、そんなにいい加減に作られたものではなく、極めて精緻に設計された、様々な含意(差別的な観点を含む)に満ちている。
 メディアに露出しているような荒っぽい議論では、とうていここに垣間見えるリスクを、掬い取ることはできません。
 さて、08秒で画面は一新します。
 そこには、陽当たりのよい芝生の庭に立つ、メガネをかけ白衣を着た2人の男性が映し出され、その傍らに、何やら計器のついた、コンポストのようなマシンが置かれている。
 この白衣の男性2人のうち、1人が欧州人、1人がアジア人であることに、注意する必要があります。
 ほとんど触れられていませんが、ここが決定的です。別種の人物ですので欧州人P係員、東洋人Q係員としておきます。
09秒:灰色TシャツのB老人はニヤリと笑い、A氏は根っこと格闘中ですが、PQ両係員の来訪に気づいたことが、再び映される白衣の2人のインサートで明らかになります。(10~11秒)
 次いで12秒、初めて登場する禿頭でひげの赤い白人D氏の顔が映ります。彼は青いシャツの前をはだけている。先ほど、顔が見えなかった人物C氏の顔だと分かり、C氏は特徴的な胸毛を見せながら青いシャツを脱ぎ始めます。
 次いでB老人も灰色のTシャツを脱ぎ、A氏もアタマから薄いベージュのシャツを脱ぎ(15秒)C氏が脱いだ青いシャツを投げてよこします。
 17秒からCFは別の描写に入ります。A氏がよこした薄ベージュをP係員が指先でつまんでいますが、その表情は明らかに「嫌なもの」に相対するソレになっている。
 この次が、私の見るところ最低最悪の差別表現の可能性を指摘できる部分なのですが、斜め後ろに控える東洋人のQ係員は、無表情なんですね。
 欧州人のP係員には耐えがたい「臭い」に、アジア人のQ係員は嫌悪の感情を示さない。
 次いでB老人の灰色のTシャツを回収した後、P係員は目で何かを訴え、A氏は紺色のブリーフを脱ぎすて、P係員は指先でそれを摘みます・・・(24秒)
 このブリーフをポイと投げ捨てるところから、CFは人間が登場しない、短いけれど決定的(25~27秒)な「第2部」に入ります。
 投げられたブリ―フは、工場と思しいベルトコンベアのラインの上に着地し、次いで真空パックに詰められて製品化されていきます。
 完成したパッケージが流れて行く27秒のコンベア画像には「春の匂い」という分かりやすい日本語の表記があります。こんなものは偶然で映り込む性質のものではなく、明らかに演出されたものにほかなりません。
 この種のパッケージに入った衣料品というと、あえて名前は出しませんが、欧州人の大半は、カタカナ4文字のロゴで知られる日本企業を連想するでしょう。
 クライアントのホルンバッハAGにそのつもりがあったかどうかは別として、このフィルムの監督・製作者には、ユの字で始まる日本企業を念頭に置いていたことが察せられます。
 他の部分は結構ですので、この27秒、コンベアに記された「春の匂い」の日本語文字は、せっかく本稿を読んでくださった方は確認されるといいと思います。
28秒:画面は突然「場末」感まる出しの、工業地帯の裏町のようなセットに移動します。
 本稿では音についての検討は大半を省略していますが、唯一、ここでジェット機のノイズがスーパーポーズすることは指摘しておく必要があるでしょう。
 この「マーケット」、あのようなものに値がつく人外魔境は、欧州からジェットで飛ばないと到達しない別世界であることが、こんなサウンドエフェクト一つではっきりと表現されています。
 暮れなずむ町の光と影の中、家路を急ぐ人、不自然な一杯飲み屋風のカウンターなどと並んで、一つだけやたら明るい自販機と、その前にたたずむOL風(?)の女性の後ろ姿のロング全景。この女性を「O嬢」と呼んでおきます。
 自販機のボタンを押す指のアップ(30秒)に続いて、落下してくるのは、このCFの冒頭に映ったA氏の『薄いベージュのシャツ』にほかなりません。
 A氏の顔も形も知らないO嬢は、自販機から「薄ベージュ」を取り出し(32秒)、急ぐようにしてパッケージを開き(35秒)、鼻を差し込むようにして顔を埋めてから、胸を張って深々と息を吸いこみます(36~37秒)。
 そこに浮かび上がるスーパーポジションの文字列「Soriechtdas Fruehjahr.(春はかくのごとく薫る)」。
 O嬢はうっとりと目を瞑っていますが、テロップと重なって、声を上げて喜悦の表情を浮かべ、中毒患者のように再びパッケージに鼻を突っ込みます(40~41秒)。
 まるで「シンナー遊び」でもする不良少女を映し出すような正面からの画角で、パッケージに落としていた顔を上げるO嬢の顔が俯瞰でアップされると、口を半開きにして目を瞑っていた彼女が反り身で白目を剥き、わずかに微笑みかけるところで、このフィルムは終っています(45秒)。
 45秒のフィルムには37の編集点がありますが、野外シーンの前半25秒に26の編集点、次いで工場の3秒に4つの編集点が集中し、28秒から45秒のラストまで17秒間はたった7つの編集点しかありません。
 1つのショットが長いからで、それはO嬢の購入動作、そして2回に及ぶ「春の匂い」の深呼吸、吸引動作に時間を取っているからです。
言葉より露骨な表現の悪意
 あるフィルムが「女性蔑視的か?」という問いは、あまり意味をなしません。とういのは、
 「蔑視的だー」「いや、そんなつもりはありません」といった形容詞、副詞を用いたような議論は、しょせん水かけ論にしかならないからです。
 少なくとも、クリエーターサイドでは、そんな暇つぶしのような議論はしないのが普通と思います。
 そうではない、目の前にあるものを淡々と確認し、解析して、表現そのものを物証にする方が、よほど「痛い」批判になります。
 私は映画批評に興味もなければ、映像評論にも不案内ですが、とりわけ20~30代初めにかけて、音楽屋としてフィルムに音をつける仕事を受注していましたので、あらゆる細部に気を配る習慣が身に着いています。
 次いで自身でもノンリニアで番組編集をするようになりましたので、こんなふうにものを見るようになりました。
 1999年から3年間教えた慶応義塾大学での「音楽の今日的アプローチ」という授業では、日本テレビやフジテレビの社告CF(「それって日テレ」「ルール」など)のシリーズを丸ごと30数本借りてきて、学生と検討したこともありました。
 そのような観点から、上のような検証を踏まえ客観的に検討して、このCFにはアジア人や東アジア系企業に対する複数の「意図」を指摘することができると思います。
 第1は、肉体労働で汗を流したABC各氏の汚れたシャツやパンツがアジアとりわけ日本では「売り物」になるという、欧州人が驚嘆した使用済み下着商法、いわゆる「ブルセラショップ」的なビジネスへの偏見~アジア人に対する極めて特異な先入観。
 これは特に嫌悪の色を隠さないヨーロッパ人男性P係員と、一貫して無表情な東洋人Q係員の表情のコントラストでまず提示されます。
 次いで、A氏のパンツを要求するP氏の視線・・・。
 こんなものでも物好きは高い価格で買うのだから、「売るように」と示唆する「女衒」の目がダメ押ししています。
 あまり詳細に通じているわけではありませんが、欧州のポルノグラフィーには、日本人の目からみてどぎつすぎる表現が少なくないように思います。
 ポルノではありませんが、パゾリーニの「ソドムの市」などは十分私にはどぎつい画面で、欧州でも上映が禁止されました。やはり文化も生活習慣も違うと、価値の基準が全く異なってしまう。
 第2、ここに描かれているのは、本質的には資本主義のパロディでしょう。アジア人女性に対する蔑視、は分かりやすい表層ですが、それだけに矮小化すべきでは全くないと思います。
 「蓼食う虫も好き好き」という言葉よろしく、欧州人にとっては価値のない汚れたシャツやパンツ、その「臭い」という、とんでもないシロモノも、東アジアに持っていけば高く売れる。
 それが「売り物に値する臭さ」であるかは、およそその道を介さないP係員に並んで、無表情で何を考えているのか分からないという、かつてのオランダや英国の「東インド会社」時代もかくや、という典型的なユーロサントリズム、欧州中心主義で描かれた白衣のQ係員と、アジアの臭い価値観を定量化するコンポスト型のマシンが臭さ=価値を保証している。
 表層に見える、恍惚として白目を剥く女優以上に、そのような阿呆な顧客全体を食い物にする、言ってみれば、東インド会社による清朝中国への阿片貿易を彷彿させる、極めて質の悪い悪意を、指摘しないわけにはいきません。
 しかし、もっと困ったことは、こういう画面を一定以上の視聴者層が喜ぶ、と考えてクリエーターが原案を書き、代理店もクライアントもオーケーを出して、この結構な手のかかった、そこそこ以上の予算も割いたCFがオンエアされた。
 その深層を抉らなければ、何も言っていないのと同じだと思うのです。
 3番目。ベルトコンベアに記された日本語、これは決定打でしょう。言い逃れできません。
 「ユ」の字がつく日本企業だけをターゲットにしたものではないかもしれませんが、欧州人には価値のない「使用済み下着」を、チャップリンの「モダンタイムズ」(1936)以来、西欧シネマの記憶の中に幾度も登場するオートメーション(例えば品のいいジャック・タチ「僕の伯父さん」(1958)から、下品の極みのようなマイク・マイヤーズオースティン・パワーズ」のシリーズ(1997-2002)などに至るまで)顔の見えない生産ラインに記された日本語商標としての《春の匂い》、私はドイツが、ヨーゼフ・ゲッペルスやレ二・リーフェンシュタールを生み出した国であることを、改めて思い出さざるを得ませんでした。
 そして最後、ブルセラ顧客としてアジア人女性を描き、白目を剥かせたりする、分かりやすいカリカチュアライズの冷たい意図、これは誰でも指摘できる、一番露骨で簡単な「意図」と思います。
ポピュリズムをターゲットとするビジネス
 このCFの成立事情は検索することができませんでしたが、ホルンバッハはいわゆるDIY(Do it yourself)の商法で冷戦後、急速に成長したドイツ企業です。
 顧客層は広範囲に及び、比較的低所得の労働階層などにもしっかり商売していきたい。
 このCFは、ドイツ人はもとより東欧圏などを含む欧州人、いや場合によっては、ドイツ社会に十分定着しているトルコ系住民などから見ても、圧倒的に他者である「東アジア」に対するシニカルな笑いが露骨に表現されている。
 端的なのは「パンツ」A氏の青いブリーフでしょう。
 「そんなもの」に価値を見出す人は、少なくとも欧州にはいない。ところが、これを珍重して財貨を投じる、もの好きというよりは愚かな顧客~浅はかな連中が、極東のよく分からない地域にはいるらしい。
 「ブルセラ」などの情報は、かつての勝ち組日本や韓国からもたらされたものを引用しながら、現状のグローバル・バランスの中では、中国の好調に対する冷ややかな視線が、ドイツのみならず欧州全般に存在することは否みようがありません。
 そのような、社会の「ホンネ」があるから、それに合致するこのようなCFが企画され、代理店も企業クライアントもオーケーして、それなりの広告費を投入、「イイ汗、流せよ、もうすぐ春だ・・・<春の匂い>Hornbach何時でもやるべきことはある!」という春季キャンペーンを目論んだのでしょう。
 今日のようなグローバルネットワークの発達した情報環境でなければ、ローカルでこのような質の悪いCFがオンエアされ、消費されて終わるだけにとどまったでしょうが、2019年のネット環境は、勝手が違っていました。
 様々な抗議の声が上がりましたが、4月4日の時点ではホルンバッハはCFを撤回する意思はないと応答、私はアムステルダムに滞在していましたが、現地の仲間と肩を竦めざるをえませんでした。
 しかし、その後急速に逆風が強くなった国際世論の動向と、とりわけドイツ連邦共和国の広告評議会からの警告が効いたらしく、社は方針を変更、4月15日付けで「春の匂い」撤回をツイッターhttps://twitter.com/Hornbach_tweetsで告知。
 同じ45秒尺で、毒にも薬にもならない「朝は私たちのもの」(https://www.youtube.com/watch?v=izSr3qiQvbY)というCFを公開しました。
 しかし覆水盆に返らず、こぼれたミルクの前で泣いても、すでに情報は全世界に拡散しています。今後、同社がどのような道のりをたどるのかは、観察するしかありません。
 ネット上では「レイシスト企業ホルンバッハに鉄槌を!」みたいなリアクションをたくさん見ます。署名なども集められていました。
 ここにリンクなどはしません。私が思うのは、ホルンバッハ一社がレイシストだとか、そうではない、とかいう話ではありません。
 それなりにマーケティングで足場を固めたうえで、この企業に日本円で何千万円かはかかるこのようなCFを撮らせ、公開まで踏み切らせた広告代理店であり、オーケーを出した広告担当者であり、特段抗議もせず、それなりにニヤリとして終わった、急速にポピュリズムが蔓延しつつあるドイツ社会の右旋回、その腐敗と病根そのものが、一番問題だと指摘せざるを得ません。
 ちなみに諸外国からは、日本国内で同様の排外的なコンテンツがヒットする状況があれば、全く同様の批判を受けるわけで、ことを企業の問題、あるいは単に「女性蔑視」といった問題だけに限局するのは、視野狭窄の恐れがあるように思います。」
   ・   ・   ・   

  一攫千金を夢みた西洋人は、命の危険を承知で、万里の波濤を乗り越えて黄金の国ジパングに渡来していた。
 白人至上主義者にとって、日本人は家畜同様の人間以下の生き物であった。
 中世キリスト教会は、神の御名によって改宗日本人キリスト教徒は助けたが、異教徒日本人は根絶やしにしようとした。
 キリスト教における「隣人愛の信仰」の対象者はキリスト教徒のみで、異教徒は対象外であった。
 西洋の「神聖な使命」は、日本人を「神の福音」で正しい道に導き、日本を「神の恩寵」で浄化してキリスト教国家に生まれ変わらせる事であった。
 つまり、キリスト教による世界の一元化・画一化であった。
   ・   ・   ・   

🎹29:─4─中国共産党の「南京大虐殺関連資料」。世界記憶遺産認定と天皇に対する謝罪要求。~No.184No.185No.186 *


   ・   ・   ・
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博・   
 日本の国體・政体対中国共産党の政体。
   ・   ・   ・   
 日本の対中配慮外交の惨敗。
   ・   ・   ・   
 中国共産党は、結党以来、反日が党是であった。
 2015年8月24日付けの中国共産党機関紙「光明日報」は、「昭和天皇侵略戦争の張本人」であると断定し、その子供である今上天王陛下に対して謝罪を要求し、現皇室の皇統が存続する限り謝罪を強要する姿勢を鮮明にした。
 中国共産党は、未来志向で、永久的戦争犯罪者の日本天皇と平和を愛する親中国派良心的日本人を切り離し、親中国派良心的日本人と手を携えて進む事を希望していた。
 反天皇反日的日本人は、中国共産党も呼び掛けに答え、天皇戦争犯罪や戦争責任を問い、日本皇室の廃絶を訴えている。
   ・   ・   ・  
 キッシンジャー国務長官「中国は伝統的に世界的な視野を持ち、日本は部族的な視野しか持っていない」
   ・   ・   ・   
 第九条の平和憲法日米安保条約が有る限り、日本はヤルタ・ポツダム体制に支配され、戦後は終わらない。
 護憲運動とは、ヤルタ・ポツダム体制を維持し、アメリカの従属国・保護国を存続させる為の運動である。
   ・   ・   ・   
 中国共産党政府は、紛れもない、反天皇反日である。
 反天皇反日こそが、中国共産党の結党以来の基本方針である。
   ・   ・   ・   
 軍国日本において。一般国民は、軍国主義者以上に戦争を熱狂して支持し、更なる進撃を求めていた。
 一般国民は、軍国主義者以上に靖国神社を信奉していた。
 戦争を後押ししていたのは、一般国民の不退転の意志であった。
 一般国民は、軍国主義者に踊らされていたわけでもなく、騙されていたわけでもなく、まして洗脳されていたわけでもない。
 例え戦場へと行きたくはなくても、一銭5厘の赤紙一枚で召集されれば逃げる事なく戦場に赴いた。
 それが、国民としての義務であったからである。
 一部に、兵役拒否として逃亡した日本人がいた。
 真っ当な一般国民は、、兵役逃れをせず、兵士として銃剣で敵兵(中国人兵士)を刺し殺した。
 一般国民は、勇敢に戦う日本兵士であった。
 一般国民と軍国主義者とを区別する事は、日本兵士に対する最も酷い侮辱である。
 同様に、正常な神経をした一般国民は靖国神社を死んでも守る。
 兵役逃れをした最低の卑怯者・日本人に賛同する反日的日本人は、一般国民の自由意志を踏みにじって靖国神社を廃絶しようとしている。
 日本に存在する二分論とは、万世一系の男系(直系長子相続)制度を命に代えても守ろうとした軍国主義者と一般国民に対して、中国共産党の意向に盲目的に従う反天皇反日的日本人である。
 戦争に勝って提灯行列を行ったのは、一般国民の意志であった、軍国主義者にイヤイヤ参加させられた分けではない。
 日本人は、中国人のように中国共産党の暴力的な官製デモに参加するほど意志薄弱ではない。
   ・   ・   ・   
 軍国日本で、中国共産党政府が行ったような官製デモは一度も起きてはいない。
 官製デモに参加して嬉しがるほど、日本人は馬鹿ではない。
   ・   ・   ・   
 軍国日本が戦ったのは、ヒトラーナチス・ドイツと友好関係を持っていたファシスト中国の国民党政権であった。
 中国共産党政権は、ソ連を通じて軍国日本とは友好関係にあった。
   ・   ・   ・   
 中国人の笑顔は真実の顔ではなく、別の顔を持ち、その真の顔を決して笑ってはいない。
 日本人に対する顔と日本人以外に見せる顔は、正反対である。
   ・   ・   ・   
 国際世論は、歴史的証拠資料を提出して説明する日本の言葉よりも、朝鮮の従軍慰安婦に関する思い込みの説明や中国の悪意に満ちた捏造・歪曲の説明を真実として聞く風潮が出来ている。
   ・   ・   ・   
 日本を貶める中国共産党政府・韓国に協力する反天皇反日的日本人達。
   ・   ・   ・   
 2014年12月12日【鼓動】 産経ニュース「米大学から締め出される中国「孔子学院」の現場…米が疑う中国政府“浸透目的”と“スパイ機能”
 ジョージ・メイソン大学の孔子学院で中国語の授業を受ける生徒
 米国の大学に中国政府系の文化機関「孔子学院」が浸透し、全米に100カ所近く設立されている。中国の語学と文化を教えるというのがうたい文句だ。しかし、中国の影響力を強めようという中国政府の戦略もちらつき、契約を打ち切る動きもある。何が問題なのか。ワシントン首都圏にある孔子学院の一つを訪ねた。(バージニア州フェアファクス郡 加納宏幸、写真も)
 ジョージ・メイソン大学(GMU)の孔子学院はフェアファクス郡の広大なキャンパスの中心にあった。
 「天冷了。我想買件毛衣」(寒くなってきた。セーターを買いたい)
 地域住民や大学職員を対象にした中国語教室で5人の生徒が日常会話を練習していた。どこにでもあるような語学学校の風景だ。
 「1980年代まではアジアの語学を学ぶとしたら日本語だったが、今はほとんどの米国人が中国語を選びます」
 GMU職員のデービッド・ハーヴィーさん(26)は北京に2年間滞在した経験があり、中国語を忘れないために通う。
 統計学を研究する大学院生(27)は「将来、中国人の同僚と仕事をすることになる」という理由で中国語の学習を続けている。
     ◇
 「中国関連の協力が必要な学部などと共同で作業し、関係を築いています」
 2009年に設立されたGMU孔子学院で米側の院長を務める高青氏(31)はこう強調した。その象徴がキャンパスにある4メートルほどの孔子像だ。
 中国語を専攻する約200人の学生に語学を教え、一般向けのコースも割安の授業料で提供する。8人の教師は中国教育省直属の北京語言大学の教授や大学院生が派遣され、運用資金や教材を同省傘下で全世界の孔子学院を運営する中国の機関「漢(ハン)弁(バン)」が提供する。
 こうした外国の機関による「学問の自由」への介入を嫌い、孔子学院を持っていたシカゴ大学ペンシルベニア州立大学が今年、相次いで漢弁との契約更改の打ち切りを決めた。
 「大学の教育や研究を、外国政府の下請けに出したくなかったのです」
 大学側に契約打ち切りを求めたシカゴ大学のマーシャル・サーリンズ名誉教授(83)は、請願活動を始めた動機をこう説明した。教授らの署名は110人分に上り、孔子学院は9月末、閉鎖に追い込まれた。
     ◇
 ワシントンのシンクタンクが並ぶ地区にある、ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)ライシャワー東アジア研究所。所長のケント・カルダー教授は、近所に現れた「孔子学院米国センター」に注目してきた。
 昨年11月の開所式には中国の劉延東副首相が出席した。電話が通じないため日中に記者(加納)が2度訪ねてみたが、人の気配はない。
 「孔子学院の公式の活動は語学教育だが、中国への好ましい認識を持たせて人脈を作り、場所によっては情報収集活動に従事しているのではないか」
 カルダー氏は、中東での作戦を指揮する米中央軍が司令部を置くフロリダ州タンパに孔子学院があることを挙げ、こう指摘した。ワシントン首都圏にはGMUなど3カ所にある。
 米国センターも近隣のシンクタンクや大使館に対する活動拠点だと、カルダー氏はにらむ。カナダ放送協会(CBC)によると、同国の情報機関、安全情報局の元高官も、孔子学院が情報収集の役割を担っている疑いがあると指摘した。
 サーリンズ、カルダー両氏がともに問題視したのは、「中国共産党プロパガンダ組織のメンバーで構成される」(サーリンズ氏)という漢弁傘下の孔子学院で、チベット問題や中国の人権状況などを議論する自由がないことだ。
 GMU孔子学院の高氏は、学院でチベット問題を議論する機会はないといい、「語学プログラムの教師はそうした問題の専門家ではない。車屋で本を売っていないのと同じだ」と、理由を説明した。
 しかし、サーリンズ氏の調べでは、孔子学院の教師は、問題あるテーマの議論を授業で避ける方法を学んでから派遣されるという。
 「ある種の検閲といえます。思想、表現、研究の自由に関する米国の基準に反している」。サーリンズ氏はそう語った。
    ◇
 孔子学院 世界で展開する中国政府系の文化機関。言語や文化の普及を目的に、2004年から提携大学などへの設置が進み、14年11月現在で日本の14カ所を含めて約110カ国に430カ所ほどある。運営機関は中国教育省の傘下にある「漢弁」。資金、教員、教材は中国側から全面的に提供する。
 ただ大学教育への関与による「学問の自由」との軋(あつ)轢(れき)もあり、米国大学教授協会やカナダ大学教員協会が契約更改を見合わせるよう勧告した。孔子学院を閉鎖する動きも広がっている。」
   ・   ・   ・  
 12月12日 産経ニュース「【南京事件
 「国家哀悼日」の12月13日 初の国家主催追悼式典 習主席が出席へ 
 12日、南京市内の南京大虐殺記念館前で警戒する警備員(AP)
 【南京=河崎真澄】日中戦争当時の1937年に旧日本軍による南京占領で起きたとされる「南京事件」から77年となる13日、江蘇省南京市内の「南京大虐殺記念館」で追悼式典が行われる。昨年までは南京市が中心になり催されたが、今年は初めて国家が主催する式典に格上げされた。新華社電は「共産党と国家の指導者が出席する」と報じており、習近平国家主席ら最高指導部メンバーが出席する見通し。
 中国全国人民代表大会全人代=国会)常務委員会は今年2月、45年に日本が降伏文書に調印した翌日である9月3日の「抗日戦争勝利記念日」と、南京事件の12月13日をそれぞれ「国家哀悼日」と定めた。今年9月3日の式典には習氏ら指導部メンバーが出席。同日の座談会で習氏は、安倍晋三首相による昨年12月の靖国神社参拝などを非難した。
 今秋以降、南京市では市内の小中高校で新たな「読本」を使った南京事件に関する特別授業を義務づけ、「国家哀悼日」に向けた教育を強化している。中国中央テレビは事件に関連するとされる残忍なシーンを多数含んだニュースや番組を繰り返し放送。中国国営新華社通信も、日本での新たな証言の取材の結果とする記事を連日配信し、対外宣伝戦を本格化させている。
 ただ11月には、習氏の主席就任後初の日中首脳会談が北京で行われるなど、関係改善への兆しもある。13日の南京市での式典の前後に、習氏ら指導部が対日関係や歴史認識でどう発言するかが注目されている。」
   ・   ・   ・   
 12月13日 産経ニュース「習主席ら「国家哀悼日」式典に出席 「南京事件」77年、最高指導部は初
 南京大虐殺記念館で開かれた追悼式典に出席した習近平国家主席(左)ら=13日、中国江蘇省南京市(代表撮影・共同)
 【南京=河崎真澄】日中戦争時の1937年に旧日本軍による南京占領で起きたとされる「南京事件」から77年となった13日、江蘇省南京市の「南京大虐殺記念館」で追悼式典が国家主催で行われ、習近平国家主席(党総書記)ら中国共産党指導部が出席した。
 事件の追悼行事は94年から同記念館で行われてきたが、今年から「国家哀悼日」に指定されたことで、習氏のほか、党ナンバー3の張徳江全国人民代表大会全人代)常務委員長も出席した。
 式典には、事件の被害者や遺族とされる地元の住民や、小中学校の児童、生徒ら合わせて、過去最大規模の1万人以上が出席。午前10時(日本時間同11時)すぎに防空サイレンが鳴る中、黙祷(もくとう)した。
 習氏はこれまでも南京事件に関して、「30万人以上が無残に殺害された」などと主張。
 今年は盧溝橋事件77年の7月7日、中国が抗日戦争勝利記念日としている9月3日の2回、抗日戦争をめぐる式典で日本の歴史認識をめぐって厳しい批判を繰り返した。習指導部では、来年を「抗日戦争と反ファシズム戦争の勝利70年」と位置付けている。」
   ・   ・   ・   
 12月13日 産経ニュース「中国ミサイル駆逐艦など6隻、沖縄と宮古島の間通過 太平洋のヘリ発着訓練後か
 防衛省統合幕僚監部は13日、中国軍のミサイル駆逐艦など6隻が12日午後9時半ごろ、沖縄本島宮古島の間の海域を太平洋から東シナ海に向け通過したと発表した。領海への進入はなかった。
 中国が西太平洋で実施すると発表した海軍演習に参加していたとみられる。防衛省は、6隻が沖縄南方の西太平洋でヘリコプターの発着や洋上補給などの訓練を実施していたのを確認した。
 沖縄−宮古島間では、中国軍機の往復飛行も6日以降頻繁に確認されている。」
   ・   ・   ・   
 12月13日 産経ニュース「香港でも「南京事件」追悼式典 梁行政長官ら参加
 香港でも13日、旧日本軍による南京事件の犠牲者らを悼む式典が開かれ、梁振英行政長官や林鄭月娥政務官ら政府幹部、立法会(議会)議員らが出席した。初代行政長官で、中国人民政治協商会議(政協)副主席の董建華氏も参加した。
 中国特別行政区である香港では、南京事件の写真展が政府本部庁舎などで行われ、一部の大型書店では中国国内で出版される事件に関する書籍が平積みにされている。(共同)」
   ・   ・   ・   
 12月13日 産経ニュース「「30万人の同胞を殺戮した」「日本民族を恨むべきでない」 南京事件77年式典で習主席、硬軟両用の構えも
 中国江蘇省南京市の南京大虐殺記念館で開かれた犠牲者追悼式典=13日(新華社=共同)
 【南京=河崎真澄】日中戦争時の1937年に旧日本軍による南京占領で起きたとされる「南京事件」から77年が経過した13日、江蘇省南京市の「南京大虐殺記念館」で追悼式典が初めて国家主催で行われ、住民ら約1万人が参加した。
 式典で習近平国家主席は「30万人の同胞が痛ましく殺戮(さつりく)された。侵略戦争を美化する一切の言論は、平和と正義に危害を与える」などと警戒感を示し、南京事件日中戦争をめぐる歴史認識で日本を強く牽制(けんせい)した。
 一方、「少数の軍国主義者が引き起こした侵略戦争で、その民族(日本人)を恨むべきではない。戦争責任は人民にはなく、両国民は友好を続けるべきだ」などと述べた。11月に2年半ぶりの日中首脳会談が実現したことを受け、習氏は従来の強硬一辺倒から、対日関係改善も模索する硬軟両様の構えを見せ始めた。」
   ・   ・   ・   
 12月13日 産経ニュース「南京事件77年で習主席に“ジレンマ”対日改善模索も「歴史問題で安倍氏に妥協できず…」板挟み
 南京大虐殺記念館で開かれた追悼式典に出席した習近平国家主席(左)ら=13日、中国江蘇省南京市(代表撮影・共同)
 【南京=河崎真澄】中国の習近平国家主席江蘇省南京市の「南京大虐殺記念館」で行った13日の演説で、対日関係改善を求める意向もにじませる一方、「人類史上の暗黒の一ページで虐殺の事実の改竄(かいざん)は許されない。13億人の中国人民は事実の否定を受け入れない」などと、南京事件をめぐるかたくなな姿勢をみせ、安倍晋三首相の歴史認識を念頭に、警戒感をあらわにしている。
 習政権は来年を「抗日戦争と反ファシズム戦争の勝利70年」と位置付けており、反日感情が高まる恐れがある。経済成長の鈍化などで日本との関係改善の道も探りたいが、「共産党内部の権力闘争や国内の世論を考慮すると、安倍首相の靖国神社参拝など歴史問題では妥協できないジレンマ」(日中関係筋)に陥っているようだ。
 中国中央テレビは同日の番組で、「(日本の)右翼勢力が(南京事件日中戦争に関する)歴史の真相を隠そうとしている」などと主張し、歴史認識の差を一切認めないと強調した。
 習氏は演説で南京事件の犠牲者数を「30万人」と述べたが、事件に関する中国メディアの報道には「三十数万人」のほか「34万人」などとする根拠不明の記述も見られた。習氏はまた、8年間の日中戦争で中国に3500万人の死傷者が出たとも述べた。
 習氏は「少数の軍国主義者が侵略戦争を起こしたことを理由に、その民族を敵視すべきでなく、罪は国民にはない」と呼びかけた。1972年に日本との国交正常化を目指した毛沢東周恩来らが、「軍国主義者と一般国民」を区別する原則の「二分論」を改めて持ち出したとみられる。
 長期化も予想される安倍政権に改善姿勢を訴えるとともに、日本の一般国民を取り込みたい思惑も透けて見える。」
   ・   ・   ・  
 2015年1月18日 産経ニュース「安倍首相を「国粋主義者」米議会調査局の日米関係報告書  事実誤認も 
 【ワシントン=加納宏幸】米議会調査局は今月、日米関係に関する報告書を発表し、戦後70年に絡む安倍晋三首相の言動が日本と近隣諸国の関係を左右すると指摘した。しかし、報告書は首相を「強烈なナショナリスト国粋主義者)」「歴史修正主義的」と決めつけ、名前が明らかでない「評論家」の意見を記述の根拠とするなど、歴史認識をめぐる項目については問題点も少なくない。
 13日に公表された報告書は、戦後70年の首相談話を扱った項目で慰安婦問題に触れ、「複数の評論家」の主張として「安倍政権は日本が強制的に女性を性奴隷にしたとする、広く行き渡った理解を変えようとしている」と指摘した。
 しかし、首相は今月5日、戦後70年談話に関し「先の大戦への反省、戦後の平和国家としての歩み、アジア太平洋地域や世界にどのような貢献を果たしていくか、英知を結集して書き込みたい」と述べただけで、慰安婦問題については言及していない。
 同じ項目では、昨年12月の衆院選自民党が「(戦前の)日本による悪行に関する通説が『誤り』だったと国際社会に説明することを公約した」と記述し、首相が歴史修正主義者であるかのような認識を示した。
 自民党の公約集「重点政策集2014」には「虚偽に基づくいわれなき批判に対しては断固として反論し、国際社会への対外発信などを通じて日本の名誉・国益を回復するために行動する」としているものの、戦前の日本を正当化するとは書かれていない。
 報告書はまた、昭和天皇が昭和50年を最後に靖国神社を参拝しなくなったことに関し、「1978(昭和53)年にA級戦犯が合祀(ごうし)されてから天皇は参拝していない」とし、さらに、「複数の学者が、まさに戦犯の合祀が原因だったとしている」と記述した。
 しかし、昨年に内容が公表された「昭和天皇実録」では、昭和天皇が参拝しなくなったのは当時の野党各党などによる反対運動が影響していたことが明らかになっており、報告書の書き方は誤解を招きかねない。
 議会調査局の報告書は連邦議員の立法活動の資料として専門スタッフが編集しているもので、その内容は政府の公式見解ではない。ただ報告書には一定の影響力があるとされ、議員らが対日関連法案作成の参考にしたり、韓国メディアが日本批判の材料に使うなどして波紋が広がる恐れもある。」
   ・   ・   ・  
 3月 中国共産党政府は、日本を国際的に孤立させ窮地に追い込む為に南京虐殺資料のユネスコ記憶遺産登録申請した。
 日本外務省は、そうした中国共産党政府の反日的行動を黙認し、「中国の機嫌を損ねてはならない」という配慮を優先して日本の国益と民族の名誉を捨てた。
   ・   ・   ・   
 3月7日 産経ニュース「「アイリス・チャン記念公園」を造成、サンノゼ市議会が承認 『ザ・レイプ・オブ・南京』の著者
 【ロサンゼルス=中村将】日本の歴史家や学者らから、誇張表現や誤りを指摘された「ザ・レイプ・オブ・南京」の著者として知られる中国系米国人ジャーナリスト、アイリス・チャン氏の名を冠した公園が、米カリフォルニア州サンノゼ市に造成されることが分かった。
 市は公園を造成するに当たり、地域や国、国際社会で多大な貢献をするなどした人物の名前を付けると発表。昨年11月の市公園委員会の公聴会でチャン氏の名前が家族らから提案され、今年2月24日の市議会で名称を「アイリス・チャン記念公園」とすることが全会一致で承認された。チャン氏は生前、サンノゼ市民だった。
 1997年に出版された「ザ・レイプ・オブ・南京」では、南京事件について「日本軍は南京で30万の市民を虐殺、2万〜8万人の婦女子を乱暴した」などと記され、「日本軍の残虐さ」を印象づけたが、出版当初から事実誤認や無関係の写真の掲載がいくつも指摘された。
 それにもかかわらず、カリフォルニア州に拠点を置く中国系の反日団体「世界抗日戦争史実維護連合会(抗日連合会)」が大々的な宣伝、販売活動を展開し、米メディアから高い評価を受けた。
 チャン氏は2004年11月、自宅近くの路上に止めた乗用車の中で死亡しているのがみつかり、警察は拳銃自殺と断定。公園の命名が市議会公聴会で提案されたのは、ちょうど死後10年を迎えたころだった。抗日連合会や、中国系の州議員の市側への働きかけを指摘する声があがっている。
 公園の面積は約5エーカー(約2万235平方メートル)で、テニスコートやバスケットボールコート、遊戯スペースなどが設置される計画で、来年に着工される。」
   ・   ・   ・   
 6月10日 産経ニュース「中国、南京事件慰安婦資料を記憶遺産に ユネスコに登録申請
 【北京=川越一】中国政府は10日までに、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に対し、日中戦争時に旧日本軍の南京占領下で起きたとされる南京事件と、慰安婦問題に関する資料を記憶遺産に登録するよう申請した。中国外務省の華春瑩報道官が同日の定例会見で明らかにした。
 申請した時期や資料の詳細は不明だが、中国政府は4月、吉林省長春市に司令部があった関東軍憲兵隊などの資料を公表し、南京事件などに関する「日本による中国侵略の証拠」を新たに確認したと主張している。
 また、江蘇省南京市の公文書館が2月に公開した1937〜47年当時の文書にも、旧日本軍による「犯罪的行為」や「慰安婦」に関する資料が含まれているとされ、これらの資料が申請された可能性が高い。
 華報道官は申請の目的について、「歴史を心に刻み、非人道的かつ人権を侵害する犯罪行為が、繰り返されることを防ぐためだ」と強調した。
 これに対し、菅義偉官房長官は同日の記者会見で、「中国が政治的意図を持って申請したと判断されれば抗議の上、取り下げるよう(中国側に)申し入れる」と述べた。」
   ・   ・   ・   
 9月3日 習近平主席は、同じ反日派の国家首脳と国際機関代表を招待し、日本とアメリカに対する示威的軍事パレードを行い、その映像を世界中に発信した。
 習近平「日本の侵略戦争の当時、生まれていなかった世代の日本人もその責任を負い続けるべきである」
 抗日戦勝利の軍事パレード式典は、参加した全中国軍兵士の「抗日の狼煙を上げろ」と「日本を東方に駆逐せよ」の大合唱で始まった。
 参加者の中に、反日的な国連事務総長潘基文(パンギムン)とユネスコ事務局長のイリナ・ボコバがいた。
 潘基文は、国連とは第二次世界大戦における戦勝国が主催する国際機関であり、戦勝国の利害を優先するもので、必ずしも公正中立でなく、戦犯国・敗戦国の権利が守られない事を公式に認めた。
 その証拠が、今なを存在する国連の「敵国条項」である。
 潘基文「一部に、国際事務総長や国連組織が中立であるという誤解があるようだ」
 国際連合とは、意訳、誤訳である。
    ・   ・   ・  
 10月10日 産経ニュース 「【世界記憶遺産】「南京事件」登録…学校現場への「偏向教育」拍車懸念も
 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の記憶遺産に9日、中国が申請した日中戦争時の「南京大虐殺文書」が登録されたことを受け、学校関係者は「ユネスコのお墨付きで中国側の一方的な主張が一部教師によって広められる可能性がある」と「偏向教育」が広がることを警戒する。
 日本の小中高校の教科書では「南京事件」について、各社で記述の濃淡はあるものの、中国側の主張を一方的に記述することはない。ただ、ユネスコが記憶遺産と登録したことで、学校現場では一部教師が中国側の主張を強調するなど偏向教育に拍車がかかる懸念もある。
 現在使われている教科書では、「南京事件」は全社に記述がある。歴史的事実が固まっていないため「さまざまな見解がある」と抑制的に記述する教科書がある一方、いまだに「南京大虐殺」の用語を使うなど中国の主張に沿った教科書も残っている。
 小学校では「虐殺」の言葉は使われておらず、「全体像については、今なお議論が続けられている」といった記述もみられる。
 中学校では、事件については欄外で「さまざまな見解があり、今日でも論争が続いている」と補足する教科書があり、平成28年度から使われる教科書では、事件の記述そのものがなくなるケースもあり、正常化に向かう傾向にある。
 高校では本文で「南京大虐殺」を使った教科書が複数あるが、中国側が主張する「30万人の犠牲者」説については、学者の間では「30万人説は誇大な数字と考えられている」とする記述もみられる。
 学校現場ではユネスコ登録への懸念も広がる。
 福岡県立高校で日本史を教える男性教師(45)は「教師の中には、南京事件のように事実関係がはっきりしていない話を教える人もおり、そうした人たちが記憶遺産に登録されることで、ますます活発化する恐れがある」と指摘。その上で、「考え方が中立的な教師でも、ユネスコへの登録により、悪い方向に引っ張られることが懸念される」と強調した。
 教科書会社関係者は「ユネスコによる登録決定を根拠に、南京事件の記述を増やす教科書もあるのではないか」と話している。」
   ・   ・   ・   
 10月10日 産経ニュース「【世界記憶遺産】記憶遺産や文化遺産、「政治利用」「登録乱発」に批判も 国際摩擦の種に
 数カ国の言語で「30万人」という犠牲者数を記した南京大虐殺記念館の壁=5日、中国江蘇省南京市(共同)
 国連教育科学文化機関(ユネスコ)は1970年代に開始した「世界遺産」の登録に加え、近年は「世界記憶遺産」「無形文化遺産」の登録事業も行ってきたが、国際的な認知度が高まるにつれ、加盟国間でいさかいが生じる例も出てきた。有識者からは「政治利用」「登録の乱発」と批判的な意見が上がっている。
 日本と韓国や中国の間では、7月に世界文化遺産への登録が決定した「明治日本の産業革命遺産」をめぐり摩擦が生じたのに続き、今回も南京事件慰安婦の記憶遺産への登録をめぐって反目が再燃した。
 フランスの歴史学者ユネスコ研究が専門のクロエ・モレル氏は「活発な議論を通じて異文化間の相互理解を目指すことが本来のユネスコの機能だ」と指摘。「日本や中国、韓国などでは近年、自国の政治的主張のみに固執する傾向が強まっている。歯止めをかけなければ、事業自体が早晩、価値を失う」と警鐘を鳴らしている。(共同)」
   ・   ・   ・   
 10月10日 産経ニュース「【世界記憶遺産】南京の犠牲者「30万人」を世界に認知 中国に新たな歴史カード
 30万人という犠牲者数を記した南京大虐殺記念館の壁=5日、中国江蘇省南京市(共同)
 国連教育科学文化機関(ユネスコ)が旧日本軍による南京事件に関する資料を世界記憶遺産に登録したことで、中国は新たな「歴史カード」を手に入れた。中国は歴史認識で国際世論に同調を求める構えとみられ、日本政府は対応を迫られそうだ。
 記憶遺産は、中国側が「30万人以上」とする南京事件犠牲者数を含め「日本軍国主義の罪」を世界に認知させるための格好の材料と言え、政治的に利用される可能性が高い。
 実際、習近平国家主席は最近「侵略戦争以後に生まれた人であっても正しい歴史観を持ち、歴史の教訓を心に刻まなければならない」と強調、歴史問題で対日攻勢を続ける姿勢を示している。
 中国が対日圧力を強めれば、歴史問題をめぐる日中の溝はさらに深まり、新たな対立の火種にもなりかねない。(共同)」
   ・   ・   ・   
 10月10日 産経ニュース「【世界記憶遺産】「既成事実化だ」「他にも広がる」元兵士の遺族らが登録に懸念
 南京大虐殺記念館を訪れ資料を見る人たち=8月、中国江蘇省南京市(新華社=共同)
 「南京大虐殺」の関係資料が登録されたことを受け、元日本兵の遺族らからは憤りや懸念の声が上がっている。
 「これが中国のやり方。捏造(ねつぞう)、事実のねじ曲げを繰り返し、“既成事実化”していく」。昭和12年の南京攻略戦に父が参加していた西山邦夫さん(78)=関東在住=は悔しさをにじませた。
 戦場での経験を語ることなく23年前に亡くなった元陸軍少尉の父、源次郎さんが南京攻略戦に参加したことを知ったのは8年ほど前。遺品の中から戦場でつけていた日記を見つけたことがきっかけだった。
 当時、すでに南京大虐殺に関する中国側の宣伝は盛んだったが、日記の文章に大虐殺があったことを示す形跡はなかった。逆に、源次郎さんの部隊は南京攻略後、迅速に次の任務地へ向かっており、元自衛官の邦夫さんからみれば、部隊が高い士気と規律を維持していると感じたという。
 邦夫さんは「中国が進める既成事実化を防ぐことは難しい。そのことを踏まえ、日本は対策を考えていく必要がある」と訴える。
 南京で「百人斬り」競争をしたとして処刑された野田毅少尉の妹、マサさん(86)=鹿児島県在住=も「世界記憶遺産に登録されるなどとんでもないことで、とても無念です」とショックを隠せない様子だ。「南京で日本軍がやったとされることはうそだと言ってくれる人がもう少しいたら良かった。日本政府には、中国の主張はつくりごとだと強く訴えてもらいたい」と話す。
 「日中間で話し合うべきことを国際舞台に引き上げただけでも、中国側の目的は達成されたはず。その時点で負けだった」。そう話すのはビルマ戦線の戦友会の窓口として発足し、今も戦没者の慰霊活動などを行う全ビルマ会(東京)の上原喜光会長(68)だ。
 叔父がビルマ戦線で戦死した上原会長は「南京にかかわらず、いろんな戦場で問題はあっただろう」とした上で、「一部分を拡大解釈されたから、その検証を求めただけなのに、まるで『敗戦国は謝り続ければいい』といわれているように感じる」とため息をつく。
 ビルマ戦線では、日本軍がタイとの国境間に人員や物資輸送用の泰緬鉄道を建設。その際、作業に従事した英国をはじめとする連合軍の捕虜ら約1万3千人が命を落としているが、現状では英国などに記憶遺産登録を目指す動きはない。
 上原会長は「今後、他にも同じような動きが続出するかもしれない。元兵士たちに汚名を着せることにならなければいいが」と懸念を示した。」
   ・   ・   ・   
 10月10日 ユネスコは、中国が申請していた「南京大虐殺」関連資料を世界記憶遺産に登録した。
 中国外務省報道官「これをきっかけにしていまや南京大虐殺は国際社会が公認する歴史的事実となった」
 日本人は、ユダヤ人のホロコーストを行ったナチス・ドイツと同じホロコーストを行ったと、国際機関から名指しされた。
 日本外務省は、先の「明治日本の産業革命遺産」登録に次ぐ大失態であり、外交交渉の無策振りを証明した。
 ユダヤホロコーストは、ヒトラーナチス党が行った残虐行為として、ドイツ国家とドイツ人とは切り離されている。
 ドイツが行った戦争の謝罪は、ドイツ国家とドイツ人を切り離したヒトラーナチスが行った戦争犯罪に対してである。
 よって。フランスやポーランドなど周辺諸国が戦後の新生ドイツと和解できたのは、当然である。
 さらに。フランスやポーランドなど周辺諸国は、ユダヤ人のホロコーストに間接的消極的に関与したという後ろめたさが和解を問題なく進めた。
 ゆえに。ドイツと周辺諸国との和解は、日本と中国や韓国・北朝鮮との和解には参考にはならない。
 中国共産党政府が申請した南京大虐殺関連資料は、「もう一つのホロコースト」は日本国家と日本人つまり日本民族がおこした残虐行為である、と名指ししたのである。
 そして。中国共産党は、日本人に対し日本民族が存在する限り「永遠の謝罪」を要求した。
 日本と中国や韓国などと分かり合えないのは、戦争責任が日本国家と日本民族つまり全ての日本人に求められているからである。
 戦前の日本人は、軍部に騙されて戦争を支持したのではなく、自ら積極的に戦争に加担し対中戦争拡大に消極的であった軍部を突き上げたのが、真実である。
 軍部のに騙されたと日本人とは、「正常な常識も知識も持てない思考力も判断力もなき無知無能な愚か者であった」という「日本人愚民論」である。
 日本人愚民論は、日本人への同情ではなく、軽蔑であり、嘲笑に過ぎない。
 「日本人は軍国主義者に騙された」と信じ日本人は、理性や知性を持った人間以下の人間の姿をした得体の知れない下等生物である。
 日本人の中には、日本人が「中国人にホロコーストを行った」極悪非道な人間と名指しされた事を狂喜し、その消える事なき罪過の烙印を子や孫に残し、この先数十年でも数百年でも、それこそ千年の先まで永久に謝罪すべきだと確信する正しき日本人が存在する。
   ・   ・   ・    
 10月15日  産経ニュース「【共産・志位委員長会見】(5)南京事件「虐殺があったのは歴史的事実だ」
 記者会見する共産党の志位委員長=15日午後、東京・有楽町の日本外国特派員協会
 --民主党岡田代表選挙協力は否定しないが、政権をともにすることは難しいという。共産党と政権をともにすることへの懸念があるようだが、志位氏はその懸念はなんだと思うか。国民連合政府は憲法の枠内でというが、政権に入ったら、有事が起きたら自衛隊在日米軍への出動要請をするか。共産党の民主集中性の問題については、連立を組む上でどのように対応するか
 「まず岡田代表との会談で、岡田さんから民主党内に政権を共産党とともにすることにはハードルが高い、難しいとの議論があるとの話があった。私からは、なぜ連立政権が必要なのか。安保法、戦争法を廃止し、立憲主義を取り戻すにはどうしても必要になるという話をした。その上で共産党と政権を組むことにどういう懸念があるかまで話し合ったわけではない。これは今後の話し合いの中で率直にその点についても話し合っていきたい」
 「一般に言えば、例えば天皇制をどうするのか、自衛隊をどうするのか、日米安保条約の問題をどう扱うのか。こういう問題への懸念はあるかもしれない。一つ一つ丁寧に考えを伝えれば、政権協力の障害にならないと理解いただけると思う」
 「いわゆる共産党アレルギーとよく言われる。私たちもアレルギーをなくしていくための努力をしていく。しかし、過去のいろいろな問題を乗り越えて、アレルギーを乗り越えて未来に向かって団結しようという立場で話し合っていきたい。国民連合政府が安保問題にどう対応するか。私たちは、日米安保条約の問題について言えば、政権の対応としては凍結という対応をとるべきだと考えている。戦争法は廃止した上で、残ってくる法律が当然ある。例えば自衛隊法が残っている。だから当然、急迫不正の主権侵害が起こった場合には、この政権は自衛隊を活用するのは当然のことだ」
 「わが党の民主集中性についての質問だが、私たちは特別のものではないと考えている。自由に民主的な討論を通じ、決まったことには従うという当たり前のことだ。この原則は近代政党として当然のことではないかと考えている。この問題はそれぞれの党の運営のあり方の問題で、党の内部事情に関する問題だ。連立政権をする際に障害にしてはならないし、障害にならないと思う。私たちも他の野党の内部的な意思決定に口を挟むようなことは一切しない。党のあり方は相互に尊重し合って、一点で結束することが大事ではないか」
 --中国がユネスコに「南京大虐殺文書」の登録を申請して話題になった。日本政府は拠出金の停止や削減などを検討しているが、共産党はどう評価するか。共産党南京事件の立場は
 「私は日本政府が自分たちの意見が入れられなかったからといってユネスコへの拠出金を減らす、あるいはなくしていくということは国際社会の理解を得ることはできないと考えている。ユネスコという大事な国連の機関に対して、自らの意見が通らないからと拠出金を減らすというのは強権的なやり方であり、とるべきではない」
 「南京虐殺については、私たちは虐殺の規模、数、さまざまな推計がされている。だから党として何人というふうに認識を持っているわけではないが、虐殺という事実があったことは動かしがたい歴史的事実だ。当時の日本軍関係者のさまざまな証言を見ても明らかだ。それを否定することは許されないと考えている」
 --参院選で32の1人区が重要というが、共産党が1人も出ないことになるかもしれない。それでも選挙協力をして自公と戦う必要があるという覚悟なのか
 「私たちが選挙協力と言っているのはまさに協力であり、相互的なものだ。ある選挙区では私たちが立てないで他の候補者を推す。ある選挙区では他の野党が立てないで私たちを推してくれる。あるいは、無所属の候補者を共同で推すということもあるだろう。いずれにせよ選挙協力だから相互的なものだ。相互の協力を本気になって追求してこそ一番力が出る」
 --TPPについて
 「私たちはTPPについては厳しく反対する立場で一貫している。この間の大筋合意の内容を見ても、日本側が一方的に譲歩に次ぐ譲歩をやっているという内容だ。とりわけ一連の重要な農産物について関税の撤廃、輸入枠の拡大がはかられようとしているのは日本の農業に破壊的な影響を及ぼすことになるだろう。TPPについては国会決議が、自民党も含めてあげられている。重要農産物の5項目は適用外にするというような内容になっている。今回の大筋合意の方向は国会決議にも明らかに反するのではないか」
 「他の野党も国会決議に照らして今回のような決着には賛成しかねるという方向で一致しているのではないか。米国内の状況を見ても、大統領選の過程で民主党のサンダース候補が全面反対、クリントン候補も反対を唱えている状況だ。TPPは日米を中心とする多国籍企業が各国を収奪する態勢だと考えている。関係各国でも反対の声が国内で起こるだろう。国際的連帯を強め、TPP交渉からの即時撤退、批准の阻止も含めて断固反対する立場で臨みたい。多国籍企業の利益を最大化する国際経済秩序ではなく、各国の経済主権と生活を最優先する新しい国際経済秩序が必要だと考えている」」
   ・   ・   ・   
 10月15日 産経ニュース「【中国「南京」でまた“いちゃもん”】対日「歴史戦」手を替え品を替え 新たなキーワード「略奪品」
 【「南京大虐殺文書」世界記憶遺産に登録】 .
 中国側が返還を求める「南京日本居留民会」と彫られた石材=13日午後、宮崎市(中村雅和撮影)
 今月13日、中国が申請していた「南京大虐殺文書」をユネスコが記憶遺産に登録し、中国側の反日プロパガンダが、国際的なお墨付きを得た形となった。こうしたプロパガンダで最近、目立ち始めたのが「略奪品」の返還要求だ。
 返還要求を主導する組織として「中国民間対日賠償請求連合会」がある。同連合会は今年7月、日露戦争後、旧日本軍が唐代の石碑「鴻臚井碑(こうろせいひ)」を遼東半島の旅順から略奪し、現在は宮内庁が保管しているとして、返還を求めて北京の高級人民法院(高裁)に提訴した。
 同連合会は、商船三井の船舶が日中戦争中の船舶賃借料をめぐって差し押さえを受けた裁判や、中国人労働者の「強制連行」に関する損害賠償訴訟などにも関与している。
 今回、宮崎県の「平和の塔」で、礎石の返還を求めているのは、南京民間抗日戦争博物館とされる。
 同博物館は「民間」の立場を強調するが、呉先斌館長は「鴻臚井碑」問題の提訴と同じ今年7月、「南京大虐殺」について「人類史上最も残虐で人道から外れた事件」などと発言した。中国共産党中央委員会の機関紙「人民日報」のインターネット版「人民網日本語版」が報じた。
 呉氏の発言は、習近平国家主席の発言とも符合する。習氏は2014年12月、南京大虐殺犠牲者国家追悼式で「日本軍が一手に作り出したこの非人間的な大虐殺事件」とした。
 そもそも、日中政府間の戦争賠償は決着済みだ。
 中国政府は昭和47年の日中共同声明で「日本国に対する戦争賠償の請求を放棄する」と宣言した。この条文をめぐって日本の最高裁は平成19年4月、「サンフランシスコ平和条約と同様に、個人の損害賠償などの請求権を含め、戦争の遂行中に生じたすべての請求権を放棄する旨を定めたと解される」との判決を下した。
 だが、国際社会で日本を貶めようという中国の「歴史戦」は、手を替え品を替え繰り返されてきた。ユネスコの世界記憶遺産登録もその一つだ。
 「中国側からすると、自分たちの国にあった石が、塔に組み込まれ、何の説明もされていないということは受け入れられない。中国人向け訪日ツアーに宮崎を組み入れる上で、『塔の現状が障害だ』と指摘する関係者もいる」
 今回の問題で日中の“仲介役”に名乗りを上げる来住新平氏は、産経新聞の取材にこう語った。
 中国側の主張を代弁し、石を返さなければ、日本全国の小売り業者を沸かす中国人の爆買いツアーが来ない、といっているようにも聞こえる。
 宮崎を新たな舞台とした歴史認識をめぐる中国側の“いちゃもん”を、いちいちまともに取り上げる必要はないが、日本側は「歴史戦」への備えを欠かさぬよう、注意深く検証しなければならない。(九州総局 中村雅和)」
   ・   ・   ・   
 10月22日 国連総会(第一委員会)。傅聡(ふそう)軍縮大使は、旧日本軍は侵略戦争を始め、残虐行為を行って多くの中国人を虐殺したと主張し、「戦後70年が経っても日本は歴史を隠蔽して逃げようとしている」と激しく非難した。
 日本の佐野利男軍縮大使は、「日本は深い反省に基づき、平和を愛する国家として歩んできた」と反論した。
 傅聡軍縮大使は、「平和憲法を変えようとする事は、通常、平和を愛する国家の振る舞いではない」と激高して再反論した。
   ・   ・   ・   
 2016年8月31日産経ニュース「【歴史戦】習近平氏が「日本の暴行暴いた」と称賛した英国人記者、「南京事件」の現場に居合せず 在職記録もなし
 【ロンドン=岡部伸】中国の習近平国家主席が昨年10月に訪英した際、第二次大戦で「侵略者日本の残虐行為を暴いた」と称賛した英国人記者が、所属していたとされる英新聞社に在職記録はなく、中国側が「日本の残虐行為だ」と主張する「南京事件」の現場にもいなかったことが30日までに明らかになった。
 習氏がエリザベス女王主催の公式晩餐(ばんさん)会で取り上げたのは英国人のジョージ・ホッグ氏。「第二次大戦の際、記者として侵略者日本の残虐行為を暴く記事を発表した」と紹介した。
 中国は2008年にドイツなどと合作で、ホッグ氏を主人公にした映画『チルドレン・オブ・ホァンシー 遥(はる)かなる希望の道』を制作した。この中でホッグ氏は赤十字職員と偽って南京に入り、中国市民を殺害する日本兵を写真撮影。日本兵に見つかり処刑される寸前に中国共産党の軍人に助けられる。
 しかし、映画の原作となった『オーシャン・デビル』を執筆した英タイムズ紙記者のジェームズ・マクマナス氏は、「ホッグ氏の中国入りは1938年2月で、彼は南京に行っていない。映画は脚色され、事実ではない」と証言した。
 中国側が主張する「南京事件」は日本軍が南京を占領した37年12月13日から6週間程度。2月に上海入りしたホッグ氏が目撃するのは不可能だったというわけだ。
 ホッグ氏は大学卒業後、英紙マンチェスター・ガーディアンやAP通信の記者を務めたとされている。ところが、産経新聞が後継紙である英紙ガーディアンに問い合わせたところ、ホッグ氏の署名記事はもちろん、在職記録もなかった。
 AP通信やUPI通信には署名記事はあったが、紀行文などで、「日本軍の虐殺行為を暴いた」という署名記事は見つからなかった。
 マクマナス氏の著書などによると、ホッグ氏は上海入りした後、湖北省黄石市に移り、孤児施設で教師を務めた。中国の国民党政府軍が孤児たちを徴兵しようとしたため44年11月、孤児60人を連れてモンゴル国境に近い甘粛省山丹まで移動。戦火から子供たちを守った「中国版シンドラー」と評されている。
 45年8月24日付のマンチェスター・ガーディアンによると、ホッグ氏は同年7月に破傷風で病死した。
 ホッグ氏の両親からの依頼で死因を調べた在重慶英国領事館から英外務省に宛てた46年1月9日付公文書(英国立公文書館所蔵FO369/3426)は「ホッグ氏が校長を務めた山丹の学校教育が中国で最も素晴らしい教育の一つで、ホッグ氏が誠実に天職(教師)に尽くし、協同組合活動の指導者として修練を重ねる極めて良質な人物」と記している。」
   ・   ・   ・   
 2017年12月8日 産経ニュース「南京式典に習近平氏が3年ぶり出席へ 歴史問題めぐり対日強硬姿勢も
 【上海=河崎真澄】日中戦争時の1937年に旧日本軍による南京占領で起きたとされる「南京事件」から80年となる13日、江蘇省南京市内の「南京大虐殺記念館」で行われる追悼式典に、習近平国家主席が3年ぶりに出席する見通しとなった。複数の関係筋が8日までに明らかにした。
 10月の共産党大会を経て2期目が始動したタイミングを受け、抗日戦の歴史問題をめぐる姿勢を強調することで、改めて習指導部への国内からの求心力を高める狙いがありそうだ。
 中国は2014年に12月13日を「国家哀悼日」に格上げし、追悼式典の主催を従来の江蘇省当局や南京市当局から国家レベルに変更した。この年に初めて出席した習氏は演説で、対日関係の改善を模索する発言の一方、「30万人が殺戮(さつりく)された」などと強調した。
 関係筋によると今年の追悼式典は、中国のプロパガンダを取り仕切る「共産党中央宣伝部」が中心となって準備を進めている。80周年という“節目”の年にあたるとして、先月来、南京を中心にさまざまな宣伝行事も行ってきており、13日の式典を国際社会にアピールする考えのようだ。」
   ・   ・   ・   
 12月11日12:36 産経ニュース「中国、「南京大虐殺記念館」追悼式で被害強調、共産党独裁体制の正統性をアピールか
 2014年12月、中国江蘇省南京市の南京大虐殺記念館で行われた追悼式典に出席した習近平国家主席(左)=(共同)
 旧日本軍の南京占領から80年を迎える13日、中国政府は江蘇省南京市の「南京大虐殺記念館」で犠牲者の追悼式典を開く。習近平指導部は被害の大きさを強調した上で、抗日戦争を勝利に導いたとして共産党の功績を宣伝、一党独裁体制の正統性をアピールしたい考えだ。
 式典には習国家主席が出席する方向で最終調整している。出席すれば、式典を国家レベルの行事に制定した2014年以来2回目。日本を強く非難する姿勢を見せれば、関係改善の機運に冷や水を浴びせることになるだけに、中国側の対応が注目される。
 中国側は80年の節目の今年を絶好のアピールの機会と捉え、友好国の駐北京の大使らを式典へ招待している。習指導部は10月の共産党大会で打ち出した「強国」建設推進に向け、愛国心を鼓舞したい思惑もある。(共同)
   ・   ・   ・   

   ・   ・   ・   

「中国の終わり」にいよいよ備え始めた世界

「中国の終わり」にいよいよ備え始めた世界

  • 作者:宮崎正弘
  • 発売日: 2015/10/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

🎹29:─3─第2回南京事件を事実と証明する一次史料。〜No.181No.182No.183 * 


   ・   ・   ・   
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博・   
 第2回南京事件での日本軍の虐殺行為を糾弾する事は、軍国日本の復讐権及び報復権を否定し、日本軍の武力を用いた現地での自国民保護を認めず、日本軍の正当防衛を犯罪と決めつける事である。
 虐殺事件は、日本人・日本軍ではなく、中国共産党・中国人・ファシスト中国(中国国民党)が先に行っていた犯罪である。
 国際司法機関は、後で起こした日本軍の一度の中国人虐殺を有罪とし、先に行った中国共産党ファシスト中国(中国国民党)の度重なる日本人居留民虐殺を無罪とした。
 全ての日本人居留民虐殺事件を裏で煽っていたのは、中国共産党共産主義者である。
 中国、漢族とは古代の孫子以来謀略・計略に長け、虐殺を繰り返す残忍な民族ではなく種族である。
 中国共産党に指示を与えていたのが、スターリンソ連コミンテルン共産主義者である。
 ロシアには、そうした風土が存在する。
   ・   ・   ・   
 2017年2月17日号 週刊金曜日南京大虐殺
 懲りない『南京虐殺』否定派の常套手段  植松青児
 故意に無視される自説不利の一次史料
 1937年12月に、日本軍が中国・南京攻略時に引き起こした、無差別虐殺事件。これに対する否定派は、おしなべて事件を証明する一次史料を故意に無視するという、致命的欠陥を抱えている。
   *   
 『産経新聞』や『正論』で展開される南京事件否定派の手口は、①被害側(中国人)の証言や史料を『でっち上げ』だと否定する②当時南京に滞在し、事件の存在を伝えた欧米人を『中国国民党が仕掛けたプロパガンダへの協力者』と見なして証言信憑性を否定する③加害側(日本軍)の証言や史料で虐殺等の存在を示すものについては『これは虐殺ではなく正当な殺害である』など解釈論で正当化する、などの特徴がある。
 さらに、④日本軍側の証言や史料で虐殺等の存在を示すもののいくつかには反論すら用意せず、ひたすら『知らんふり』を決め込む、という特徴も挙げられる。この④こそ否定派の『アキレス腱』であり、この点を指摘されれば彼らの『歴史戦』は瞬時に混乱し、破綻をきたすはずだ。『産経新聞』や『正論』で繰り返し主張される南京事件否定論も、この『アキレス腱』を抱えている。
 それが典型的に表れたのが、2014年頃より展開された『産経』の『歴史戦』シリーズでの南京事件否定論だ。15年2月15日付1面トップ記事では、熊本の第6師団隷下の歩兵第47連隊に所属していた元・獣医務曹長の『城内はからっぽでした』『人がおらん以上、虐殺があるはずがなか』などの証言を前面に出して、南京事件否定論を展開した。
 しかしその第6師団は、1965年に元将官たちが編さん委員会を担って師団戦史を刊行しており(発行は熊本日日新聞)、そこでは以下のような記述を残しているのだ。
 『のみならず南京攻略戦では南京城西側・長江河岸間は敵の退路に当たり、敗兵と難民がごっちゃになって第6師団の目の前を壊走した。師団の歩砲兵は任務上当然追撃の銃砲弾を浴びせ、この一帯の沼沢は死屍で埋められたという。
 これは明らかに正規の戦闘行為によるものである。にもかかわらず中国側は虐殺として取り扱っている』(『熊本兵団戦史2 支那事変編』。熊本兵団戦史編さん員会編者)
 このように、同師団の戦史では、同師団は敗走する兵士のみならず、難民、すなわち民間人をも南京の『城外』で殺戮し、一帯の沼沢が埋まるほどの死屍が生じたことを記しているのだ。にもかかわず『産経』は、『城内』でそれを見なかったという元・獣医務曹長を前面に出して1面トップ記事を組んでしまったのだ。
 彼らのと『歴史戦』いうものはこのように実にお粗末きわまりない代物であるが、同師団戦史の記述が広く知られていない現在の日本社会では、残念ながらこのような稚拙な手口でも一定の効果をあげてしまっているのが現状だ。
 ハッタリの『実証主義
 ちなみに同戦史の執筆者は、この殺戮の正当性を訴えている。しかし、これはやはり無理がある。侵略者が、侵略された側の敗兵と難民を追って一緒くたんに殺したら、客観的には『虐殺』と判断せざるをえまい。この執筆者も、もし熊本が地上戦でどこかの軍隊に侵略されて日本側の敗兵と難民が一緒くたに殺されたら、それを『虐殺』と断じたのではないだろうか。
 これに懲りず、16年には『別冊正論26「南京」斬り』が刊行された。この別冊の記事目次で目についたのは、否定派こそが実証的であり、理知的であるかのような自己演出だ。
 〈日中共鳴の「南京大虐殺」虚構史 進展する日本側の実証研究〉(月刊『正論』編集部)、〈「南京大虐殺」論争の最新焦点〉(藤岡信勝)、〈左傾マスコミはなぜ「虐殺」を創るのか 中国のいいなりで日本側記録検証せず〉(柿谷勲夫)等々。しかし上達したのは『実証主義』を装ったハッタリだけで、前述の④については何ら変わりがない。
 とりわけ、06年春に刊行された『現代歴史学南京事件』(笠原十九司・古田祐編、柏書房)には、重要な日本軍史料や証言がいくつも提示され、文字通り『実証主義』的な議論がされているが、それらに言及し反論している記事は、この『正論』別冊にはなぜかまったく見られない。
 では、『現代歴史学南京事件』で提示された史料の一例を紹介しよう。日本陸軍中枢で当時行なわれた会議では、南京の日本軍に関して次のような報告がなされた(同書13頁)。
 『軍紀風紀の現状は皇軍の一大汚点なり。強姦、掠奪たえず、現に厳重に取締りに努力しあるも部下の掌握不十分、未教育補充兵等に問題なおたえず』
 これは田中新一・陸軍省軍事課長が記録した『支那事変記録 其の4』(防衛研究所戦史部所蔵)の中の、1938年1月12日の陸軍省局長会議における阿南惟幾陸軍省人事局長の報告だ。阿南は38年初頭、日本軍の南京占領後の軍功査定と不軍紀問題の調査のため、南京に赴き現地軍を視察・聴取し帰国した。そして陸軍局長会議で『強姦、掠奪たえず』と報告したのだ。
 これを受けて、田中自身も以下の所見を記している。
 『陸軍内部における多年の積弊が支那事変を通じて如実に露呈せられたものとみるべく、……深刻さには改めて驚かされる次第なり』──。陸軍が蓄積させてきた悪弊が如実に露呈したようだ、と述べている。
 『掠奪、強姦多数あり』
 さらに、同書から引用する。
 『一つは、1938年6月に第11軍司令官として中国戦線に赴いた岡村寧次の記録である。1954年6月に厚生相引上援護局が作成したこの記録、『岡村寧次大将陣中感想緑』(靖国偕行文庫所蔵)には、38年7月13日のこととして、次のような記述がある。
 中支戦線到着後先遣の宮崎参謀、中支那派遣軍特務部長原田少将、杭州機関長萩原中佐等より聴取する所に依れば従来派遣軍第一線は給養困難をなして俘虜の多くは之を殺すの悪弊あり、南京攻略時に於て約4、5万に上る大殺戮、市民に対する掠奪、強姦多数ありしたことは事実なるか如し。 
 なお、この記録の表紙には、「一切転載並公表を禁ず」とのただし書きが付されている』(12頁)
 少し説明を加えよう。当時中将の岡村寧次は武漢戦の総司令官として南京戦の約半年後に中国に向かい、先に現地にいた宮崎周一や原田熊吉ら陸軍高官から、軍の状況を内部聴取した。……
 この証言で重要なのは、原田少将(当時)から聴取している点だ。彼は南京戦を戦った『中支那派遣軍』の特務部長でもあり、占領後の南京市内に入り宣撫工作を総括し、当時の南京の実情を知る立場だった。その原田からも聴取した結果が『約4、5万に上る大殺戮、市民に対する多数の掠奪、強姦があったことは事実のようだ』『給養困難を名目に俘虜の多くを殺す悪弊があった』というのは、加害者の内部証言としては非常に重い意味を持っている。
 『南京事件論争』という言葉がある。ここでも先ほどまで『南京事件否定論』という言葉を使ってきたが、しかし、否定『論』と名乗るなら、最低限ここで紹介した史料や証言には言及したうえで、有効な反論を試みるべきだ。その姿勢がまったく見られない以上、『産経』が展開しているのは『論』ではなく、南京事件否定のプロパガンダと言わざるをえまい。
 プロパガンダをしかける側が自らを『実証的』とうそぶき、相手を『プロパガンダ』と侮る。そうした倒錯がある程度受け入れられているのが、南京事件をめぐる日本社会の状況なのだ。
 ここで紹介した証言や史料は、一例に過ぎない。もちろん、加害側の証言や史料だけでは南京虐殺の全体像を知ることは難しく、また加害側は規模を過小に述べる傾向がある。しかし、『産経』など否定派にこれ以上好き勝手させないためにも、ここで紹介した証言や史料はきわめて有効であるはずだ」

 

   ・   ・   ・  

「南京事件」を調査せよ

「南京事件」を調査せよ

  • 作者:潔, 清水
  • 発売日: 2016/08/25
  • メディア: 単行本

🎹29:─2─南京陥落前のファシスト中国による漢奸(かんかん、ハンジェン)狩りと親日派知日派大虐殺。〜No.178No.179No.180 * 

漢奸裁判史 新版――1946-1948

漢奸裁判史 新版――1946-1948


   ・   ・   ・   
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博・   
 漢奸(かんかん、ハンジェン)とは、親日派知日派市民の事である。
 漢奸狩りとは、反日派市民による親日派市民の殺戮の事である。
 ファシスト中国(中国国民党)が支配する上海や南京や漢口などの都市では、平和ではなく虐殺が繰り返されていた。
   ・   ・   ・   
 中国では、親日派知日派は生きてはいけない。
 日本と中国には、古代から、深い信義ある友好関係は存在しなかった。
 中国にあるのは反日派だけである。
   ・   ・   ・   
 中国の歴史とは、中国人が中国人を大量虐殺する悲惨な歴史である。
   ・   ・   ・   
 ポスター
 「漢奸を働いた者は、許すことなく殺してしまえ!」
 「漢奸を検挙しろ 法令は守らなくてよい 騒乱を起こせ」
   ・   ・   ・   
 南京では、多い日には1日数千人が親日派知日派=漢奸として処刑されていた。
 日本軍は、南京市内での漢奸狩りの最中に総攻撃を開始した。
 戦争とは関係ない虐殺は、すでに中国人によって始まっていた。
   ・   ・   ・   
 数十万人の中国人を虐殺したのは、中国人なのか、日本軍あのか、犯人は分からない。
 殺したのが、中国人が何十万人で、日本軍が何十万人なのかも、分からない。
 確かに、中国人の数十万人の死体がそこにあった。
 国内の暴動・騒乱にともなう惨殺や強姦などの残虐行為や強奪や放火などの不法行為は、日本では起きないが、中国では条件反射的に例外なく発生していた。
   ・   ・   ・   
 日本人は、よほどの理由がない限り日本人を殺さない。
 中国人は、家畜を屠殺するように、いとも簡単に、嬉々として中国人を惨殺する。
   ・   ・   ・   
 ウィキペディア
 漢奸とは、漢民族の裏切者・背叛者のことを表す。転じて、現代中国社会においては中華民族の中で進んで異民族や外国の侵略者の手先となる者を指している。日中戦争の際には、漢奸狩りが実行され、多数が虐殺された。
 「漢奸」という言葉の誕生
 中国において売国奴を指す言葉だが、字義通り受け止めれば、「漢民族を裏切った奸物」と言う事になる。漢奸と呼ばれる有名人には秦檜、呂文煥、石敬瑭、呉三桂汪兆銘などがいるが、中国の歴史の中で「漢奸」という言葉が生れ、現在の意味となったのは清の時代においてである。清朝では支配の中心であった満州族を除く民族が漢として意識されるようになった。これが漢という言葉で明確に民族を括ることの始まりである。最初は漢と満州族は対立する概念であったが帝国主義列強の影響が増した19世紀から満州族も漢に含まれるようになる。初めて漢奸という言葉が使われたのは7世紀であり、対立していた南方の部族と通じる漢に使われた。この時、支配の中心にいた満州族とは区別されていた漢の中の存在であり、今日の意味とは異なっていた。
 日中戦争における「漢奸」
 日中戦争中及び戦争終結後には日本への協力の有無に関わらず、日本について「よく知っている」だけの中国人でも「漢奸」として直ちに処刑されたり、裁判にかけられた。また、日本に協力する者であれば漢民族でなくても「漢奸」と呼称した。この基準に照らせば、最も日本を研究し日本を一番知っていた蒋介石や対日戦略を立てていた何応欽、楊杰、熊斌など、中国側の中枢人物も「漢奸」に該当するという指摘もある。
 日中戦争中の「漢奸狩り」
国民政府側の指導者である蒋介石は自軍が日本軍の前に敗走を重ねる原因を「日本軍に通じる漢奸」の存在によるものとして陳立夫を責任者として取締りの強化を指示し、「ソビエト連邦のGPU による殺戮政治の如き」「漢奸狩り」を開始した。
 国民政府は徴発に反抗する者、軍への労働奉仕に徴集されることを恐れて逃走する者、日本に長期間移住した者などは、スパイ、漢奸と見なし白昼の公開処刑の場において銃殺したが、その被害者は日中の全面戦争となってから二週間で数千名に達し、国民政府が対民衆に用いたテロの効果を意図した新聞紙上における漢奸の処刑記事はかえって中国民衆に極度の不安をもたらしていた。また、中国軍兵士の掠奪に異議を唱えた嘉定県長郭某が中国兵の略奪に不満の意を漏らした廉で売国奴の名を冠せられて火焙りの刑に処せられた、との報道があった。1937年9月の広東空襲に対しては誰かが赤と緑の明かりを点滅させて空爆の為の指示を出したとして、そのスパイを執拗に追及するという理解に苦しむことも行われ、一週間で百人以上のスパイが処刑された。
 晒し首を入れる箱
 上海南市にある老西門の広場では第二次上海事変勃発後、毎日数十人が漢奸として処刑され、その総数は 4,000 名に達し、中には政府の官吏も300名以上含まれていた。処刑された者の首は格子のついた箱に入れられ電柱にぶらさげて晒しものにされた。上海南陶では 1人の目撃者によって確認されただけでも100名以上が斬首刑によって処刑された。罪状は井戸、茶壷や食糧に毒を混入するように買収されたということや毒を所持していたというものである。その首は警察官によって裏切り者に対する警告のための晒しものとされた。戒厳令下であるため裁判は必要とされず、宣告を受けたものは直ちに公開処刑された。
 南京における「漢奸狩り」
 日中戦争初期に日本で発行された『画報躍進之日本』の中で、陥落前の南京における「漢奸狩り」が報告されているほか、『東京朝日新聞』、『読売新聞』、『東京日日新聞』、『ニューヨーク・タイムズ』も「漢奸狩り」について報道をおこなっている。
 戦争が始まると漢奸の名目で銃殺される者は南京では連日80人にも及び、その後は数が減ったものの1937年(昭和12年)11月までに約2,000名に達し、多くは日本留学生であった(当時南京にいた外国人からも日本留学生だった歯科医が漢奸の疑いで殺された具体例が報告されている)。『画報躍進之日本』では「これは何らかの意図をもって特定の者にどさくさを利用して漢奸というレッテルを付けて葬るという中国一流の愚劣さから出ていた」との見方を示し、さらに「南京で颯爽と歩く若者は全部共産党系であり、彼らによってスパイ狩りが行われるため要人たちは姿を隠して滅多に表に出ることがなかった」と報告している。南京では軍事情報の日本側への伝達、日本の航空機に対する信号発信や国民政府が日本の軍艦の運航を妨げるために揚子江封鎖を行うとした決定を漏洩したことを理由とするにとどまらず、親日派をはじめ、日本人と交際していた中国人や少しでも日本のことを知るように話したり、「日本軍は強い」などと言うことを根拠として直ちにスパイと断定され処刑された。外国人も例えば日本の書籍や日本人の写っている写真を持っているだけでスパイの嫌疑を受け拘引されたことから、南京を脱出する外国人も出ていた。
 南京攻略戦直前(1937年(昭和12年)12月初め)の南京城内では毎日、漢奸狩りで捕えられ銃殺される者は数知れず、電柱や街角に鮮血を帯びた晒し首が目につかない場所はなかった。 南京攻略戦後には、日本軍に好意を持つものは漢奸として処分されることを示したポスターが南京市内いたるところで確認された。」
   ・   ・   ・   


   ・   ・   ・   



🎹17:─1─ドイツは、ヒトラーとナチス・ドイツ時代から親中国反日派である。〜No.73No.74No.75 * ⑭


   ・   ・   ・
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博・   
 ファシストと戦ったのは、中国共産党ではなく軍国日本であった。
   ・   ・   ・   
 ナチス・ドイツと手を組み軍事支援を受けていたのは、ファシスト中国(中国国民党)であった。
 ドイツ軍は、ファシスト中国軍が日本軍に勝つ為に軍事顧問団を派遣していた。 
 ドイツの軍需産業は、ヒトラーの許可を受け、大量の武器弾薬をファシスト中国に提供していた。
 ソ連からは武器弾薬はもちろん正規兵を国際義勇部隊として受け入れ、抗日戦に投入していた。
 日本軍は、ファシスト中国軍、ソ連軍・国際義勇部隊、ナチス・ドイツの連合体軍と戦っていた。
 その時、中国共産党は戦いもせず、高みの見物をしながら遊んでいた。
 日本軍は、孤独な戦いで、抗日中国軍に味方するソ連軍・国際義勇部隊を撃破し、ナチス・ドイツとドイツ軍事顧問団を中国から排除した。
   ・   ・   ・   
 2017年7月17日 産経ニュース「【野口裕之の軍事情勢】中国の宇宙制覇に手を貸すドイツ 独の悪癖「チャイナ愛」で自衛隊保有の米軍最新鋭戦闘機の技術が流出か
 7月4日、会談に先立ちベルリン市中心部のブランデンブルク門を訪れた中国の習近平国家主席(右)とドイツのメルケル首相(中央)=ロイター
 ドイツの「親中国病」がまたぞろ発症した。というより、慢性化しており、病状は改善の兆しどころか悪化の一途をたどっている。実際、G20(20カ国・地域)首脳会議2日前の5日、中国の習近平国家主席が議長国ドイツのアンゲラ・メルケル首相に首脳会談で告げた「診断結果」は深刻であった。
 「(ドイツとの関係は)新たな段階に入ろうとしている」 
 独中首脳会談では、全面的な自由貿易協定へと道を開く投資協定の早期締結や、人民解放軍海軍の拠点と化したアンゴラでの水力発電所建設で合意した。もちろん、中国側の利益捻出しか眼中にない独善的な中華方式に、いずれ泣くことになってもドイツの自由。メルケル首相は、中国が主導する広域経済圏構想「《一帯一路》の枠組みのもとで中国と経済・貿易協力を深めたい」と申し出たが、それもドイツの勝手だ。
 こうした独中蜜月を、多くのメディアは、地球温暖化対策や自由貿易をめぐり、ドイツなど欧州が対立する「米トランプ政権への牽制」と報じるが、的を外している。米トランプ政権が誕生するはるか以前、独中蜜月は危険水域に達していた。
 今回の独中首脳会談でも、人権問題を重大視してきたメルケル首相は、独中人権問題対話につき「継続し、留意していきたい」と述べるのが精いっぱい。ノーベル平和賞受賞の民主活動家・劉暁波氏の治療に協力してはいたが、首脳会談時に存命だった劉氏の問題には直接触れなかった。
 もはや正気の沙汰ではない、と確信したのが《航空宇宙》分野での協力合意だ。ドイツは、宇宙にまで版図を拡大する中国の野望に目をつぶったのである。
 中国人民解放軍は2015年、《戦略支援部隊》を新編した。統合作戦完遂に向け、陸海空軍に加え、サイバー・電子戦空間と宇宙における軍事的優位確立をもくろんでいるが、既に2007年以来、宇宙占領のたくらみを隠さなくなっている。
 というか、誇示さえし始めた。この年、地上発射の衛星攻撃ミサイルで高度860キロにあった自国の古い気象衛星を破壊した。緒戦で、米軍など敵の軍事衛星を吹き飛ばし、「視力と聴力」を無力化するハラだ。
 世界に先駆けて《量子科学実験衛星》も打ち上げた。《量子通信》は盗聴や暗号解読が困難な防御力の優れて高い通信手段で、理論的にハッキングはまず不可能とされる。米国でさえ、中国の暗号通信を傍受できなくなる。言い換えれば、違法なハッキングで世界中の技術を盗みまくってきた中国が、自らはハッキングされない「独裁体制」を世界に強要するに等しい。
 近い将来、宇宙ステーションや月面基地も完成の見通しだが、特に月面基地は、核融合に使う物質の採掘が狙いと観測されている。
 アルゼンチン奥地で、中国人民解放軍の秘密宇宙基地が稼働
 ドイツが前のめりになる中国との航空宇宙分野協力は結果的に、軍事同盟を締結する米国をも裏切る事態を誘発する。
 中国はアルゼンチン西部のチリに近い奥地ネウケン州に最近、海外初となる、怪しさ満載の宇宙基地《中国宇宙探査研究センター》を建設し、稼働にこぎつけた。基地は2015年にアルゼンチン議会が批准したが、批准前に建設工事が始まっていた。しかも、敷地200ヘクタールは50年の借用で無税。アルゼンチンの朝貢ブリは際だっている。中国衛星発射・コントロール局(CTLC)はアルゼンチン宇宙開発委員会(CONAE)に「民間目的であり、人民解放軍の運営ではない」と伝えているが、米軍関係者は筆者に「100%軍事目的。米国の宇宙システムの監視や破壊の牙城となる」と言い切った。
 メルケル首相は、地球温暖化対策や自由貿易をめぐり米国のドナルド・トランプ大統領を非難できる立場にない。ドイツ国内での、対米背信行為の数々を振り返ってみるがいい。例えば、筆者を仰天させた中国家電大手・美的集団(ミデア・グループ)によるドイツのロボット大手・クーカの買収。
 クーカの技術は米軍の最新鋭ステルス戦闘機F−35の機体製造に使われているのだ。ドイツ政府は2016年、「買収は安全保障に危険は及ぼさない」として不介入を表明した時にはあきれた。もっとも、米国の対米外国投資委員会(CFIUS)と国務省・国防貿易管理局(DDTC)が4カ月半後、美的の子会社を通じたクーカ買収を承認してもいて、またまた仰天した。
 ドイツの悪癖「中国愛」の腐臭は耐え難いが、米国の承認で、わが航空自衛隊で今年度中に配備が始まるF−35の機密も漏れ出す懸念がある。かつて日本は中国大陸を舞台に、ドイツと米国に「後ろからバッサリ」斬られているが、歴史は繰り返されるのか。
 支那事変において、「米国義勇軍」を騙(かた)る米軍・対日航空戦闘部隊が中国・国民党軍を密かに支援した。米国は当時、大日本帝國の仮想敵国であり、小欄のテーマは「中独合作」であるため今回、米国は取り上げない。以下、薄汚い「中独合作」を説明しよう。
 軍近代化を迫られた中国・国民党は満州事変(1931〜33年)後、独ワイマール共和国や続くナチス政権に接近。軍事用鉱物資源獲得の下心もあり、ドイツは1927〜38年まで軍事顧問団を送り続けた。
 とりわけ、1934年より1年間団長を務めたハンス・フォン・ゼークト退役陸軍上級大将(1866〜1936年)は、第一次大戦で壊滅状態に陥ったドイツ軍の再建と将来(電撃)戦への青写真を確立した「ドイツ軍の頭脳」と畏敬された人物。国民党の蒋介石・前国民政府主席(当時、1887〜1975年)に、大規模・低練度だった国民党軍の装備や機動性の向上を具申した。後継団長アレクサンドル・フォン・ファルケンハウゼン退役陸軍中将(後に歩兵科大将に現役復帰、1878〜1966年)も路線を踏襲し、ドイツ式教育訓練を続けた。
 方針に沿い、8割が非近代兵器だった国民党軍に鉄帽/小銃/各種大砲をはじめ戦車や戦闘機を輸出。ドイツで教育した中国人技術者運営の各種工廠では双眼鏡/狙撃銃用照準/小銃/機関銃/迫撃砲/装甲偵察車両/大砲/ガスマスクを生産した。毒ガス製造施設建設こそ中止されたが、化学研究所はドイツ企業の援助で完成した。
 折しも、国民党軍による攻撃に日本軍が応じ第2次上海事変(1937年)が勃発するや、ファルケンハウゼンは蒋に消耗・ゲリラ戦に持ち込み大日本帝國陸海軍を疲弊させる作戦を進言。上海西方に構築した塹壕とトーチカによる要塞線=ゼークト線に日本軍をおびき寄せんとした。日本軍は圧勝したが損害は予想外に大きかった。
 軍事資源を産む鉱山・工業地帯と沿岸を結ぶ鉄道敷設でも中独は利害が一致。ドイツ技術を投じた貴陽〜南昌〜杭州や漢口(現在の武漢)〜広州路線は、軍用としても日本軍を悩ませる。
 ドイツは日独防共協定締結の陰で、日本が交戦中の中国に武器密輸し続けた
 米国のように敵性国家であれば、水面下で軍事支援は諜報工作の一環との見方は許されようが、ドイツは違う。第2次上海事変の前年=1936年に(対ソ)日独防共協定を結びながら、日本と交戦中の国民(党)政府への武器密輸を継続したのである。
 けれども、背信行為は報いを受ける。国民(党)政府は1937年、ドイツの仮想敵・ソ連と中ソ不可侵条約を締結してしまう。これで態度を硬化させたアドルフ・ヒトラー総統(1889〜1945年)がやっとのこと、新たな兵器輸出を禁じた。それでも受注済み兵器は契約通り輸出され、完全な禁輸&軍事顧問団撤退は、ドイツが満州国を承認した1938年に入って。国民(党)政府と断交し“親日”の汪兆銘政権(1940〜45年)を承認したのは、驚くべきことに、日独伊三国同盟締結後1年近くもたった41年になってだった。
 現代版「中独合作」は、既述したクーカ買収に留まらない。中国企業は、少なくとも2016年前半の半年間、1週間に1社のペースでドイツの先端メーカーを「爆買」しまくり、買収総額で過去最高を記録した。
 ドイツの半導体製造装置メーカー・アイクストロンの、中国・福建芯片投資ファンドによる買収劇には、さすがに「待った」がかかったが、わが国政府も検証しなければならぬ事案であった。
 ドイツ政府は2016年9月、アイクストロン買収を一旦は承認したが、再審査する方針へと転換。その後、米国政府が安全保障上の理由から米子会社の買収を認可しなかった状況を理由に、福建芯片投資ファンドの側が買収を放棄した。半導体製造装置が軍事技術の一角を形成することは、承認を担う官庁では常識中の常識だ。ドイツ経済エネルギー省は「承認当時に安全保障関係の情報を把握していなかった」と説明するが、にわかには信じがたい。
 米国は半導体大手への出資を阻止するなど、中国の「知的財産強奪犯」を追っ払ってはいる。トランプ大統領も、ドイツの政府やメディアが発する反省・悲鳴を通し、中国の正体を看破するときだ。総合すると、こう言っている。
 「ドイツ国内で中国企業はドイツ企業を自由に買いあさる。反面、ドイツからはフォルクス・ワーゲン(VW)などが歴史的と形容できるほど古くより中国市場に進出するが、外資の出資比率は半分以下に制限され、投資は厳しく規制されたまま。誰もが同じルールでプレーする必要がある。中国は市場アクセスや企業買収を事実上不可能にしている」
 「独中関係はパートナーではなくライバルになった。ドイツ企業買収のハードルを上げねばならない」
 「EUは加盟国政府に、非EU企業の株式保有を阻止したり、条件を厳格化したりする権限を与えないといけない」
 「買収が中国の国策と化している。国家に支配された企業の技術獲得は、外国投資とは分けるべきだ」
 ドイツが送っているEU委員も「狡猾な連中」と正直に表現してもいる。ただし、「狡猾」なだけでなく「獰猛な技術窃盗集団」と訂正しておく。その「狡猾で獰猛な技術窃盗集団」に過去、何度も国益を犯され、前述したように政府やメディアが反省の弁を繰り返している割に、ドイツは懲りない。
 空母のカタパルト技術を有するドイツ企業も中国の餌食に
 中国化工集団公司(ケムチャイナ)がドイツの重機大手クラウス・マッファイを買収した際も、筆者はゾッとした。
 クラウス・マッファイは、磁気浮上鉄道の業界で一目置かれる。日本が実用化を目指すリニア・モーターカーなどもそうだが、磁気浮上技術は空母のカタパルト技術につながる。カタパルトは、滑走環境が制約される空母上に敷設された艦上機を射出する、パチンコのゴムに例えられるシステム。カタパルトの有無や性能は、艦上戦闘機の搭載兵器の数・重量や投射機数など航空戦力に巨大な影響を及ぼす。極めて高い技術力が必要で、空母を“自力建造中”の中国が開発に困り果て、米国などから盗みたがっている筆頭格の軍事システムだ。
 おまけに、クラウス・マッファイ分社化後、他社との合併で再編された系列会社は、戦車大国ドイツでも屈指の戦車・自走砲メーカーとくる。
 全体、2004年の教訓、否、戦訓はどこに行ったのだろう。2007年8月の独シュピーゲル誌の表紙を飾った「中国人女性」は怖かった。赤いブラインドを赤いマニキュアを付けた指でこじあけ、魅力的な目で外をうかがっていた。表紙以上に、シュピーゲル誌の特集《イエロースパイ》の報じた内容は衝撃的だった。既に述べたが、空母に不可欠なカタパルトの技術を手段を選ばす得ようとする執念がいかに凄まじいか、特集は見事に浮かび上がらせた。
 《中国は高速鉄道網建設に向け、高度な技術を安価で取得すべく日独とフランスを競わせた。ドイツはリニア建設で300億円相当の技術を提供したが、政府の補助金で開発した高度技術だけは伝授しなかった》
 《そこで、2004年11月26日夜、この技術を盗もうと“中国人技術者”らがドイツのリニア工場(上海)に忍び込んだ。ところが、設備を無断で測定していた現場を発見された》
 《その後、中国側はドイツに技術使用料を払い、自ら建設する計画などを提案したが、ドイツは当然拒んだ》
 FBI(米連邦捜査局)はトランプ大統領に積極的に情報を上げてほしい。FBIの調べでは、ドイツのリニア工場侵入事件当時、米国内にはスパイ目的の偽装企業が既に3千社以上存在した。
 ワケがある。ロシアの諜報活動は、凄腕のプロが1人で「バケツ1杯の砂」を持ってくるが、中国流は違った。中国の兵器技術情報収集の教範《西側軍事科学技術の収集利用に関する中華人民共和国の長期計画》などは、以下のごとき手法を奨励する。
 《4千の団体が政治・経済・軍事・医学・社会・教育・文化など、あらゆる正面で収集に当たる。洗練されたプロではある必要はなく、スパイ教育を受けた各分野の専門家を使い、一度に大量ではなく、少しずつ情報を集めるやり方が肝要だ》
 1人の“アマチュア”が「一粒の砂」を集めてきて、組織全員で「バケツ1杯の砂」にする手口のようだ。
 しかし、ドイツにおける企業の「丸ごと強奪」を考察すると、ロシア流も併用したことになる。 
 G20に象徴される米欧の神経戦を「戦機」に、日米同盟は狡猾で獰猛な「中独協商」を相手に、今まで以上の情報戦を強いられる。果たして、わが国に闘う覚悟&力ありや…。」

 

   ・   ・   ・   



AIIBの正体(祥伝社新書)

AIIBの正体(祥伝社新書)

  • 作者:真壁昭夫
  • 発売日: 2015/07/02
  • メディア: 新書

🎹19:─1─通州大虐殺と暴支膺懲。第二次上海事変、第二回南京事件。1936年〜No.82No.83No.84 * 

慟哭の通州――昭和十二年夏の虐殺事件

慟哭の通州――昭和十二年夏の虐殺事件

  • 作者:加藤康男
  • 発売日: 2016/10/06
  • メディア: 単行本

   ・   ・   ・   
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博}・  
 ヒトラーナチス・ドイツ、ドイツ軍は、昭和天皇、軍国日本、日本人の敵としてファシスト中国(中国国民党蒋介石)に味方し経済援助と軍事支援を行っていた。
   ・   ・   ・   
 ハーグ陸戦法規は、捕虜になる条件として重要な3つの要件を定めている。
 1、軍隊・組織・団体が降伏する時は責任者がいなければならない。
 2、武器は必ず見える様に持たなければならない。
 3、必ず軍服を着ていなくてはならない。
 以上の3条件を満たす者のみをジュネーブ条約で保護される捕虜と認める。
 条件を満たさない者は、ゲリラ・テロリスト・スパイと見なし、軍事裁判をすることなく現場で即時処刑することが認められる。
 つまり、中国の便衣隊は正規の軍人ではなくゲリラ・テロリスト・スパイとして処刑しても罪には取られない。
 たとえ、それが子供や女性でも即時処刑が認められた。
 それが、戦争である。
 日本軍による、正規な手続きで降伏し捕虜とならなかった敵兵に対して、敗残兵掃討や残敵掃討は戦争犯罪ではなく正当行為・合法であった。
   ・   ・   ・    
 軍国日本には、虐殺された日本人の無念を晴らす報復権・復讐権があった。
   ・   ・   ・   
 1979年2月 胡耀邦「もし中国人民が、われわれ中国共産党の真の歴史を知ったら、人民は必ず立ち上がり、われわれの政府を転覆させるだろう」
   ・   ・   ・   
 敗戦国ドイツは、賠償金の償還を最優先し、供給力を内需の回復ではなく外需に振り向けた為に、輸出産業に携わる者は裕福になり国内作業関係者は貧しくなった。
 国内産業回復が遅れた為に、多くの労働者の貧困が更に深刻化した。
 ナチスとドイツ共産党は、貧富の格差に怒りを覚える国民の支持を得て勢力を拡大した。
 保守派や財閥は、ベルサイユ条約で軍備再建が禁止されていて、売り上げの低い平和産業製品の輸出では埒が明かないとして、軍需産業を復活させる為に「ベルサイユ条約破棄」としてナチスに期待を寄せた。
 栄光ある大ドイツ軍再建を宿願とする国防軍は、軍需産業回復の為に他国の戦争への関与を強めた。
 外国の戦争で目を付けたのが、フランコ将軍のファシスト・スペインと蒋介石ファシスト中国であった。
 保守派やドイツ財閥は、反日派として、日本軍と戦うファシスト中国ヘの全面支援に賛成した。
 ヒトラーナチスも、国内景気の回復の為に日本軍と戦うファシスト中国への軍事支援を続けた。
 ドイツ軍事顧問団は、ドイツ経済及び軍需産業の回復とドイツ軍再建の為に日本軍への宣戦布告なき戦争を蒋介石に提案した。
 シーメンス社員であるジョン・ラーベは、ナチ党員として日中戦争経過をヒトラーに報告し、ドイツ軍需産業の代表として武器弾薬を中国軍に供給していた。
 日本軍が戦った相手は、ドイツ軍需産業から武器弾薬を大量購入していたファシスト中国軍であった。
   ・   ・   ・   
 1936年 満州国は、日本政府と、在満日本人居留民に満州国民と同等の権利を与える条約を締結した。
 各省庁の日本人文官は、日本の保護国とはいえ、満州国を独立国として国際社会の認知が受けられるようにする為に全力を挙げた。
 満州・ハルピン近郊で、石井四郎軍医中将を部隊長とする関東軍防疫給水部(731部隊)が設立された。
 「部隊長以下全員軍医薬剤官及び衛生下士官兵をもって編成し各部隊の防疫給水及細菌の研究予防等の業務に従事」
 731部隊員は、職業軍人軍国主義者ではなく医師や薬剤師と衛生下士官であった。
 当初は給水・防疫の研究であったが、諸外国軍の生物兵器開発に対抗する為にその分野に力を入れた。
 関東軍参謀であった石原完爾は、1933年頃に永田鉄山軍務局長に対して、資源の乏しい日本は生物兵器開発は欠かせないと意見具申した。
 総力戦を研究する永田鉄山ら合理主義者は、生物兵器の必要性を認めた。
   ・   ・   ・   
 1937年 ソ連は、中国共産党日本共産党に対して軍国日本をファシスト中国との戦争に追い込む事を命じていた。
 ナチス・ドイツから派遣されていたドイツ軍事顧問団は、中国軍の勝利を請け負い、蒋介石に日本軍との戦争を意見具申した。
   ・   ・   ・  
 華北で豪雨。夥しい犠牲者を出した。
 6月 日本の衆議院社会大衆党書記長麻生久「北支経済工作に関して農民大衆の福祉を招来する如き方策を講ずる事が、この目的達成のため緊要である」
 近衛文麿首相「今後は、支那民衆の心を把握する事でなければ東洋平和の確立、ひいては日支両国の提携はできない。支那は農業国であるから支那農民と結び、農業の発展に我が国が手伝う事は極めて必要だ」
 当時の日本人は、現代の日本人以上に中国の実態を熟知していた為に、日本が中国の災禍から如何にして逃れるべきかを絶えず熟慮していた。
 松岡洋右は、国際連盟総会で中国の本質を訴え、日本の自衛行為の正当性を主張した。
 だが、国際社会は日本の自衛権行使という説明を犯罪行為の隠蔽として却下した。
 欧米列強は、日本の如何なる行為も認めず、一方的に侵略行為として制裁を強化した。
 こうして、日本は破滅へと追い詰められていった。
 国際社会は、中国の全ての事を知っていた。なぜなら、抗日中国を各国政府と国際資本が全面支援していたからである。
   ・   ・   ・   
 7月7日 盧溝橋事件。中国共産党工作員の発砲で、日本軍と中国軍は戦闘に突入した。
   ・   ・   ・   
 通州事件は、ファシスト中国(中国国民)と保安隊の首謀者の間で、2年前から計画され、天津、豊台、廊坊、順義、塘沽(タンクー)、軍糧城の6ヵ所で同じ日に一斉蜂起で行われた。
 別働隊は、日本軍が援軍を遅れないように天津から通州への道路を遮断した。
 迅速に日本人を虐殺する為に、通州市内の日本人の家にチョークで暗号となる印を悪戯がき風に付けた。
 中国全土は、日本人居留民襲撃事件は、3,000件以上に上っていたが、それ以上に中国人による中国人への殺傷事件は日常茶飯事的に起きていて珍しい事ではなかった。
 無法地帯で生活していた中国人には罪の意識がなく、被害を受けてもいない日本本土の日本人がなぜ激高するのか理解できなかった。
 事件に巻き込まれるのが嫌なら日本本国に帰ればいいのであって、犯罪地帯から逃げずに生活している日本人が悪いのだと、中国人は考えていた。
 加藤康男、「日本政府は戦後一貫して事件のことを口にしていない。奇妙なことだが、日中両国政府がこの事件を『なかったこと』にしてしまっているとしか思えない」
 「南京や盧溝橋はもとより、満州各地にある旧大和ホテルに至るまでが『対日歴史戦』の遺跡として宣伝利用されていることを考えると、雲泥の差がある。『通州虐殺事件』の痕跡は極めて都合が悪いので、完膚なきまでに消し去ったものとしか考えられなかった」
 7月29日 親日派冀東(きとう)防共自治政府の保安隊約3,300人が、日本軍守備隊歩兵小隊49人に自動車部隊・憲兵隊・特務機関・用務員など合計約120人を攻撃した。
 日本部隊は、通州城内の日本人居留民約380人を守って戦った。
 保安隊と中国人暴徒は、日本軍守備隊32人と日本人居留民225人(日本人114人、朝鮮人111人)を虐殺した。
 浜口茂子「(事件後)家主の小父さんは饅頭を作ってくれたり、親切にしてくれた。その度に『あなた方と私はポンユウ(朋友)だ。日本の軍隊が来たらそう言ってくれ』とせがむ。家主が履いている靴は安田さんの(旦那さん)もの、来ているシャツは(私の)主人のもの。それを知っている私らに、しゃあしゃあと言うのです。私ら日本人とは考え方も感覚も違っている」
 中国人とは、そうした、道徳や教養も常識の欠片もない、相手の事を完全無視する身勝手で、おぞましいほどに不真面目で不誠実であり、呆れるほどにいい加減で適当でご都合主義の人間で、信用・信頼を命より大事にする日本人の思考では理解できなかった。
 日本の報道機関は、連日、通州虐殺事件を報じ、中国人による猟奇的惨殺を伝えていた。
 日本の世論は激昂し、日本人は殺気立ち中国への報復を訴えた。
 それが、「暴支膺懲(ぼうしようちょう)」ンのである。
 日本国民は、日本軍の中国進攻を全面的に支持していた。
 日本人に対する犯罪行為や虐殺行為は、日本軍と蒋介石軍を戦争させようとした中国共産党の陰湿な策謀であった。
 劉少奇彭徳懐中国共産党は、策動拠点を北京大学内に設置し、大学生らを手足の様に使っていた。
 欧米のユダヤ系資本の関連する報道機関は、全ての原因は中国侵略を企む日本軍の自作自演で、真の被害者は支那であり中国人であるとする報道を行って、国際世論を反日へと誘導していた。
 極一部のジャーナリストが、日本を擁護して中国を非難していた。
 F・V・ウィリアムス「中国共産党は、まず日本人を血祭りに挙げることに決めた。虐殺は日本を激高させ、蒋介石も戦わざるを得なくなる……通州事件は史上最悪の集団屠殺……日本人は宣伝が下手だ。敵が最強のプロパガンダ勢力であるにもかかわず、宣伝を無視する」
 いずれにしても、各国の報道機関が親中国反日一色である以上、日本には打つ手がなかった。
 アメリカは、日本寄りの報道をしていたウィリアムスを「利敵行為」を理由にして逮捕し投獄した。
 軍国日本には、逃れる事も立ち止まる事もできず、やむなき「戦争」であった。
 が、日中全面戦争には、日本軍部は反対で、日本政府は賛成であった
 ウィリアムズ「日本人の友人であるかのように警護者の振りをしていた中国兵による通州の日本人男女、子供らの虐殺は、古代から現代を見渡しても最悪の集団屠殺として歴史に記録されるだろう」(『中国の戦争宣伝の内幕』)
 一面性の日本人は、信頼し心許せる友人と心が許せない他人を区別し、友人と信じきつた相手には誠意を就くし約束は守り生命財産まで預けた。
 二面性の中国人は、友人と他人を利害損得で判断し、利益が得られる時は友人となり、不利益になると判断すれば信義を無視して約束を破り、奪えると見るや友人を襲って生命財産を強奪する。
   ・   ・   ・   
 8月11日 中華民国は、東京の中国大使館を通じて、日本に在住する全ての華人・華僑に日本から本国に引き上げるように勧告した。
 しかし。横浜や神戸の在留中国人の多くは、本国命令を無視して日本から逃げ出さなかった。
 ウィリアムズ「私は横浜のチャイナタウンを歩いた事がある。他の町でも遊んでいる中国人の子供を見つけた。危険や恐怖など何も知らない表情であった」
 軍国日本は法治国家として、国家権力で、中国で日本人が惨殺されているという報道が繰り返し成されて治安を維持し、日本在住の中国人約6万人の生命財産をを守っていた。
   ・   ・   ・   
 8月13日 第二次上海事変
 8月22日 陝西省洛川で中国共産党政治局拡大会議が開催された。洛川会議である。
 毛沢東は、党と軍の幹部に対して極秘命令を口頭で伝えた。
 「中日の戦いは、我が党の発展にとって格好の機会だ。我が軍の兵力の内、70%は我が党の発展の為に使い、20%は(国民党との)妥協の為に使い、残りの10%だけを抗日戦争の為に使う」
 毛沢東は、中国共産党が勝利する為の戦略は、日本軍と国民党軍を全面戦争で疲弊させ、中国共産党軍は戦闘に参加せず勢力を拡大して「漁夫の利」を得る事であると。
 つまり。中国共産党は、抗日戦争の主役にならず脇役に徹し、第一線で大きな戦いに参加してはならない、と。
   ・   ・   ・  
 9月 第二次国共合作毛沢東は、抗日戦を共に戦うに当たり「国民党軍の全ての軍事情報を中国共産党側に渡す事」を要求した。
 蒋介石は、ソ連軍の援軍を期待して条件を呑んだ。
 11月8日 国民党軍は、上海を放棄して撤退した。
 11月12日 毛沢東は、潘漢年(はんかんねん)に「上海陥落後の党の秘密工作署を設置すよ」と命令を打電した。
 潘漢年は、中国共産党のスパイとして、上海の日本総領事館に出入りしてファシスト中国軍の極秘情報を高く売り付け、日本軍に接近して日本軍情報を上司の周恩来に伝えていた。
 周恩来は、中国共産党側の最高軍事委員会委員長として国民党政府の首府・重慶に滞在し、国共両軍軍事委員会副委員長に就任し国民党軍の極秘軍情報を得ていた。
 毛沢東の真の意図は、国民党軍との最終戦勝利の為に中国共産党軍を温存するべく、日本軍と国民党を戦わせ、国民党軍を消耗させ弱体化する事であった。
 基本戦略は、中国共産党軍は日本軍と戦わない事であった。
 そして、極秘に、日本軍に部分的停戦を申し込んだ。
 毛沢東は、孫子三国志を熟読し「漁夫の利」という狡猾な戦略を実行していた。 
   ・   ・   ・   
 11月5日 トラウトマン調停案。
 軍部は、対ソ戦略から、日中戦争終結させる為にトラウトマン調停案を受け入れる事を、恥も外聞もなく涙を流してまで要望していた。
 当時の参謀総長閑院宮大将で、参謀本部次長は多田駿(はやお)中将であった。
 政府関係者及びエリート官僚には、マルクス主義革新官僚や転向組官僚(隠れ共産主義者)が多数存在していた。
 日本の共産主義化には天皇制度を破壊する敗戦革命しかないと考え、軍部が泣いて要望するトラウトマン停戦案を廃棄させた。
 日中戦争が泥沼化させたのは、軍部ではなく、マルクス主義を信奉する中央のエリート官僚(革新官僚、転向組官僚)と一部の軍人エリート官僚であった。
   ・   ・   ・   
 12月13日 日本軍は、ナチス・ドイツの軍事支援を受けていた中国軍を撃退して南京を占領した。
   ・   ・   ・   
 2015年11月28日 産経ニュース「【LA発 米国通信】
ハリウッドで進む米中蜜月 ブルース・ウィリスらが重慶爆撃の悲劇を熱演…スタローンも熱い視線
 日中戦争時の「重慶爆撃」を題材にした中国映画「大爆撃 THE BOMBING」に出演した米ハリウッド俳優ブルース・ウィリス(AP)
 南シナ海の人工島建設をめぐる米中対立が顕在化する中、中国が米空軍の支援を得て日本と戦った日中戦争を題材にした中国映画が完成した。ハリウッド俳優や韓国人気俳優が出演。現実の国際政治とは違って、映画界では米中蜜月ムードがただよう。制作関係者の言葉には歴史認識を映画に反映させる意図がにじんでいる。
 映画は、「大爆撃 THE BOMBING」(蕭鋒監督)。日中戦争当時、中国政府が首都機能を移転させた重慶市に対する旧日本軍の「重慶爆撃」で被害を受けた市民らを中心にしたストーリーで、中国で来年3月の公開が予定されている。
 中国空軍を支援した米義勇航空部隊「フライング・タイガース」の飛行教官、クレア・L・シェンノート役を演じるのは、映画「ダイ・ハード」シリーズで知られるブルース・ウィリス(60)だ。韓国のソン・スンホン(39)も中国空軍のパイロット役で出演するほか、アカデミー賞主演男優賞を受賞したエイドリアン・ブロディ(42)も出演する。アート・ディレクターには映画「リサール・ウエポン」シリーズなどで知られる俳優、メル・ギブソン(59)も加わった。
 同作は、習近平指導部が「抗日戦争勝利70年」と内外にアピールする今年中の完成を目指していたがこのほど完成。構想段階から5年を要したという。
 米紙ロサンゼルス・タイムズには、11月8日に米ロサンゼルス・ビバリーヒルズで行われた完成記念パーティーの様子が、映画のピーアールとともに掲載された。ブルースは「この映画はとてもおもしろい。私の家族はこれが好きだった。家族と一緒にまた(この映画を)見られるように、米国での公開も期待している」とコメントしている。
 唐突に「家族」が出てきたようだが、映画のキャストの中には、元妻で女優のデミ・ムーア(53)との間に生まれた娘、ルーマー・ウィリス(27)がいたのだった。
 完成記念パーティーには同作には出演していない人気俳優らも出席。映画「ロッキー」シリーズや「ランボー」シリーズで知られるシルベスター・スタローン(69)は「続編で役を演じることに興味がある」とアピールし、急成長する中国の映画市場に熱い視線を送った。
 同作のエグゼクティブ・プロデューサーは「重慶で何があったのかを映画化することで、正しい歴史を思い出させ、次世代に文化的遺産として残す」などとしている。豪華キャストが演じる戦争映画は、エンターテインメントとしての側面と、歴史認識問題の境界線を見えにくくしかねない。文化や芸術として、すばらしい映画であってほしいものだ。(敬称略)」 
   ・   ・   ・   
 軍国日本は、ファシスト中国軍に参加していたアメリカ軍義勇兵と戦っていた。
 アメリカ軍義勇兵とは、アメリカ陸軍がフランクリン・ルーズベルト大統領の承認を得て派遣した退役兵士であるが、退役は偽装で正規兵のままであった。
 アメリカは、軍国日本に対して宣戦布告していないにもかかわず、ファシスト中国に正規兵を派遣して日中戦争に参戦していた。
   ・   ・   ・   
 アメリカの諜報機関や宣教師達は、ファシスト中国が行っていた非人道的な軍事行動や虐殺行為を知っていたが、全ての戦争犯罪を軍国日本に押し付けた。
   ・   ・   ・   
 日本軍は、天皇の軍隊・皇軍としての誇りから、天皇の名誉を傷付け穢さない様に軍律や軍紀が厳しく、上官の命令は天皇の命令として絶対服従であった。
   ・   ・   ・   
 2017年1月4日 産経ニュース「邦人多数虐殺「通州事件」 中国共産党の扇動判明 蜂起部隊に工作員接触
 中国-北京市通州区
 日中戦争(1937〜45年)の開始直後、北京郊外で邦人多数が虐殺された37年7月の「通州事件」で、蜂起した親日地方政権の中国人部隊が、中国共産党の扇動工作を受けていたことが、中国での研究で明らかになった。日中戦争は今年で開始80年となるが、「抗日民族統一戦線」の結成を急ぐ当時の共産党が、敵対する親日政権の軍・警察組織に離反を働きかけたことで、惨劇につながる蜂起の素地が事前に形成されていたことが裏付けられた。(編集委員 山本秀也
   ◇   
 通州事件を起こした「冀東(きとう)防共自治政府」(所在地・通州)の「保安隊」をめぐっては、国民党政権の軍・地方長官と保安隊幹部の通謀が判明する一方、共産党の関与に関しては、日本では可能性が指摘されながら実態が明示されていなかった。
 共産党の関与を示す研究は、党史や地方史に関する報告として、河北省唐山市の機構が運営する研究サイト「政協唐山文史網」や、歴史専門誌「国家人文歴史」などで、近年相次ぎ公表された。
 それによると、河北省周辺での地下活動を統括した共産党北方局(劉少奇書記)の下で、「黎巨峰(れい・きょほう)」「王自悟(おう・じご)」という工作員が、35年の冀東防共自治政府の成立直後から、保安隊の張慶余(ちょう・けいよ)・第1総隊長、張硯田(ちょう・けんでん)・第2総隊長と関係を構築した。
 この接触で、共産党は「抗日救国に一致団結する大義」を張らに植え込んだほか、保安隊内への浸透も進めた。
 さらに、盧溝橋事件に始まる日中戦争以前に華北一帯で頻発した抗日活動も、共産党の工作が奏功したものだと指摘。
 実例として、36年11月、河北省昌黎県を列車で移動中の山海関守備隊長、古田竜三少佐ら日本軍将校5人が、同じ保安隊の兵士に拉致された事件について、共産党に影響された張硯田の指示だったことを明らかにした。
 35〜36年当時、毛沢東率いる共産党は、陝西省北部の根拠地で国民党軍の包囲を受けつつ、党勢の立て直しを模索。国民党や親日勢力を取り込む「抗日民族統一戦線」の構築を方針に掲げ、国民党などの支配地域で地下工作を進めていた。
 保安隊工作にあたった黎巨峰は、小学校の教員を務めた地下党員。「通州兵変(クーデター)の推進役」として評価される。事件後は河北省東部(冀東)地区で共産党武装組織の幹部となり、38年8月に同省楽亭県での暴動を組織した。
 張慶余らは、盧溝橋事件(37年7月7日)で日本軍と衝突する二十九軍の軍長などを務めた国民党の宋哲元らと事前に通じ、資金を供与されていたとされる。
 通州事件で、保安隊は7月28日の深夜から行動に移り、第1総隊が日本軍守備隊の攻撃、第2総隊が外部との連絡切断、教導総隊が駅の制圧と日本軍増援部隊の阻止を担当した。共産党が蜂起計画に直接関与したのか、あるいは一般居留民の被害まで想定していたのかはなお不明だ。
 蜂起を指揮した張慶余らは通州事件の後、国民党軍の中将となり、戦後まで生存。中国では「抗日将領」として評価されている。
     ◇   
 【用語解説】通州事件
 日中戦争開始直後の1937年7月29日未明、北京の東にある通州(現・北京市通州区)で、親日地方政権「冀東防共自治政府」(殷汝耕=いんじょこう=政務長官)の保安隊が蜂起した事件。自治政府、日本軍の関係機関のほか、日本人居留民が襲撃され、朝鮮半島出身者を含む200人あまりが死亡した。多くの女性や子供が、きわめて残虐な方法で殺害されたことで、日本の国内世論を激高させた。」
・・・

 

   ・   ・   ・   


中国がひた隠す毛沢東の真実

中国がひた隠す毛沢東の真実

🎹10:─1─西北大飢饉。中国大洪水。満州事変と国際連盟理事会。リットン調査団。1930年〜No.38 


   ・   ・   ・
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博}・   
 鍾祖康「来世は、豚になっても中国人には生まれたくない」。
   ・   ・   ・   
 軍国日本が軍事介入する事で、中国の地獄の様な内戦は収束し、日本軍の侵略によって一つにまとまり始めた。
   ・   ・   ・   
 人の命は虫けら以下。
 中国軍の被害を拡大したのは、督戦隊であった。
 日本軍と戦う戦場から敗走する味方の兵士を射殺し、日本軍陣地へと追い立てて殺した。
 ファシスト中国と軍国日本の熾烈な戦闘。
   ・   ・   ・   
 皇室と関係が深かった日本赤十字社は、軍部が立ち入りを許した天災で被害を受けた中国各地に救援隊を送っていた。
 軍部は、自然災害で被災した中国人を親日派にするべく救援を許した。
   ・   ・   ・   
 ファシスト中国と中国共産党は、被災した自国民を一切助けず、見殺しにした。
   ・   ・   ・   
 1912年の中華民国建国から33年までの22年間だけで、内戦は700回を超えた。
 7年間の国民党内戦で、死傷者は3,000万人以上といわれる。
   ・   ・   ・
 中国共産党は、華中・華南に15のソビエト地区を作り地主階級の土地を没収して貧農に分配する事で人民の支持を得た。
 紅軍兵士が無教養の貧民出身や犯罪者や流民の為に、略奪や殺人や強姦などの暴虐が目立った為に「赤匪軍」と恐れられた。
 中華世界では、軍人は無教養で身分の低い者の為の卑しい職業と軽蔑されていた。
 中国共産党軍は、解放区を拡大し資金と食糧を確保する戦術として「一村一殺」を行い、占領した村で村長一家を村人の目の前で公開処刑した。
 女子供も容赦なく皆殺しにした。
 共産主義とは、人民を死と暴力の恐怖で支配する事である。
 反対派は、本人はもとよりその家族、女子供であっても容赦なく虐殺した。
 共産主義は、恐怖で人民を洗脳して革命戦士に育てた。
   ・   ・   ・   
 満州族は、満州清朝を復活させる為に満蒙独立運動を起こした。
 日本陸軍は、満州の正統な所有者は満州族であるとして独立運動を支援した。
 満州族モンゴル族、漢族は、別の民族である。
   ・   ・   ・   
 1930年代 中国の宋慶齢は、国民党左派であったが、宋家の三姉妹として国父・孫文の妻であり蒋介石夫人の宋美麗の姉という揺るぎない立場で、蒋介石赤狩りから免れていた。
 スターリンの信奉者としてソ連コミンテルンと通じ、スターリニストとしてスターリンに敵対するトロッキストなどを蒋介石に告発して粛清させた。
   ・   ・   ・   
 1929〜30年 西北大飢饉。
 河北省水害と陜西省干害。被災者3,000万人以上。餓死者900〜1,000万人。
 陜西省だけで、100万人以上の婦女子を含む200万人以上が流民となり、70万人以上の女性や子供が中国人人身売買業者によって奴隷(性の奴隷)として売られた。
 父権を絶対視する正統派儒教は、女性や子供の人権を一切認めず単に男・夫。父親の道具としか認識されていなかった。中国では、人身売買はアヘンの密売と同じく普通におこなわれていた、重要な産業であった。
 中国には、歴史的事実よして、人道は存在しない。
 日本政府は、23年の関東大震災のおりに、清朝最後の皇帝溥儀と北洋軍閥の段祺瑞北京政府から受けた支援を恩義として忘れず、「人道」の見地から二つの調査団を派遣した。たとえ、現在の国家や政府が反日的侮日的であっても、民衆には罪はないと割り切り、無償で被災民の救済に乗り出した。
 戦前の日本人は、「敵に塩を送る」事を武士道的美徳とし、「罪を憎んで、人を憎まず」の天皇神話を信仰していた。
 キリスト教諸団体は、大災害や戦争を布教の好機として救済活動に乗り出していた。宣教師らは、被災地で人が命を失うのは唯一絶対神の「愛」を信じない事に対する神の審判であると糾弾し、被災民達に貧困や困窮から抜け出すには伝統的民俗宗教や土着的自然宗教を捨て普遍的教義を信仰する事だと諭した。キリスト教会は、天皇制度国家日本の救済活動には侵略意図ありとして反天皇的宣伝をおこなった。
 日本軍部は、被災地の被害状況を調べるべく調査団を派遣した。
 日本赤十字社は、軍部の協力を得て、被災民を助ける為に優秀な医師や看護婦達を被災地に派遣した。
 中国人の指導者は、被災した同胞が幾ら餓死しようともペストやチフスなどで病死しようとも気にはしなかった。
 日本軍部は、中国の風土病やペストやチフスなどの細菌研究に力を入れた。
 戦後、この細菌研究は細菌兵器開発として非人道的犯罪と認定された。
   ・   ・   ・   
 1930年 関東庁警察が取り扱った満鉄とその附属地への破壊工作件数は、1,294件。
 関東軍が取り扱って件数は、運行妨害・貨物被害60件、電線妨害20件。
 関東軍も関東庁警察も、破壊工作を止めない反日派中国人への不満や怒りが増していた。
   ・   ・   ・   
 1930年 河南大戦。死者は12万人に達し、負傷者は1万9,500人以上、省外へ逃亡した戦争難民118万5,000人以上。軍に拉致され、軍役を強いられた者は129万7,700人以上。
 女は強姦され娼婦として売られ、男は兵士する為に連れ去れて殺され、男の子は奴隷として売られた。
 鬼畜のような中国には、人権も、人道も、良心も、道徳も、何もなかった。
 そこにあるのは、自分だけの「個人の利」でけであった。
 個の利の為に、自分の「面子」が存在している。
 「面子」は「利」である。
    ・   ・   ・   
 1930年7月 中原大戦。蒋介石軍60万人以上対反蒋介石軍70万人以上。中立、張学良軍20万人以上。
 各軍は、強制連行した数十万人の苦力(クーリー)、数多くの従軍慰安婦(性の奴隷)、日常品は勿論武器やアヘンなどを扱ういかがわしい商人を多数抱えて行軍していた。彼等は、イナゴの様に食糧等を暴力的に現地で調達していた。気の荒い盗賊の様な兵士は、駐屯地周囲の地元民から強奪し、抵抗すれば容赦なく虐殺した。
 戦場となった地元民は、強盗の様な軍閥軍兵士を兵匪と毛嫌いしたが、それ以上に見境なく虐殺する乞食の様な中国共産党員を共匪と恐れた。
 上海や香港の秘密結社は、不法行為で暴利を得る為に、内戦を拡大させるべく両陣営を煽り立てた。
 中国は、法秩序を失い、約2,000万人の匪賊などが横行する無法地帯となっていた。
 中国社会は、「勝って生き残る」か「負けて死ぬ」かの二者択一の実力主義社会、能力至上主義社会である。
 「生きる事」を選んだ中国人は、金銭を第一とし、損得勘定で行動する為に貧しく弱い被災者を救済する気はなかった。
 人望があった汪兆銘ら穏健派は、飢餓と疫病に苦しむ民衆を救済するべく北京で反蒋介石の国民政府を組織するが、理論のみで軍事力を持たない為に参加者は少なかった。
 武力を持たない者の正論は、負け犬の遠吠えとして誰からも支持されず、逆に社会を混乱させるだけの有害無益な存在であった。非暴力・無抵抗や人道などは、犬の糞ほどの価値もなかった。それを真に受けるのは、無能な日本人だけであった。
 中華民国最大の内戦である中原大戦は、買収された張学良軍が味方した蒋介石軍の大勝利で終結した。
 戦死者は、蒋介石軍9万人以上、反蒋介石軍30万人以上であった。戦災による庶民の被害者数は、両軍の戦死者の合計以上といわれている。
 勝利者は、戦闘終了後兵士に対し褒美として、3日間支配地で略奪、強姦、殺人、放火の自由を与えた。
 軍資金や物資な乏しい中国では、味方であっても負傷者の治療はせず、敵兵への治療はなおさらしなかった。
 敗走兵は匪賊として集団となって村や町を襲撃し、略奪して戦闘力を軍閥に売り込んだ。集団に入れなかった敗残兵は、盗賊と見なされて民衆に猟奇的に惨殺された。
 「弱い者」は生きる資格がない社会であり、他人の助けが得られない以上は「個」人として強く生き抜くしかない社会である、ゆえに、他人をけっして信用しないのが当たり前の社会であり、他人をむやみに信用するのは無能な馬鹿の証拠とされた。
 捕虜収容所は全くなく、食糧や医薬品は貴重品の為に、捕虜は死ぬまで苦力として酷使するか、あるい味方の兵士として採用してかっての戦友を殺させるか、その場で猟奇的手段で惨殺した。
 敵を殺して生きるか、敵に殺されるか、その二者しか選択はなかった。
 日本の軍事力は、中国の総軍事力に比べてはるかに弱小であり、その装備も中国軍に劣っていた。日本軍の装備は、国際的な軍縮要請を受けた国会での軍事費削減攻勢にあって、日露戦争からそれほど近代化されていなかった。
   ・   ・   ・   
 1931年 揚子江、准河及び大運河流域の16省で大水害。被災者は8,000万人以上で、死者は14万人以上である。数百万人の難民が、南京や上海の都市部に流入し、各都市の治安は悪化した。
 避難民や下層階級の貧民は餓えと寒さに苦しみ、毎朝、都市では百人近い不運な者が路上で死んでいた。
 貧困者に、救いのないのが中国社会であった。
 各革命政府及び軍閥の兵士は盗賊(兵匪)と同じで、貧しい無力な農民から女や食糧を奪い、抵抗すれば容赦なく殺しそして家を焼いた。
 三光作戦とは、屠城作戦や清野作戦と同様に、中国民族の伝統的正攻法である。中国大地は、血に塗られた地獄の様な土地であった。
 歴史的事実として、中国人は中国人を猟奇的に惨殺していた。
 何時の時代でも、中国の武官や軍人は戦場で残虐行為を行った為に、文官・知識人から人殺し集団として嫌われ、社会的身分・地位は低かった。
 支配者は、武官の反乱を恐れていた。
 極東アジアでは、文官は武官より身分が高く、文官は戦場へ出ない為に武官よりはるかに残忍である。役人は、一般庶民を知恵なき獣人としてあしらい、そして重税を課して全てを奪った。ゆえに、民衆は位の低い役人でも「官匪」として恐れた。
 中国の何れの政府も腐敗し、ワイロと横領が横行していた。貪官汚吏の横暴によって、人民は救い様のない地獄の生活を強いられ、悲惨の極地に断たされていた。
 中国人には自力による自浄能力はなかく、外的な衝撃のみが現状を改善する唯一の望みであった。
   ・   ・   ・   
 中国大洪水。死者100万~400万人。1931年7月~8月。被災者2,500万~5,000万人ウィキペディア
 1931年中国大洪水
 1931年8月の洪水による被災者
 日付 1931年7月-11月(川により異なる)
 場所 黄河、長江、淮河
 死者 14万5,000人–400万人
 1931年中国大洪水は中華民国で起きた一連の洪水である。この洪水は記録が残る中で最悪の自然災害の一つと一般にみられており、また疫病と飢饉を除いて、20世紀最悪の自然災害であることはほぼ確実である。推定死者数は、14万5000人とするものから、370万-400万人とするものまである。 
 気象的要因
 1928年から1930年まで、中国では長期の旱魃に見舞われた。[要文献特定詳細情報]によれば、華中では1930年末の冬から異常気象となり、激しい冬の嵐ののち、春の雪解けと豪雨によって川の水位が大幅に上昇した。1931年7月・8月には雨はさらに勢いを増した。1931年はまた、台風の活動が極めて活発だった年でもあり、年平均わずか2個の台風しか発生しないこの地域に、この年の7月だけで7個の台風が襲来した。
 死者総数と被害
 中国の文献では、長江の洪水による死者総数を約14万5000人、被災者数を約285万人とするのが一般的だが、西側の多くの文献では、それよりはるかに多い370万から400万人の死者が出たとしている。
 長江
 洪水が最も深刻だったのは1931年7月から8月にかけてであった。7月だけで長江沿いの4つの気象台が月間降水量600mm以上を記録した。
 淮河
 長江と淮河の洪水は、まもなく当時の中国の首都・南京市に到達した。大規模な洪水帯の孤島部に位置する南京市は壊滅的被害を受け、水死あるいはコレラチフスといった水媒介性感染症で数百万人が死亡した。困窮した住民により妻や娘が身売りされ、子殺しやカニバリズムまでもが政府に詳細に報告された。被害地域は湖北省湖南省江西省武漢市、重慶市などであった。8月19日には武漢市の漢口で水位が通常時を16m上回り、高水位線にまで達した。ちなみに通常時の平均水位は、上海外灘より1.7m高い程度である。1931年8月25日夜、京杭大運河の増水によって高郵湖近くの堤防が決壊し、この決壊による洪水で、就寝中の約20万人が水死した。
 政府の対応
 中華民国時代(1930年代–1940年代)
 災害の発生により中国国民党政府は洪水問題に対処するため、淮河管理委員会などの組織を立ち上げた。しかし資金不足と日中戦争やその後の国共内戦の混乱により、各委員会は、長江沿いに数カ所の小さなダムを建設できただけであった。
   ・   ・   ・   
 ヘレン・ミアーズ「調査団が集めた事実を証拠として使えば、日本は中国を世界平和を乱した罪で告発できる」(『アメリカの鏡・日本』)
   ・   ・   ・    
 ファシスト中国は、円借款3億円の支払いを遅延し、そして金を返すのが惜しくなって借金を踏み倒す事にした。
 日本の配慮や思いやりや気遣いが、中国の強欲によって踏みにじられた、、
 円借款は3億円であったが、元利合計10億円に達していた。
 日本軍部は、貸した金の返還を督促し、渋れば担保を差し押さえ、最悪の場合は懲罰的に軍事力を行使して返還させる、事を検討した。
   ・   ・   ・   
 辛亥革命清朝が崩壊するや、山東省などの貧困層漢族が大挙して満州に移住した。
 満州の水田農耕可能な土地には、すでに多くの朝鮮人が入植し生活していた。
 新たな入植者である漢族は、華夷秩序意識から、満州族朝鮮族を下位者と見下して彼らが苦労して切り開いた土地を奪おうとした。
 山東省から流れてきた張作霖等は、多数派となった漢族入植者の支持を得る為に朝鮮人農民への迫害を加え、馬賊として勢力を広げ軍閥化していった。
 清朝時代は、漢族の入植が禁止されていた為に満州族モンゴル族は多数派で、朝鮮族と漢族は少数派であった。 
 漢族の大量入植で多数派と少数派が入れ替わり、満州は無法地帯と化した。
 日本軍は、満州に住む日本人居留民と日本国籍朝鮮人移民が満州から立ち退かない以上、漢族の犯罪者や馬賊から生命財産を守る為に武力を用いていた。
 軍国日本は、内戦や犯罪で殺し合う中国・満州から十数万人の全日本人を日本に引き揚げるべきであった。
 が。それをすれば、ソ連外モンゴルで傀儡国家を建設したと同じように、満州を軍事占領し傀儡の共産主義国家を樹立した。
 軍国日本は、天皇制度を廃絶して大虐殺の暴力的共産主義革命を起こそうとする反社会的狂犬集団を、日本に近づけるわけにはいかなかった。
   ・   ・   ・   
 1931年9月14日 中国国民党(中国ファシスト)政権は、非常任理事国に選任された。
 9月18日 満州事変。日本軍は、中国兵士捕虜を信用して武装を取り上げて故郷へ帰したが、帰らない者や帰れない者は特種工人として強制連行し地域復興の為に鉄道や橋などの建設現場で、低賃金を払って使役した。
 戦後、この行為はジュネーブ条約(俘虜条約)違反の戦争犯罪とされ、多くの日本兵が戦犯として処分された。 
 山東省など華北の被災民は、救済せず戦乱ばかりを繰り返す非人間的中国人指導者に絶望して、日本軍が支配する安全で安心な満州に逃亡した。
 数十万人の日本人居留民が、中国各地で生活していた。
 中国政府は、日本人を自国民同様に見捨て、そして危害を加えていた。
 国際世論は、中国の主権防衛を無条件で容認し、日本の自衛権に基ずく自国民保護を侵略行為として完全否定していた。
 軍国日本には、生命財産を自力で守るという正当防衛すら認められてはいなかった。
 板垣征四郎土肥原賢二ら、日本国家の国益と自国民を武力で守ろうとした行為が、人道の罪及び平和に対する罪にあたるとしてA級戦犯の汚名を記せられてリンチ的縛り首で処刑された。
 国際常識は、中国人を被害者とし、日本人を加害者としている。
 現代日本も、こうした歴史的事実を知った上でA級戦犯を呪い、A級戦犯が祀られている靖国神社の廃社を訴えている。
 1933年7月30日 大阪朝日新聞「3億の対支債権 実力で回収を決意」
   ・   ・   ・    
 東京裁判判決速記録「B部第五章日本の中国に対する侵略」
 「日本が中国に対して遂行し、日本の指導者たちが『支那事変』あるいは『支那事件』という欺瞞的な呼び方をした戦争は、1931年9月18日の夜に始まり、1945年9月2日に東京湾上における日本の降伏によって終わった」
   ・   ・   ・   
 昭和天皇は、戦争ではなく平和を希望し、満州事変の不拡大と早期解決を望み、一度か裁可した熱河作戦の取り消しを軍部に求めた。
 軍部は、昭和天皇統帥権を無視し、満州事変不拡大という希望を拒否した。
   ・   ・   ・   
 1931年9月18日 国際連盟の年一回の総会が開催された。
 中国の施肇基代表は、中国の主権を侵害する軍国日本の侵略であると激しく非難し、制裁を科す可能性のある規約第15条の採択を強く求めた。
 イギリスのロバート・セシル代表らは、中国が終わらない内戦と度重なる災害で無法状態にあり、過激派民族主義者による日本人居留民への横暴などを考慮して、中国側が要求する規約15条を避け、当事者間の話し合いで解決を図る事を求める規約第11条の採択を求めた。
 9月30日 国際連盟理事会は、国際紛争解決決議は全会一致で行うという原則に従い、日中両国に話し合いによる和解を求める決議が採択された。
 中国側に対し、日本軍が管理する満鉄附属地外における日本人居留民の生命財産を保護する事。
 日本側に対し、日本人居留民の保護が確保され次第、「出来る限り速やかに」軍隊を条約上認められた鉄道附属地に引き揚げさせる事。
 新たな事態が生じない限り、次回会合を10月14日と決めた。
 10月8日 関東軍は、張学良軍が反撃の為に集結している錦州を示威する為に、10機程度の軽軍用機で爆撃した。
 中国側は、錦州爆撃を国際連盟勧告を無視した新たな侵略行為と告発し、欧米で反日世論を煽り、国際連盟理事会に当問題に関する会合を開くよう要請した。
 ヘンリー・スチムソン国務長官対日強硬派として、反日親中国の国民世論に従って、アメリカは国際連盟加盟国ではなかったが中国を支持した。
 中国の外交と情報操作及び宣伝は、日本より数段優れていた。
 10月13日 国際連盟理事会議長アリスティード・ブリアン仏外相は、日本側の反対を押し切って、非加盟国アメリカをオブザーバーとして招請する提案を、全会一致の原則を無視し、規約第5条2項の過半数で足りる「手続」問題として強引に可決した。
 フランスは、国際連盟におけるイギリスの影響力を弱め、フランス主導の新秩序を築く為にアメリカの国力を利用しようとした。
 イギリスは、同じアングロ・サクソン英語圏としてアメリカを利用してフランスを押さえようとした。
 10月24日 国際連盟理事会は、日本側に対して、次回の理事会開催が予定されている11月16日迄に日本軍を鉄道附属地に撤兵させる事を求める決議案を協議した。
 満州事変は規約第11条で全会一致の原則に従って解決する事になっていた為に、常任理事国の日本1ヶ国が反対し決議案は否決された。
 イギリスのセシル代表は、日本側に有利に問題を解決すべく、日本代表に「基本原則」があるのなら開示する様に求めた。
 日本代表の芳沢兼吉駐仏大使は、「東京の訓令がなければできない」として丁重に断った。
 「基本原則について、我が国政府は一定の見解を保持するも、我が国政府の許可が得られるまで、本職は正式に理事会にこの見解を伝える事はできない」
 日本エリート官僚の悪癖である事勿れ的手続きと日本の立場・正論は声高に騒がなくとも何れは分かって貰えるという安易さから、国際連盟と国際世論の反日的空気を読めず、日本の名誉を挽回する好機を失った。
 日本エリート官僚は、テストが高得点の記憶力抜群で決められた手順を盲従遵守する文系マルクス主義者が多数派を占めていた。
 文系マルクス主義者が理想社会としたのは、欧米の自由・民主主義体制ではなく、ソ連社会主義体制であった為に、欧米列強の支配層・エリート層・上流階級との関係を毛嫌いし、国の進路と民族の将来の為に自分の理想を殺してまで嫌いな彼らと情報を交換して友好関係を築こうという意志はなかった。
 日本の軍国主義者の多数派とは、理系官僚や民族主義者ではなく、文系官僚とマルクス主義者であった。
 大正・昭和前期では、明治期のように理系(科学技術)と文系(古今東西の教養)をバランス良く身につけ、語学力に優れ、欧米の支配層・エリート層・上流階級から庶民・労働者・下層民まで分け隔てなく付き合える、軍人・官僚・政治家といった有能な人材がいなかった。
 その原因は、自分で考え自問自答して人格・品格・品位を高めるのではなく、与えられた知識を詰め込みその範囲で事務処理を行う、情緒的日本教育を否定した合理主義的西洋教育にあった。
 情緒的日本教育と観念的東洋教育は、本質的に異なる。
 伊藤述史「日本の若い外交官で外国語がろくに出来る連中はいなくて、内地ではどうにかやって行くが、一歩外国に踏み出せば役に立たない有り様である」(『日本の外交』1940年)
 イギリスなど諸外国の代表団は、中国国内の無法状態で日本が如何に追い詰められているかを知るだけに、日本側が自己の正当化を公言しない事に失望し、日本側に支援の手を差し伸べる事の意慾を失った。 
 セシル「何故日本はその見解を発表するに困難を感ずるかを諒解できぬと述べ、理事会の空気は一般に日本に対する疑念の念を増したかの如くであった」
 日本外交は、満州事変処理に於いて中国に外交に敗れ、日本を焦土とする戦争の悲劇は軍部ではなく外務省の失敗で起きた。
 日本外交の失敗は、いつの時代でも、内政・外交・経済などの国政を動かすエリート官僚の縦割り体質と訓令至上主義および横並び的事勿れ主義による限界を示していた。
 満州事変の失敗は、軍部・軍国主義者ではなく、官僚・マルクス主義者がもたらした。
 セシル「もし或る国(中国)の代表があれほど雄弁でなく、また、もし他の国(日本)の代表がもう少しよく表現できたならば、問題の解決はこんなに紛糾せずにすんだろう」
 古垣鉄郎「支那側の逆宣伝は巧妙を極め、熱心を尽くして我が外交当局の稚拙、不熱心とよい対照をなした」
 「(施肇基について)連盟の空気を巧みに有利に導き、何時の間にか連盟理事会自身を、日本と正面衝突の場面にまで引きずって行ったのは、何としても支那代表施肇基君の力である。……所謂支那大官らしい所がなく、万事アメリカ流……その英語は又堂にいつたもので……理論と修辞にかけては本物の英米人が甲を脱ぐ位である。……国家のバックなく組織ある政府の支援なくして、独りよく国際外交の檜舞台に主役を演じたダーク・ホースといふべきあろう」  
 「(芳沢兼吉について)感情に訴へるには多弁を要しないが、理性に訴へ、納得せしめるには如何なる能弁もなほ足りない。ところが事実は弁を要せざる支那代表が多弁で、弁を要する日本代表が訥弁でいる。……アメリカ仕込の支那代表と、支那仕込の日本代表の対決が、かかる公開会議で如何に展開したかは既報の通りである。……芳沢代表の語学上の不十分に加ふるに、支那式の無表情なる表現は、少なからず列国代表、殊にブリアン議長やドラモンド事務総長らを悩ませたと伝へられる」
   ・   ・   ・   
 1931年11月 江西省の瑞金に、一党独裁体制の中華ソヴィエト共和国臨時政府が樹立された。
 死の恐怖政治を行い、反共産主義者18万6,000人以上を虐殺し、210万人以上の住民を追放した。共産主義政権の多くは、「人民の名」において反対派を大粛清し、反共産主義者民族主義者や宗教関係者を大虐殺した。
 人民の敵とされた者から没収した資産は、特権を利用した共産党幹部が大半を横領し、ごくわずか金が「絶対平等」の原則として兵士らに均等に配られた。
 共産党幹部による横領は、日常茶飯事的に行われていた。
 貧しい兵士は、凶暴化して、共産主義大義を振り回して地元民から金品や食糧を暴力的に奪った。
 匪賊・兵匪・官匪の中で、貧しい共匪がもっとも恐れられた。無力な人民は、生きる為に、容赦なく奪いさる赤匪に逆らうことなく従った。
 共産党政権は、各地で発生している数百万人の被災民を救済するより、国民党支配地を混乱させ暴動を誘発させる為に敵陣営へと追いやった。中国の戦術は、食い詰めた貧しい人民を暴徒化して敵軍にけしかける事を、常套手段としていた。
 それゆえに、中国では天災は人災により戦災へと発展した。
 そこには、「情において忍びない」という日本的やさしさ(弱さ)は存在しない。
 だが、人民からの支持を得けられず敗走(長征)した経験を生かして、人民の支持を得る為に闘争方針を変更した。
   ・   ・   ・   
 11月16日 パリで、国際連盟理事会が開催された。
 ジュネーブの連盟本部では、常任理事国の大国に不満を持ち、軍事行動を起こした日本の現状を理解せず、中国及び満州に権益を持たない小国が多数派であった。
 軍事・経済の弱い小国は、大国が帝国主義的政策を採用し、自国の利益の為に武力で領土拡大をするのではないかという懸念であった。
 伊藤述史「支那のような特別な状態の下にある国に起こった事柄は、かかる特別状態のない欧羅巴各国に間には先例となるものではないか云ふこと」(『連盟調査団と前後して』1932年)
 フランス世論は、第一次世界大戦時での日本赤十字社・軍医部によるパリ日本病院の活躍に感謝して、日本に好意的であった。
 代表団とは別に、交渉団の一員としてパリに参集した親日的なイギリスのジョン・サイモン外相やアメリカのチャールズ・ドーズ駐英大使らは、日本に有利な解決案を話し合った。
 松平恒雄駐英大使は、サイモン外相やドール大使らに、満州の特殊性、日本の歴史的経緯、領土拡大の意志がない事などを説明した。
 ドーズ大使は、親日的フーバー大統領の意向に従い、日本に受け入れられる妥協策を成立させるべく裏工作を行った。
 伊藤述史「ドール将軍といふ人の行動に対しては、我々日本人として感謝の意を表すことが適当であろうと思ひます。……理事会には一遍も出席しないで、裏面で非常に活躍されたといふことは我々一般に知っておくだけの理由があると思ひます」
 理事会は、12月10日の連盟理事会に日本側に有利な決議案を提出する事を全会一致で可決し、期限を設けず日本軍は「出来る限り速やかに」鉄道附属地に撤兵する事を勧告した。
 この時の日本外交は、中国外交に勝った。
 12月10日 国際連盟理事会で、芳沢兼吉代表は「満州の特殊性」と「日本軍の軍事行動は日本人居留民の生命財産を匪賊や無法分子から守る自衛行動である」事を繰り返し説明した。
 セシル代表は、中国の実状から日本軍が匪賊らを討伐する事は「不可避」であるとして、日本側の説明に同意した。
 理事会は、11月16日提案を全会一致で可決した。
 ブリアン議長は、日本有利な決議案は満州問題の解決に向けた「徹底的な一歩」となる事を望むと宣言した。
 日本側は、満州の特殊性を各国に理解して貰う為に、国際連盟から調査団を派遣する様に提案した。
 理事会は、英米仏3ヶ国から調査団を派遣する事にしたが、独伊2ヶ国が強く参加を求めた為に、5人構成となった。
 いわゆるリットン調査団であった。
 独伊は、満州事変解決の為ではなく、経済不況の解消の為に中国市場に進出するべく参加したのである。
 それが、後のナチス・ドイツファシスト中国(国民党)の対日密約、ドイツ軍事顧問団とドイツ軍需産業の対日戦全面支援となって実を結ぶ。
 イギリスとフランスは、中国本土や満州に於ける反日暴動や日本人居留民被害、そして満州の特殊性を知るだけに、日本側の言い分に沿った解決法を模索していた。
 日本政府は、満州が無法地帯で日本人居留民の生命が脅かされているという特殊事情を、大国の自国本意の武力行使を警戒する親中国派の小国諸国に理解して貰うべく、リットン調査団の調査に積極的に協力した。
   ・   ・   ・   

 

🎶14:─1─第1回南京虐殺事件。山東出兵。済南虐殺事件。中国共産党結党。アメリカ共産党と排日運動。1920年〜No.28 * 


   ・   ・   ・
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博・   
 被害者は日本。
 加害者は中国。
 仕組んだのはソ連コミンテルン共産主義者
   ・   ・   ・   
 アルフイレート・フェアドロス(オーストリア国際法学者)「戦争は防御戦争か攻撃戦争のどちらかである。この概念のペアと合法及び違法な戦争という概念は厳格に区別しなければならず、……従って合法な攻撃戦争も違法な防御戦争もありえない」(1937年『国際法』)
   ・   ・   ・   
 フーゴー・グロチウス「人の世に殺し合いはなくならない。しかし、殺し合いのルールがある。不必要な殺傷は行うべきではない。軍事合理性と無関係な殺傷から無くしていくことで、人類は少しずつ文明的になる」
 中華世界には、ルールのない殺戮が文明的に存在する。
   ・   ・   ・   
 日本人にとって、日本以外の世界、大陸は地獄であった。
 中国在住の武器を持たないひ弱な日本人居留民の生命財産を誰が守ってくれるのか。
 日本人は日本人しか守る事がでかい、そして、その日本人とは日本軍である。
 日本軍は、日本人居留民を中国人から守る為に、中国人と戦い、中国人を殺した。
 だが、日本軍が日本人居留民を武力で守った事は、「平和に対する罪」「人道に対する罪」により戦争犯罪とされた。
 つまり、中国大陸の日本人居留民を日本人が守る事は犯罪であると、国際司法機関は裁定を下した。
 それが、東京裁判である。
 日本人の戦争犯罪は、第一回南京虐殺事件から始まった。
   ・   ・   ・   
 1920年 孫文は、儒教価値観の漢族中心主義から、少数民族の権利を剥奪し漢民族に吸収し同化させべきであると主張した。
 「中華民族について言えば合計4億人いる。入り交じっているのは、数百万のモンゴル人、百万余りの満州人、数百万のチベット人、百数十万の回教を信ずるトルコ人だけで、外来の者は1,000万にもならない。
 ……
 漢族を中心に満、蔵、回などを同化させしめ、漢族を改めて中華民族となす」
 満州族の王朝であった清朝は、「五族共和」を掲げ、藩部と呼ばれる土地に住むモンゴル、チベットイスラム教徒などの王侯の生活を保証し、諸民族の伝統・文化・宗教の保持を約束していた。
 ただし、漢族の残虐的本性を歴史から知るだけに、漢族に対しての警戒心を弛める事なく、地方の高官に登用しても中央の高官には昇進させなかった。
 蒋介石「中国5000年の歴史は、各宗族共通の運命の記録に他ならない。……要するに我らの実は同じ一個の民族であり、かつ一体系の、一種族でもあるのである」
 中華思想儒教において、領土内の少数民族の存在を認めず、人は少数の支配する有能な読書人と大多数の支配される無能な小人の2つにハッキリと区別していた。
 そして。徳を施すのは、救い価値のない小人ではなく、道理をわきまえた読書人とその一族のみであると指定していた。
 日本人は、儒教の本質が理解できなかった。
 老子道教は、孔子儒教は人々を誑(たぶら)かす欺瞞であるとして徹底して批判していた。
 中華思想儒教からすれば、日本も国内の少数民族や周辺地域の民族同様な蛮族であり、対等な関係国では忌み嫌うべき下位の野蛮国に過ぎなかった。
 蒋介石はもちろん孫文も、本心で、日本をどう見ていたかは不明である。
   ・   ・   ・   
 レーニンは、1918年に日中全面戦争を1920年に日米全面戦争を計画した。
 日本と中国の戦争は、共産主義者が仕掛けた罠であった。
   ・   ・   ・   
 ウィキペディア
 1921年7月23日(〜7月31日) 中国共産党第一次全国代表大会。中国共産党の設立会議。
 開催場所は、上海市・フランス租界内の李漢俊自宅。
 出席した各省の代表者13人、コミンテルン代表の2人。
 上海代表:李漢俊(東京帝国大学出身)、李達(東京帝国大学出身)。
 広州代表:陳公博、包惠僧。
 北京代表:張国菇、劉仁靜。
 武漢代表:陳潭秋、董必武日本大学出身)。
 長沙代表:毛沢東、何叔衡。
 済南代表:訒恩銘、王尽美。
 留日代表:周仏海(京都帝国大学出身)
 コミンテルン代表:マーリン、ニコリスキー。
 党の発起メンバーである陳独秀成城学校出身)と譚平山は広州、李大訢(早稲田大学出身)は北京、沈玄廬(日本留学組)はモスクワにおり、また邵力子は上海で病臥しており、戴季陶(日本大学出身)はすでに党を脱退しているため出席していない。
 議決事項:党の基本任務・民主集中制等の組織原則と規律等を規定した中国共産党綱領が定められた。また、役員選挙により、以下のようになった。
 委員長  :陳独秀
 副委員長 :周仏海。
 組織部長 :張国菇。
 宣伝部長 :李達。
 広東特派員:包惠生。
 長江特派員:周仏海。
 日本特派員:張太雷。
 北方特派員;劉仁静。
   ・   ・   ・ 
 中国共産党の文書は、中国語の中に適切な語彙が少ない為に、漢字の多くは日本語所縁の和製漢字で作成されていた。
   ・   ・   ・   
 周仏海(1897年5月29日〜1948年2月28日)は中華民国の財政家・政治家。汪兆銘政権の有力者。
 日本に留学し第七高等学校造士館 (旧制)・京都帝国大学に学ぶ。この頃から共産主義に触れるようになり中国共産党とも接触を持つ。1921年に開催された中共一大会議には日本への留学生を代表する形で参加した。しかし、1924年に帰国すると中国国民党宣伝部秘書になり、共産党と関係を絶つ。
   ・   ・   ・   
 羅君強(らくんきょう、1902年〜1970年2月22日) 中華民国の政治家。南京国民政府(汪兆銘政権)の要人。
 1922年(民国11年)春、中国社会主義青年団に加入し、まもなく中国共産党に加入した。7月、中学を卒業し、上海に赴いて中共第2回全国代表大会に参加した。しかし翌年、いったん共産党を離党している。
   ・   ・   ・   
 周仏海や羅君強などは、中国で共産主義革命を成功させるべく中国共産党を離党して中国国民党に入党し、左派系列の宋慶齢汪兆銘などに接近した。
   ・   ・   ・   
 1922年 アメリカ連邦最高裁判所は、国民の排日運動を受けて「日本人を帰化不能人種とする」最終裁定を行った。
 ハーディング大統領は、第1次世界大戦時に膨れ上がった軍事費による財政赤字、戦争終結に伴った軍需物資生産の急激な縮小による経済不況と復員兵の失業と恩給など、諸問題を解決し国家を再建するには国民の支持と議会の協力を必要とした為に、「日本人移民を受け入れない」という排日運動を放置した。
 日本は、同盟国イギリスとの集団的自衛権発動として、パリに於ける日赤戦争病院開設とオーストリア・ニュージランドの防衛負担や太平洋・インド洋・地中海での安全航行確保など連合国の勝利への貢献と、数多くの実績を果たしたが、アメリカはその全てを無効とした。
   ・   ・   ・   
 1922年 第一次奉直戦争。馬賊頭目張作霖は、奉天を拠点に奉天軍を組織して華北に侵入するが、山東出身の呉佩孚(ごはいふ)が率いる勅隷軍び敗れる。
 1924年 第二次奉直戦争。呉佩孚は、張作霖との戦争に敗れ、直隷派の馮玉祥(ふうぎょくしょう)のクーデターで北京を明け渡して脱出した。
   ・   ・   ・   
 1924年 内藤湖南「近頃の支那人の家族破壊論はこれと違って、支那の家族は儒教の本義から成り立っており、儒教が奴隷主義の道徳だからという点から、家族破壊論を主張するのであるが、それと同時にその間に赤化を目論むものも出来て来たのであって、それらの運動が何等の効力もないというのは、支那の社会組織が進歩した共産主義的の家族制度から成り立って居るがためである」(『新支那論』)
 満州政権の張学良は、蒋介石の国民党政権とは異なる独立国として、日本勢力を満州から追い出す為にソ連との間で奉天協定を結び、中国共産党に急接近し始めた。
 5月26日 クーリッジ大統領は、ホワイト・ハウスの中庭で、議会が可決した人種差別法案である「排日移民法」を拒否権を発動する事なく署名した。
 カリフォルニア州などの西部及び中部諸州は、日本からの移民をシャットアウトする排日移民法の成立を歓迎し、排日運動を続けた。
 ルイジアナ州など南部諸州の黒人隔離諸団体は、排日運動が全米に拡大する事を支持した。
 アメリカは、ソ連や中国同様に反日派国家となった。
 日本がシベリヤ出兵時に日本人を犠牲にして行われた、ポーランド孤児救出、ロシア人児童救出、ロシア人及びユダヤ人の戦争難民救出という人道的貢献は、全て否定された。
 日本が行った人道的貢献は、世界で報道されていたに関わらず完全無視された。
 国際世論は、日本を正しく評価する事を拒否し、そしてなかったものとして歴史上から抹消した。
   ・   ・   ・   
 国際社会に於ける、日本の孤立化はこの時から始まり。
 反日は、国際社会では世界正義となった。
   ・   ・   ・   
 1925年 張作霖は、中国本土への軍事介入を行う為の軍事費を調達するべく、暴力的な経済政策を実施し、紙幣を乱発して貨幣価値を暴落させた。
 満州経済の混乱で、日本人居留民にも深刻な被害が出た。
 柴田養助「満州は当時、張作霖政権時代で、張作霖は東三省を根拠地としたにも拘わらず、満州の本務地を等閑(なおざり)にして中国本土進出に没頭していた。そして日満関係の沿革を無視して国権回収、新興支那建設という南方題目を以って、民意を繋ぐことに苦心していた。
 大正15年初頭、本務地に於いては、奉天票を乱発したため、通貨が暴落し、奉天の財政が危機に瀕した。人心は極めて不安な状態になった。まず朝鮮農民と中国農民が各所で衝突した。これは中国農民の不得手とする水田経営を、朝鮮農民は熟達した技術を以って立派に経営したのだ、中国農民はこれを圧迫して満州から追い出そうとしたためである」
 日本政府は、張作霖に対して長城以南への介入を停止させ、満州の経済安定化と財政再建に専念させるように干渉する事を決定した。
 関東軍や陸軍中堅幹部の中には、反日行動を続ける張作霖を放置しては満州権益は維持できない為に、張作霖を廃して親日勢力に交替させるべきだと主張する者がいた。
 何れも、軍事占領ではなく外交交渉を優先と考えていた。
 奉天政権内部の満州族を中心とした親日勢力は、満州を中国から切り離し、日本の支援を受けて満州の安定と近代化を進めるべきだと考えていた。
   ・   ・   ・   
 第1次山東出兵。
 1927年 国際連盟総会は、「国際紛争解決の為にあらゆる平和的手段を取らねばならない」との宣言決議を全会一致で裁決した。
 国際法は、戦争自体を違法とし、武力を用いての解決を禁止した。
 国際世論が騒ぐ、軍国日本の戦争犯罪が始まる。
 フランスのブリアン外相は、アメリカに「恒久友好条約」を提案した。
 1月 イギリスは、中国内戦による混乱から自国権益と自国民を守る為の自衛行動として、上海に軍艦と上陸部隊を派遣した。
 2月 第1回南京虐殺事件。
 アメリカとイギリスは、報復権を発動して、惨殺された自国民の恨みを晴らすべく南京を攻撃し、中国人の暴徒や一般市民を殺害した。
 日本軍は、日本政府の内政不干渉方針に従って報復権を放棄して、虐殺された日本人居留民の遺体を放置し、救出した負傷者を保護して逃走した。
 イギリスの外相チェンバレンは、国際連盟事務総長に、「平和的解決を行う事」という連盟規約を拒否し、連盟常任理事国の権限での自力救済を主張した。
 「帝国政府は、中国における難局を解決するに当たり、現時点で連盟の助力を求め得る如何なる状況にもない事を誠に遺憾とする」
 国際連盟としても、中国が唯一の正統政府の下に統一され治安と法秩序も回復されてない内戦地帯である以上、連盟規約や武力行使禁止の宣言を適用する事ができず、各国の自力救済行動を傍観するしかなかった。
 この国際連盟の「事なかれ主義的現状追認」が、軍国日本を破滅へと追い詰めた。
 ハーバート・スミス(ロンドン大学教授)は、1832年刊の『英国と諸国民の法』で、国際連盟規約は「組織立った国民間の交渉」を前提としたのもであり、国家の体を成していない内戦状態で混乱している中国には適応されない、と記した。
   ・   ・   ・   
 3月14日 昭和金融恐慌
 4月 上海工務局は、上海の治安を維持する為に諸外国に派兵を要請した。 イギリス軍9,000人、アメリカ軍1,500人、日本軍1,500人、フランス軍400人、イタリア軍50人。
 海軍艦艇、イギリス11隻、日本11隻、アメリカ5隻、総計31隻。
 上海を制圧した北伐軍は、上海クーデターによって共産党を排除し、国民党による南京国民政府を樹立した。共産党と決別した国民党軍は、「国民革命軍」として北爆を継続することとなった。
 4月12日 蒋介石は、上海クーデタを起こして、共産党員と労働者を虐殺し左派勢力を一掃して南京国民政権を樹立した。
 第1回国共合作の解消。
 4月17日 若槻礼次郎内閣総辞職し、国際協調と中国内政不干渉の幣原喜重郎外相も辞職した。。
 4月20日 立憲政友会総裁の田中義一が首相に任命されて内閣を組閣した。
   ・   ・   ・  
 5月 第一次山東出兵。
 田中義一首相(外相兼務)は、対中外交として日本人居留民現地保護政策を採用し、第1回南京事件の再演を防止する為に、北伐を進める国民革命軍が日本人居留民の多い山東省に迫った事を受け山東省への陸軍の出兵に踏み切った。
 5月27日 日本政府は、山東省の日本権益と山東省に生活する約1万7,000人の日本人居留民の保護及び治安維持の為の自衛的出兵である事を表明した。
 政府声明「在留邦人の安全を期する自衛上やむを得ない緊急措置に外ならず、支那及びその人民に対し非友好的意図を有せざるのみならず、南北両軍に対してもその作戦に干渉し、軍事行動を妨害するものにあらず」。
 ただし、財政上大規模な出兵は困難であり、中国側を刺激する事も怖れて、一個旅団規模の出兵にとどめる事とした
 田中首相は、イギリス、アメリカ、フランス、イタリアの代表を招いて出兵の主旨を説明して了解を得た。
 日本居留民は、北京に1,600人、天津に1,700人、青島に1万4,000人が、平和に生活していた。
 南京政権、北京政権、武漢政権の3政権は、日本人居留民保護目的の日本軍出兵に猛反対して激しく抗議した。
 中国共産党などが指導する反日組織は、各地で日貨排斥運動を起こし、対日経済断交を求める激しい市民大会を開いていた。
 一部の過激な反日派中国人は、日本人居留民への暴行を加えていた。
 5月28日 陸軍中央部は、在満洲の歩兵第33旅団を青島に派遣待機させる旨の命令を下した。
 6月1日 歩兵第33旅団は青島上陸を完了した。
 6月22日 張作霖は、権力闘争でかつての有力な同士・仲間を粛清して奉天軍を掌握した。
 奉天軍を率いて万里の長城を越えて北京に入城し、「自分こそ中華民国の主権者である」と宣言して、大元帥に就任した。
 張作霖は、満州の日本権益を奪う為に反日的欧米寄りの政策を打ち出し、満鉄経営を破綻させる為に欧米資本の支援を受けて満鉄路線に対抗する包囲網路線を敷設した。
 さらに、日本人居留民や日本国籍朝鮮人満州から追い出す為に、中国人に日本国籍朝鮮人への増加させた。
 張作霖は、日本人居留民に直接危害を加えれば日本軍が保護で出動する事が分かっていた為に、日本国籍朝鮮人満州朝鮮族への犯罪を奨励した。
 地方軍閥馬賊は、奉天政権が犯罪行為を黙認もしくは手助けしてくれる事を良い事に、朝鮮人部落を襲撃していた。
 日本人居留民達は、身の危険を感じて関東軍に保護を求めた。
 関東軍は、対ソ戦略から、張作霖反日政策に危機感を抱き、ソ連軍の侵略を阻止する為の緊急出動体制の検討を始めた。
 6月27日 東方会議と田中上奏文
 7月7日 決定された対支政策綱領で、日本は「必要に応じ断乎として自衛」で現地保護の方針と「機を逸せず適当の措置に出つるの覚悟」を必要とするという宣明をした。
 中国共産党は、民族主義を煽って全土で排日運動も燃え上がらせた。
 8月 国民党は、日本軍が山東省に進出して牽制したために、北伐は一時中止された。
 8月7日 中国共産党は、中央委員会を開催した。
 8月13日 蒋介石は下野を宣言し、北伐続行の見込みはなくなった。こうした状況か
 8月24日 日本政府は、領土的野心がない事を明らかにする為に撤兵を決定した。
 9月8日 日本軍は撤兵を完了した。
 イギリスやフランスなどは、日本軍派兵が、中国の排他的暴動を鎮め治安を回復するとして無条件で歓迎した。
 11月5日 田中義一首相は、訪日している蒋介石と会談した。
   ・   ・   ・  
 第二次山東出兵。
 1928年 西北・華北の各地で大旱魃。被災者3,000万人。
 2月27日 ケロッグ国務長官は、フランスの攻撃戦争限定論を否定する交換公文を送った。
 「このような宣言に、攻撃(侵略)という用語の定義や、国家が戦争を行う事が正当化される場合を定める例外や条件が伴えば、その効果は著しく弱められ、平和の保障としての積極的価値は実質的に破壊されるだろう。……このような条約に採用される厳密な用語法は、アメリカにとってどうでもよい問題」
 4月10日 蒋介石は、国民軍総司令に復帰し形勢を立て直すや北伐は命じた。
 北伐軍(総兵力約20万人)は、広州を出発して北上し、山東省に向かった。
 広東駐在武官の佐々木到一中佐は、北伐軍と日本軍との衝突を避ける為に軍事顧問として北伐軍司令部に同行していた。
 4月13日 アメリカ、フランス、イギリス、日本など6大国は、正式に不戦条約を提案し、締結の為の協議に入った。
 4月16日 済南駐在武官酒井隆少佐は、出兵を決意すべき時機到来との意見を具申、さらに参謀総長鈴木荘六大将に状況を打電した。
   ・   ・   ・   
 4月19日 第二次山東出兵。日本政府は、北伐軍が再び山東省に迫って来た為に、前回同様に山東半島の日本人居留民保護を目的として出兵を決定した。
 派遣兵力は、天津から歩兵3個中隊(臨時済南派遣隊)と内地から平時編制の第6師団(師団長福田彦助中将)の一部とされた。
 4月20日午後8時20分 臨時済南派遣隊(3,000人)が済南に到着し、警備についた。
 4月25日 第6師団先遣部隊は青島に上陸した。
 4月26日午前2時半 第6師団先行部隊である斎藤瀏少将指揮下の混成第11旅団が、済南に到着し、6,000人が山東省に展開した。
 日本軍と北伐軍は、山東省内で対峙し、接近した地域で散発的な発砲事件は起きていたが全般的には平穏を保っていた。
 東京の中央部は、済南で緊張が高まっていると判断し、不測の事態に備えて増兵を決定し、混成第28旅団と臨時派遣飛行隊を急派し第6師団長の指揮下に入れた。
 4月28日 ケロッグ国務長官は、不戦条約提案直後に自衛権について重要な演説を行った。
 「不戦条約のアメリカ案には如何なる意味においても自衛権を制限し損なうものは存在しない。この権利は各主権国家に固有のものであり、全ての条約に暗に含まれている。全ての国家は……攻撃又は侵入から領土を守る自由があり、状況が自衛の為に戦争を訴える事を必要としているか否かを決定する権限は個々の国だけにある。……条約が自衛の法的概念を定める事は、平和の為に利益にならない。なぜなら、承認された定義に沿うような事態を作り上げる事は、無法者にとって極めて容易だからである」
 5月1日 北伐軍の侵攻を撃退するべく出陣していた張作霖軍が撤退し、それに吊られて北伐軍が北上して済南に到着した。
 済南に集結た北伐軍兵力は、約4万人。
 済南市内では、第1回南京事件を引き起こした北伐軍が今にも攻撃してくるのではないかと混乱した。
 5月2日 済南に入城した蒋介石総司令は、南京駐在武官の佐々木到一中佐を通じて、同地の治安維持は自らあたるから、警備区域の撤廃、青島からの増兵中止等を要請してきた。
 福田師団長は、日本政府からの軍命令による行動である以上、貴軍によって行動を左右されるものではない、として要請は拒否した。
   ・   ・   ・   
 5月3日 済南虐殺事件。
 午前9時30分 日本軍部隊に、中国人兵士が日本人住宅街に乱入したとの報告が済南日報社から入り、久米川好春中尉以下が済南日報社に向かった。
 これより先に、日本の総領事館巡査2名が現場に到着していたが、多勢に無勢として、中国人兵士達に襲われ暴行を受け佩剣を奪われた。
 午前10時 久米川小隊が駆け付けてきた為に、暴動を起こしている中国人兵士達は逃走し始めた。
 久米川小隊は、逃亡を図る中国人兵士達を捕らえようとした。
 中国人兵士達は発砲して抵抗し、久米川小隊も正当防衛として応戦した。
 小規模な発砲が、市内各所での戦闘に拡大した。
 これが、済南事件の発端である。
 福田師団長は、戦闘を拡大させず収束を図りたいとの北伐軍からの申し出ににより、全部隊に停戦を命じた。
 軍律の厳しい日本軍は、命令に為たがって停戦しようとした。
 対し、盗賊上がりで統制の弱い北伐軍は、兵力差を頼りにしていて、停戦をしようと消極的になった日本軍は弱ったと判断して攻撃を強めた。
 午後2時10分 福田師団長は、停戦の約束を守らない商埠地内に陣取っている北伐軍の掃討を命じた。
 午後3時 日本軍は、抗戦を続ける北伐軍を排除し掃討戦を中止して、再び停戦交渉を進めた。
 夜になって、北伐軍は撤退して停戦協定が成立した。
 5月3日午前 済南虐殺事件。中国軍兵士の一団は、日本軍の守備範囲以外で脱出できず日本人家屋に留まっていた日本人居留民達を集団的かつ計画的に襲い、略奪・暴行・強姦・殺人事件を起こした。
 計画的に虐殺された日本人居留民は、12名。
 それ以外で。中国人兵士の攻撃で死亡した男性2名、暴行侮辱を加えられた者30余名、強姦された女性2名、被害人員約400。略奪された商店及び住宅136戸。
 日本人居留民の抵抗で殺害された中国人兵士は、12名。
 日本人憎しで凶暴化凶悪化した中国人達は、狂喜して日本人を襲い猟奇的に虐殺した。
 5月4日午前中に 日本軍は、日本人居留民虐殺事件が起きている事を知らず、中国側が約束を守り、北伐軍が商埠地外に撤退する所を見届けた。
 同じ頃、日本政府は、両軍の武力衝突の報告を受け、戦闘拡大を防ぐには北伐軍を威圧を加えるだけの増派すべきであると決定した。
 軍部は、関東軍より歩兵1旅団、野砲兵1中隊、朝鮮より混成1旅団、飛行1中隊の増派を命じた。
 北伐軍が陣取っていた地域に入った日本軍は、無残に惨殺され、暴行され、強姦された日本人居留民達を発見した。
   ・   ・   ・   
 昭和天皇は、南次郎参謀次長(A級戦犯)から日本人居留民虐殺の報告を聞いた。
 夜。瀬川章友侍従は、参謀本部が作成した済南虐殺事件の報告書を昭和天皇に提出した。
   ・   ・   ・    
 5月5日 日本軍は、市内での被害状況を調査した。
 済南近くの鉄道駅で、日本人居留民9人の惨たらしい惨殺死体を発見した。
 福田師団長は、非戦闘員であった日本人居留民の虐殺報告を受けるや、国軍の威信と国家の名誉を保持するべく、蒋介石総司令に対して12時間の期限つきで最後通牒を発した。 しかし、蒋介石総司令は誠意ある回答を行わなかった。
 日本の世論は、女性や子供が中国人兵士によって猟奇的に惨殺された事をしるや激怒し、中国に対する報復、復讐、懲罰の戦争を求めた。
   ・   ・   ・   
 日本人は、古代から朝鮮人とは違って中国人に対して憧れや親しみを持って眺め接してきたが、済南虐殺事件を目の当たりにして中国人の見方が激変し、中国人への敵意が湧いた。
 日本人の中国人への憎しみは増幅し、日本人兵士による中国人民に対する残虐行為は否が応でも激化した。
 そして。軍国日本は、世界に理解される事なく孤立し、孤独なまま世界相手の破滅的戦争へ引きずり込まれた。
   ・   ・   ・   
 東京裁判は、中国で自国民を武力で保護する行為が、中国の主権を踏みにじり世界を征服しようとする平和に対する犯罪と断罪した。
   ・   ・   ・   
 中国では、相手の立場に配慮し、思いやって譲歩する事は、無意味であるどころか有害であった。
 中国には、道理も、情理も、一切通用しなかった。
   ・   ・   ・   
 5月8日 日本軍は、済南市内の日本人居留民約2,000人の保護の為に済南城を攻撃し、武力で済南付近と膠済沿線の掃討を開始した。
 蒋介石は、武力統一を優先し、日本軍との衝突は極力回避して黄河を渡って北京に進撃するように命じていた。
 北伐軍は、日本軍との正面激突を避けた為に大掛かりな戦闘は起きなかった。
 中国軍兵士は、停戦に奔走していた佐々木中佐を捕らえて監禁した。
 蒋介石は、佐々木中佐に危害を加えると日本軍との全面戦争に突入する危険があるとして、救出する為の使者を派遣した。
 アメリカやイギリスなど諸外国は、武力を用いて自国民居留民を現地保護した田中強硬外交を歓迎した。
 田中義一首相は、満州を中国内戦の混乱から救うには中国本土から切り離すしかないとして、張作霖に戦闘を中止して奉天に帰還させるしかないと決断し、関東軍を欺いても張作霖奉天帰還を成功させるように北京駐在の芳澤謙吉公使に極秘命令を送った。
 芳澤公使は、張作霖満州に帰還して内政に専念するように勧告した。
   ・   ・   ・    
 済南事件は、日清戦争以来の大規模な日中間の衝突事件であり、後の日中戦争の前哨戦として中国側に根強い日本に対する反感を呼び起こした。
 中国の民族主義が激しく沸騰し、中国各地で反日運動が盛り上がり、日本人居留民への嫌がらせが頻発した。
   ・   ・   ・   
 アメリカ報道「日本軍が国民党軍の北伐を妨害する為に故意に済南事件を起こした」
 国際世論は、済南虐殺事件は日本軍が起こした事件とされ、反日運動を盛り上げた。
 日本人が虐殺された事実を知っても、誰も理解しなければ同情もしない。
 日本国内でも、反天皇反日的日本人が暗躍していた。
   ・   ・   ・   
 第三次山東出兵。暴支膺懲(ぼうしようちょう)。
 5月8日午後  田中義一首相は、第1回南京虐殺事件と済南虐殺事件の中国人暴徒による虐殺事件を教訓とし、国家の責任として中国人暴徒から日本人居留民を保護する為に増派を決断した。
 日本政府は、増派案を閣議で協議し、動員1師団の山東派遣および京津方面への兵力増派を承認した。
 日本は、独裁国家ファシズム国家ではなく、憲法の下での法治国家として政府や国会が協議して国家方針を決定した。
 日本の国会議員は、アジアで唯一、憲法で認められた国民の権利で国民が総選挙で代議士を選ばれていた。
 大陸出兵も、閣議が協議して決定し、昭和天皇は政府決定に対して裁可をえ、軍部は命令に従って計画を持ってて実行した。
 5月9日 軍部は、第3師団に動員を下令し、さらに支那派遣軍の定期交代部隊(歩兵5個中隊)の繰り上げ派遣を命じ、さらに海軍部隊にも増派を命じた。
 蒋介石は、日本軍が山東半島全域とその主要都市済南を占領した為、北伐軍に対して日本軍との決戦を避けて北京に進撃する様に命じた。
 5月11日 日本軍は、済南市内の全ての北伐軍が撤退したので済南全域を占領した。
 5月17日 田中義一首相は、アメリカとイギリスの大使を招致し、山東出兵に対する日本側の事情を説明した。
 5月18日 田中義一首相は、蒋介石張作霖に対して公式覚書を送り「満州の治安は日本は最も重視するところであり、もし戦乱が北京、天津方面に進展し、その禍乱が満州に及ばんとする場合は、満州の治安維持の為に適切にして有効な措置を取らざるをえない」お警告した。
 中国内戦の原因は中国の不統一にあり、蒋介石の元で統一すれば内乱は収束し、大陸の日本権益も日本居留民も無事に保てると判断して、北京政権の張作霖満州へ帰還するように圧力を掛けた。
 5月19日 オースチンチェンバレン外相は、アメリカに倣って英国版モンロー主義宣言した。
 「世界には、その繁栄と保全が我が国の平和と安全に特別かつ死活的利害を構成する一定の地域が存在する。帝国政府は従前より、これらの地域への干渉を容認しない事を明らかにすべく努めてきたところである。これらの地域を攻撃(侵略)から守る事は、大英帝国にとって自衛手段である。大英帝国政府はこの点に関して、その行動の自由を阻害する事はないという了解の上で、新条約を受諾する。
 アメリカ政府は、他国がそれを無視すれば非友好的行動とみなすと宣言する、類似の利害を持っている。従って、帝国政府は自らの立場を明確にすることで、アメリカ政府の意向と見解を表明するものと確信している」
 アメリカは、自国の理想主義的モンロー主義を維持する為にイギリスの現実主義的モンロー主義宣言を否定しなかった。
   ・   ・   ・   
 6月1日 張作霖は、戦闘即中止・奉天帰還勧告に大元帥としての面目を潰されたと激怒して拒否したが、戦況の悪化を知るや奉天帰還を決断した。
 だが、中華大元帥として自分の面目を守る為に、日本側の横暴な圧力でやむなく奉天に帰還するとした。
 6月3日午前零時55分 張作霖は、北京正陽門停車場から奉天行きの特別列車に乗り込み、逃げるようにして出発した。
 6月4日午前5時20分  張作霖爆殺事件。満州某重大事件。
 張作霖が乗り込んだ特別列車は、京奉線を奉天駅に向かって満鉄線との交差地点に差し掛かった所で爆発に巻き込まれた。
 張作霖は、即死に近い重傷を負い奉天城内の自宅に担ぎ込まれたが、午前10時過ぎに死亡した。
 張作霖爆殺したのは、河本大作大佐らである事は紛れもない事実である。
 関東軍と在満日本人居留民は、済南虐殺事件の再発を恐れていた。
 軍部の暴走が始まった。
   ・   ・   ・   
 6月5日 第3師団は、青島への上陸を完了した。
 6月8日 北伐軍は、北京に入城した。その数日前に北京を離れた満州軍閥張作霖は、日本の関東軍の謀略である張作霖爆殺事件によって殺害された。
 山東出兵で派兵された日本軍は最終的には約10万にふくれあがり、中国側死傷者は約5千人を超えた。中国兵及び中国の民衆は日本兵・日本人に対する憎しみを募らせ、居留民保護どころか、在留邦人がしばしば襲撃され、それを受けて日本軍が増強されるという悪循環を重ねた。
    ・   ・   ・   
 7月3日 蒋介石は、北京に入城して北伐の完成を宣言した。
 中国が統一されたわけではなく、各地には依然として大小の軍閥が割拠し、匪賊や馬賊が跋扈する内戦・混乱状態であった。
 7月19日 田中義一首相は、満州権益と日本人居留民を守るべく、満鉄総裁に山本条太郎を副総裁に松岡洋右を配した。
   ・   ・   ・   
 8月27日 パリで、不戦条約が調印された。
 国際連盟規約第21条「平和の維持を確保する為の、仲裁裁判条約のような国際協定あるいはモンロー主義のような一定地域に関する了解の効力に、本規約は如何なる影響も与えない」
 アメリカ議会は、国際紛争を戦争ではなく平和的に解決する事に同意したが、伝統的モンロー主義から自国の覇権下にある中南米で権利が制限される事には同意しなかった。
 ケロッグ国務長官は、国是であるモンロー主義を維持する為に、不戦条約を中南米で適用させない事を条件として条約に署名した。
 そして、2国間紛争が国際仲裁裁判条約の対象案件とされた場合も、当事国の意に沿わない拘束力を持った仲裁を行わない事を条件とした。
   ・   ・   ・   
 12月 ケロッグ国務長官は、上院外交委員会の「不戦条約」審議で、「自衛権主権国家に固有の権利であり、何が自衛権に当たるかの判断は各国に一任され」、「自衛の対象はアメリカ本土に限定される事なく、モンロー主義に言及された地域で自己保護の権利を有している」、「アメリカ政府はこの国策に他国の容喙を許さない」と証言した。
 ケロッグ「自衛は、すでに述べたとおり、合衆国本土への攻撃に対する単なる防衛に限定されない。自衛は我々の全ての領土、全ての権利、合衆国に対する脅威阻止の為の方策を取る権利に及ぶ」
 オーストリア国際法学者アルフレート・フェアドロスは、「自衛」とは武力攻撃への反撃だけではなく、自国の国益に不利益となる違法行為に対する自力救済も含むとの見解を示していた。
 上院外交委員会は、「条約によって認められた自衛権の下、我が国家防衛体制の一角をなすモンロー主義を維持する権利が必然的に含まれる」との公式見解を付けて、不戦条約を承認する報告書を提出した。
 日本を始め締結国は、アメリカの「違法行為に対する自力救済=自衛は容認され、その判断は軍事と外交を発動国が決める」という条約解釈を留保条項として受け入れた。
 ケロッグ国務長官は、主権国の軍事行動が自衛か否かを「もし、立派な言い分があれば、その国の行動は世界は賞賛するだろうし、そうでなければ、世界は非難するであろう」と発言した。
   ・   ・   ・   
 日貨排斥運動。
 蒋介石は、北京に無抵抗で入城して北伐の完了を宣言し、アメリカやイギリスの全面支援で一党独裁体制国家樹立を目指していた。
 蒋介石が目指した国家は、自由と民主主義国家ではなく全体主義体制のファシスト国家であった。
   ・   ・   ・   
 柳沢慎之助「アングロサクソン2大強国は不戦条約に拘はらず事実上地球の4分の3に対して『利害関係ある地方』てふ名義の下に、勝手に武力的干渉を行ひ得る結果となった」(『外交時報』1928年9月1日号)
   ・   ・   ・   
 1928年 蒋介石は、第二次北伐を終えて中国統一が実現した。
 国民政府外交部長・王正廷は、「革命外交」という概念を打ち出し、国際法に基づく正式な手続きを無視して一方的に不平等条約無効を宣言した。
 コミンテルンは、国民党と日本軍を戦わせる為に、中国本土及び満州に於ける日本の権益を全面否定する法令を次々と制定した。
 中国共産党は、各地で抗日運動を暴動に煽り立て、日本人居留民を襲って重軽傷を負わせ、日本人商店を襲撃して略奪と放火を行った。
 幣原喜重郎外相は、国際協調外交を標榜し、中国との戦争を避けるべく、軍部を宥め、日本人居留民に泣き寝入りさせ、中国側に配慮し譲歩して妥協を重ねていた。
 その結果、逆に中国人による抗日暴動は激しさを増し、日本人居留民の被害も増えた。
   ・   ・   ・              
 1929年 華中水害で、被災者8,000万人。数千万人が上海や広州など華南と山東省へ流出し、毎年数十万人が中国を捨てて満州へ移住した。
 ソ満国境戦争。極東ソ連軍3万人は、張学良の奉天軍約30万人を撃破した。
   ・   ・   ・   
 大災害から中国人飢餓民の救護が可能な国は、戦争犯罪国家日本だけであった。
   ・   ・   ・   
 中国大陸に於いて、被災した人間を助ける行為は「軽蔑」されこそすれ「褒められる」事はなかった。
 人を助ける事は、「優しさ」ではなく「弱さ」であった。
 人間不信の中国では、心にやましい人間や後ろめたい過去がある人間だけが、其れを誤魔化す為に慈善活動を行うと信じられていた。
 よって。助けられた中国人は、口先だけで感謝し相手を褒めるが、心の中では軽蔑していた。
 内田良平「『保全』といった心優しい姿勢では、かえって中国人の侮りを受けるだけだ。むしろイギリスのような冷酷で高圧的な態度で臨まない限り、中国人とは付き合えない」
 中国人には、日本の配慮や思いやりや善意は全く通用しない。
 何をしても、どうやっても。中国人は感謝しないし恩義も感じない。
 相手に良かれと思って行う行為すべてが、無駄骨で有り、無意味であった。
 3月28日 軍国日本と中国の間で和平交渉がようやく成立し、済南虐殺事件は有耶無耶の内に処理された。
 5月20日 山東省の日本軍山東派遣軍は、和平成立を受け、済南城を含む山東全域から日本軍が撤退した。
 6月17日 田中義一首相は、「満蒙の如き我が国にとって重大なる特殊権益に対して我が自衛権の及ぶことはその接壌地帯なること並にしばしば政府が中外に宣明せる外交的事実から見て当然のこと」と発言し、満州を日本のモンロー主義で囲う事も留保に加える必要もないとの見解を明らかにした。
 国際法学者の信夫淳平は、モンロー主義や留保条項を主張しなかった田中義一首相の発言を批判した。
 「満蒙に於ける特殊権益に就て……その適用上に疑義の多き国家自衛権といふことを当てにするよりも、やはり英国のそれに倣うて一種の留保を明解に為して置いた方が善くはなかったであるまいか」(『外交時報』7月15日号)
 7月 田中義一首相は辞職した。
   ・   ・   ・   
 ソ連軍の満州侵略。
   ・   ・   ・   
 満州モンロー主義で守ろうとした軍国日本の野望は、戦争犯罪として完全否定された。
   ・   ・   ・   
 アメリカとイギリスは、世界中にある両国の利益を現状で維持する為に、国際関係と国際秩序を平和に安定させるべく全力を尽くし、障害になる国家と個人を如何なる手段を使っても叩き潰した。
 標的にされたのは、軍国日本であった。


   ・   ・   ・   

🎶29:─1─中国人共産主義者と在華紡事件。ファシスト中国による日本の中国権益を剥奪する革命外交。〜No.66No.67No.68 * ⑪ 


   ・   ・   ・
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博}・   
 サミュエル・ジョンソン「地獄への道は善意という名の絨毯で敷き詰められている」
   ・   ・   ・   
 中国共産党ファシスト中国(中国国民党)も、反日派敵日派であった。
 ソ連コミンテルンは、中国共産党ファシスト中国(中国国民党)を後ろで操っていた。  
   ・   ・   ・   
 中国は、恩を礼ではなく仇で返す。
   ・   ・   ・   
 人の好い日本人は、中国人に産業を教えた。
 イロハのイの字から、手取り足取り、金まで貸して親切丁寧に教えた。
 中国が産業力を付けて競争相手になる事を承知で、包み隠さず教えた。
 日本人は、中国人が金を稼いで豊かにり幸せになる事を信じて教えた。
 相手の為になる事を、教える事が人の道と信じていた。
 そして、全てが裏切られた。
 日本人がお人好しであるが故に、自ら日本の悲劇を引き寄せた。
   ・   ・   ・   
 日本の中国に対する配慮も思いやりも、全てが無駄に終わった。
 日本人が如何に友人になろうとして中国人に接しても、中国人は日本人との友情を嫌った。
 中国人は、幾ら日本人と接しても日本人を理解しようとは思わなかった。
 全てが無駄であった。
   ・   ・   ・   
 日本陸軍の中に「支那通」と呼ばれる将校団がいたが、現代の親日派政治家や外務省のチャイナスクールと呼ばれるエリート官僚とは異なる。
 支那通の将校達は、諜報・情報のエキスパートとして、対ソ戦略から国民政権や各軍閥に深く食い込み、内戦を回避させたり、武力衝突を早期に解決つしたり、中国の安定の為に暗躍していた。
 ハーバート・マイヤー「本当の情報の価値は単に銃弾、爆弾、ハイジャックから身をかわすよう最後の警告を発する事ではなく、何かが起こる前に将来を変える事が出来るよう十分に明確かつ早期に先を見る事で有り、その為には秘密情報以上に洞察力を必要とする」
 「官僚体質組織では、まともな情報機関は機能しない。迅速に物事を理解し、短時間に解決策を創案するしたたかな知恵を持ち、物事を恐れず、日々『不可能』を『可能』にする自信を持つ男性や女性が一体となった情報機関を必要とする」
 「政策決定者に好まれる情報機関高官には価値がない」
 「政策決定者と対峙し、点の情報をつなげバランスのとれた洞察力と想像力で情報の全体像を分からせるのが情報機関高官の職務であり、大方の政策決定者にとって楽しい話ではなく避けたい存在でもあるからだ」
   ・   ・   ・   
 1910年から20年代 日本の輸出産業は、絹糸によるアメリカへの製糸業と、綿糸による中国やインドなどのアジア向けの紡績業であつた。
 絹糸は国内生産で100%自給していたが、綿糸はアメリカやインドからの輸入に頼っていた。
 巨大市場である中国には、古くからイギリスなどの西欧企業が進出していて、好景気に沸く日本も新たな販売先を求めて中国大陸に進出し始めた。
 三井物産などの商社系である上海紡績や内外綿は、高品質を売りとした高級品を販売していた。
 中小紡績会社のよる寄り合い組織である日華紡績織は、低価格で庶民向けの商品を売っていた。
 第一次世界大戦終結で戦争好景気が終わり、国内不況が起きるや、輸出産業は大打撃を受けた。
 発展途上にある中国市場は、世界的の戦後不況の被害を受ける事なく低迷しながらも安定していた。
 綿糸の輸入・綿製品の輸出で成り立っていた紡績業は大打撃を受け、安定した中国市場への販路拡大とコストダウンの為に安価な労働力を求めて中国へ工場を移転させた。
 武藤山治(鐘紡)「そんなに中国に出て行っては日本国内の労働力が縮小する」
 紡績不況に苦しむ東洋紡・鐘紡・大日本紡績の大手三社は、中国進出を本格化する為に協力して現地法人を創設した。
 上海市政府は、日本紡績業が本腰を入れて進出してくる事を歓迎し、より多くの中国人を雇用する事を望んだ。
 中国人資産家は、紡績業は儲かると見るや民族紡に大金を投じ、市場での優位を確保する為に政治家や軍人に賄賂り、外資系工場の操業を妨害する為に犯罪的秘密結社に暴動を起こす様に大金を渡した。
 イギリスが、大戦不況と日本製綿製品の販売競争に敗れて、中国市場での占有率を低下させて存在感を失った。
 中国市場は、日本の在華紡と中国資本の民族紡の一騎打ちとなっていた。
 中国の民族紡は、資金と労働力があっても、技術力も経営や販売の知識もなかった。
 宗教的人種差別のあるイギリス企業は、中国人に技術を教えると盗まれ、不法コピー製品が作られるとして警戒して、民族紡に技術を教えなかった。
 日本人は、中国を豊かにし中国人の生活を安定させれば世界常識を身に付け、道徳心や良心に目覚め、法律や規律を守り、国際ルールに則った大人の行動を取る事を期待して、優秀な人材を派遣し、技術以外にも科学や理論など多方面の近代的知識を教え、世界で通用する経営や販売を指導した。
 中国産業は、日本の全面支持によって発展した。
 だが。中国企業の多くは、労働蔑視の儒教的価値観に基づく放漫経営と労働者酷使で経営不振にあり、その原因を支援している日本人に転嫁し、貧困に苦しむ労働者の不満を反日へと誘導していた。
   ・   ・   ・   
 1911年 辛亥革命孫文は、中華民国に資金がなかった為に、三井物産接触して、日本に満州の租借を認める代償として1,000万円の借款供与を申し込んだ。
 欧米諸国が清国を支援していた為に、孫文が頼るのは日本しかなかった。
   ・   ・   ・   
 1916年 満州族は、再び独立運動を起こした。
 日本陸軍は、袁世凱に圧力を掛けるために独立運動に賛同したが、満州満州族に渡す事には不賛成で、独立運動に敵対していた山東省出身の漢族・張作霖を支援した。
   ・   ・   ・   
 1920年代後半 国内上位8社は、在華紡を結成した。
   ・   ・   ・   
 1921年 コミンテルンは、中国支部として中国共産党を組織した。
 陳独秀共産主義者は、反帝国主義を掲げて、イギリス、日本への抵抗運動を行うべく都市労働者の組織化を進めた。
   ・   ・   ・   
 1922年 世界市場の綿価格は暴騰した。
 民族紡は、無計画な生産量増加で採算割れを起こした為に、日本とイギリスに対して二割操短を要求した。
 イギリス企業は、中国市場は国際市場の一つであり、生産拠点もインドなど複数持っていた為に、中国が求める生産調整を受け入れても影響は少なかった。
 安価な労働力を求めて生産拠点を中国に移していた日本企業にとって、高品質製品として販売を伸ばし利益を上げている現状で、操業短縮などは受け入れられぬとして拒否した。
 市場原理からすれば、コピー製品や粗悪品を大量生産し、経営改革など企業努力をしない民族紡が淘汰される事は、ごく当たり前の事であった。
 だが。中国人は、自分の明らかな非を認める事なく、日本人に面子を潰されたとして激怒した。
 反日運動はこの逆恨みから起き、流血事件を伴う反日暴動に発展し、抗日戦争へと暴走していった。
 中国人の「面子」とは、相手の権利も利益も人間性さえ完全無視する、自己中心的な自己満足の陰険な傲慢であった。
   ・   ・   ・  
 1924年 中国共産党は、日系企業を主敵とする闘争方針を立て、労働者の間で反日組織を造る為に、共産党員や左翼系学生を送り込んだ。
 在華紡の労働組合である工会は、中国共産党の指導下に入って激しい反日労働運動を開始した。
 在華紡など日系企業は、労働運動が中国共産党に操られている事をうすうすと感じながら、工会の要求は「常軌を逸した過分なものである」として断固拒否した。
 中国全国総工会は、コミンテルンに参加する事を決議し、コミンテルンの指導の下で反日大衆運動を行う闘争方針を決定した。
   ・   ・   ・   
 1925年2月9日 内外紡の2月スト。
 5月30日 5・30事件。イギリスは、日本政府に対して、中国人労働者による大規模デモを鎮圧する為の日本軍出兵を要請した。
 幣原喜重郎外相は、国際協調と中国内政不干渉政策から、イギリスや日本人居留民の保護目的出兵要請も拒否した。
   ・   ・   ・   
 1926年(大正15年・昭和元年)
 6月〜7月 内外紡の第三・第四工場スト。
 7月〜9月 日華紡績闘争。
 8月〜9月 小紗渡地区連合スト。
 10月 第一次蜂起。
 12月 イギリスは、中英提携の覚書を発表した。 軍国日本は、イギリスの行為は「ワシントン条約の精神を無視した」行為であると、激しく抗議した。
 日本は、中国及び満州の平和と安定を維持する為に、国際協調関係を国是としてワシントン条約体制を忠実に守っていた。
 欧米列強は、日本を孤立させるように裏取引として中国に接近していた。
   ・   ・   ・   
 1927年 中国共産党は、犯罪的秘密結社の協力を得て、貧困労働者や左派系学生と浮浪者を使って市街戦の末に上海市政府庁舎を占領して共産ソビエト政権を樹立した。
 アメリカとイギリスは、軍艦を派遣して、自国民保護と自国資本を侵害すれば武力行使を行うと威嚇した。
 日本政府は、内政不干渉の原則に従い、日本人居留民が被害を受けようとも武力行使を忌避し、中国の自主性に配慮して軍事威嚇行動に参加しなかった。
 日本国民は、弱腰の日本政府を激しく非難し、軍部が自国民保護に乗り出す事を期待した。
 軍部への期待によって、軍国主義思想が日本中に蔓延した。
 一国平和主義が、日本を破滅へと追い込んでいった。
 中国共産党は、第一回南京事件での被害を教訓としてアメリカとイギリスには手を出さず、南京や漢口で自国民が殺害されても報復しなかった軍国日本は組みやすいと見なした。
   ・   ・   ・   
 2月 第一回南京虐殺事件。
 第二次蜂起。中国共産党は、在華紡に対して、上海で35万人の労働者や市民を大動員した大規模なストライキを決行した。
 一部は暴徒化して、日系工場での破壊、機材略奪、放火、日本人商店での強奪、放火、日本人居留民に対する暴行が発生した。
 在華紡は、本国政府に支援を要請したが、日本政府は中国政府への配慮から支援を拒否した。
 日本政府は、国家として、在外邦人の生命財産と権利の保護を放棄した。
 幣原喜重郎外相は、内外不干渉方針に従って、在華紡に対して中国人労働者の要求をできる限り受け入れ、上海総領事館には襲撃を受けた日本人居留民の一時的退避を訓令し、軍部に対しては武力救済しない事を強く求めた。
 反日派中国人による、日本人居留民への暴行、日本人商店からの強奪、日本人学童への嫌がらせなど、差別的犯罪事件が急増した。
 中国人警官は、犯罪行為を取り締まらず、見て見ぬふりをするか、中国人犯罪者を庇っていた。
 この事流れ主義的対応や日本人的な配慮や善意が、日本を悲劇へと追いやった。
 4月12日 ファシスト中国の誕生。
 上海クーデター蒋介石は、アメリカとイギリスの支持を取り付け、犯罪的秘密結社の協力を得て、中国共産党系上海臨時ソビエト政権を打倒し、共産党員や左派系学生の大量虐殺を行った。
 アメリカとイギリスは、参加もせず、支持表明もせず、戦闘は嫌いと善人ぶって沈黙して態度を明らかにしなかった日本への不信を強めた。
 戦乱が続く激動の時代。敵でもなく、味方でもなく、泥をかぶらず、血も流さず、安全な所に逃げて傍観し、戦闘が終わり治安が回復し法秩序が戻った後に何事もなかった様に現れて金儲けする人間は最も嫌われた。
 イギリスは、自国民の生命財産と諸外国の共通の利益を守る為に、武力を用いて共に行動しなかった日本を見限った。
 国家の威信の為に、集団的自衛権を発動し、戦争も辞さずとして毅然と行動しない者は国際社会では爪弾きにされた。
   ・   ・   ・   
 中国共産党は、政治的な意図の元で在華紡ストライキ反日暴動に発展させていた。
 日本政府は、政治と経済を切り離し、在華紡ストライキを外交で処理せず、民間企業と中国労働者の労働争議として政治問題としなかった。
   ・   ・   ・   
 日本が、無警戒で中国に深入りして得した事はなく、中国人を信用して大金を投資投じて利益を得た事は、過去には無い。
   ・   ・   ・   
 上海租界工部局(市議会相当)は、中国の内戦激化で無政府状態となり各国の居留民が危険にさらされているとして、各国に治安維持の為の派兵を要請した。
 軍国日本を含めた諸外国は、集団的自衛権を発動し、平和維持の為に軍隊を上海に送り込んだ。
 イギリス軍‥9,000人。アメリカ軍‥1,500人。日本軍‥1,500人。フランス軍‥400人。イタリア軍‥50人。
 海軍艦船合計31隻。イギリス海軍‥11隻。日本海軍‥11隻。アメリカ海軍‥5隻。その他。
 日本軍部は、上海日本租界防衛は海軍が担当する事になっていた。
 日本海軍は、諸外国に領土的野心がない事を示す為に、軽装備の陸戦隊を日本租界に上陸させた。
   ・   ・   ・   
 6月 革命外交。蒋介石は、不平等条約の即時破棄と国際合意・ワシントン条約の無効を宣言した。
 軍国日本に対しては、日清戦争以降の1896年と1904年の条約の無効と国際法による交渉で獲得した諸権利は否認し、投資と犠牲で築いた全ての中国権益を没収すると通告した。
 中国の政治的安定や経済再建を目的として締結されたワシントン条約を廃棄した。
蒋介石は、第二次北伐を終えて中国統一が実現した。
 国民政府外交部長・王正廷は、「革命外交」という概念を打ち出し、国際法に基づく正式な手続きを無視して一方的に不平等条約無効を宣言した。
 コミンテルンは、国民党と日本軍を戦わせる為に、中国本土及び満州に於ける日本の権益を全面否定する法令を次々と制定した。
 中国共産党は、各地で抗日運動を暴動に煽り立て、日本人居留民を襲って重軽傷を負わせ、日本人商店を襲撃して略奪と放火を行った。
 幣原喜重郎外相は、国際協調外交を標榜し、中国との戦争を避けるべく、軍部を宥め、日本人居留民に泣き寝入りさせ、中国側に配慮し譲歩して妥協を重ねていた。
 その結果、逆に中国人による抗日暴動は激しさを増し、日本人居留民の被害も増えた。
 石橋湛山「我々にもかつては欧米列強の横暴に対して激昂した尊皇攘夷の時代があった。いまの支那はそれと同じなのだから、もう少し静観すべきだ」
 日本国民感情として、中国人暴徒による日本人居留民への相次ぐ暴行、強奪、強姦、殺人、それら犯罪行為を防止し日本人居留民を保護しない中国を、寛大な気持ちで許す事などできなかった。
 国民世論は、民族主義に燃え、中国の残忍な無法者集団への懲罰的制裁、犠牲となった同胞の復讐を、政府に求め、政府がやらなければ軍部に実行を求めた。
た。
 代理駐華公使の重光葵A級戦犯)は、中国が強行している利権回復と激化する排日運動は民族解放主義思想に基づく要求で阻止する事は不可能である以上、両国の紛争を防ぐ為に日本が率先して不平等条約の根本改定に動き、蘇州や杭州の日本人居留地を返還すべきだと提案した。
 幣原喜重郎外相は、軍部の反対と国民の感情から日本権益の一部を無償で返還する事は不可能であるとして、重光の提案を拒否した。
 重光は、両国の破滅的な戦争を回避する為に、軍部に対し軍事的衝突をしないように慎重な行動を取るように求め、国民が抱く対中悪感情を善隣友好に戻す啓蒙活動を促し。
 国際連盟や国際世論に対して、日本軍が行った一連の軍事行動が中国の内戦による混乱から日本人居留民保護の自衛行為であった事を知ら、理解を求めようとした。
 ワイントン条約を守って中国の平和と安定を希望しているのは日本であって、内戦と混乱で条約を破る違法行為を行っているのは中国である、と。
 蒋介石は、期限を迎えた日本との通商条約の改定を拒否して日本の中国及び満州の権利失効を主張し、日本側の関東州租借地返還を要求した。
 日本政府は、中国政府と不平等条約破棄や在満権益について協議を行った。
 満州反日勢力は、日中交渉を有利に運ぶ為に日本人居留民への暴力事件を各地で起こしていた。
 関東軍石原莞爾ら強硬派は、東京の陸軍中央に対して、中村震太郎大尉惨殺事件に対する制裁行動を意見具申した。
 陸軍中央は、政府の外交解決を支持して軍事行動には不賛成であるとして却下した。
   ・   ・   ・   
 日本政府、明治政府、軍国日本は、中国で、悪い事もしたが、それ以上に良い事を沢山してきた。
 恩を受けたはずの中国は、日本が行った良い事は一切認めない。
 中国が主張する歴史認識問題とは、良い行いは全て無かった事として抹消し、悪い行いは捏造・歪曲し増幅させて叫き散らす事である。
 中国とは、忘恩の国であり、信用も信頼も存在しない不義理な国である。
 国際社会は、親中国であり、反日本である。
 日本が、如何に、歴史的事実を明らかにするべく、数多くの証拠を出し、根気よく説明しても、国際世論では聞き入れてはもらえない。
 世界で、日本が訴える「身の潔白」を信用してくれる国も個人も皆無である。
 中国の話を聞く者は多いが、日本の話を聞く者はいない。
 日本は、世界で嫌われる爪弾き者である。
 世界で日本が愛され信用されていると言う事は、幻想である。
 ごく少数の親日派の話を掻き集めているに過ぎない。
 世界の多数は親中国派であって、親日派ではない。
 親日派は、少数派に過ぎない。
 日本は、何時の時代でも孤独である。
   ・   ・   ・   
 始末に負えない事に。自称国際派日本人は、歴史的事実を全て知りながら、国際世論に無条件で迎合し、日本批判を声高に主張している。
 日本国内には、こうした日本批判を行う熱心な反日的日本人が数多く存在している。
   ・   ・   ・
 中国人は、相手の下心を深読みして、決して本心から感謝しない。
 白人の慈善行為は、身勝手な自己満足にすぎないと軽蔑していた。世界の支配者を自認する恵まれた白人が、道楽的に被災民に義援金や食糧などの救援物資を恵んで、勝手に溜飲を下げているだけであると。ゆえに、表面的に感謝し、彼等の下心を燻る様な心にないおべっかを並べ立て、取れるだけの物を奪い取ればよいと。
 キリスト教会の救済行為は、信仰を広げようとする賤しい布教行為と嘲笑っていた。ゆえに、神の愛に目覚めた振りをし、関係のない原罪を悔い改めた振りをし、改宗する振りをして、得られるだけの支援物資をかすめ取った。
 では、日本の支援行為は、………
 東アジア人の極一部は、恩義に心から素直に感謝し、恩義を返そうとする。
 だが、大半の者はその逆である。
 恩義を受けて口で綺麗事をいって感謝するが、心の中では「お人好し」を嘲笑い、受けた恩義を返そうという気はない。
 春秋戦国時代。越王句践は、隣国の呉を滅ぼす為に、軍師范蠡の献策を採用して凶作と偽って食糧支援を求めた。呉王夫差は、大国の君主として人徳を見せるべく、越の国民を救済する為に無償で食糧を送った。呉の重臣である伍子胥は、越は呉を滅ぼそうとする油断できない敵であると諌言した為に、主君の不興を買って自決を命じられた。夫差は、国の将来を憂えた伍子胥の屍体を長江に捨てる様に命じた。越は、呉王の恩に感謝して収穫した稲を献上した。呉は、その米を蒔いたが実る事がなく凶作に見舞われた。原因は、越が稲を煮て返したからであった。そして、大国呉は小国越によって滅ぼされた。分別・道理が理解できない君主を持った国は、大国といえどもいとも簡単に滅びた。
 「呉越同舟」という逸話の真意は、仇敵同士でも話し合えば和解できるという美談ではなく、馬鹿正直に相手を信ずると身の破滅につながるという戒めである。
 日本人の能力では、中国の逸話の真実が理解できない。その無能さは、漢籍の読解力のない現代日本で最悪なほどに目立ち、その理解力のなさはさらに悪化し、大人としての分別や道理のなさもさらに進んで幼稚化している。 
   ・   ・   ・   
 徳富蘇峰「武力と言うものは、即ち日本国民が、総て国家の干城(かんじょう)に成ると言う精神、これが即ち私の言う武力であります。これ武力は、我々の様な老人でも、ご婦人方は元より、どなた方でもお持ちになるものであります。これ武力なるものは、決して兵隊の力のみではないのであります。即ち国民がその国家を衛る所の精神であります」
 荘子「物を盗めば誅(ちゅう)せられ、国を盗めば王様となる」
 徳富蘇峰「利害の打算あり、何事も勘定づくにて損の行く事はせぬと云う心掛けよりして武士の意地を貫徹すると云うが如き、野暮の沙汰を止め、優勢に対しては、当初より叩頭し、多力に向ては、最前より争わず。不可抗力の前には、一切服従すると云う信条」
 「支那に於ける諸般の問題は、只た利の一字を以て解釈するを得可し。人間万事利の為めに動き、利に依りて動き、利に向けて動く。若し支那人をして、一生懸命ならしむるものあらば、それは君父の讎(あだ)にもあらず、国家の為にもあらず、宗教の為にもあらず。唯た自個の利の為也。利の為ならば、臆病なら彼等も、勇気と相成候。利の為ならば、怠惰なる彼等も勉強家と相成候。利の為ならば、生命をも捨て候。彼の旅順の保塁に、深夜忍び入りて、其の地上若しくは地中に委棄(いき)したる未爆裂の弾丸を拾い、此れをコツコツ叩きて、其為め一命を失うか如きは、彼等か決して悔ひさる所に候」
 日本人は、利よりも人命を大事にし、国の為、父母の為、名誉の為に死を恐れない。
 中国人は、利を人命より大事にしないが、自分の命を守る為なら他人の命や家族の命さえ軽視する。利の為ならば、信義を捨て、恥も外聞もなく、嘘をつき、人を平気で騙す。
 利の為に自分を捨てさり開き直っているが故に、泰然として呑気で陽気であるが、一度激高すると説得ができほどの剣幕で大声を出して暴れる。
 中国人は、口先では道徳を語るが、道徳的行動はしない。
 中国をよく知る日本人は、中国人の本質を見抜き、「利」で中国人と付き合っても一歩下がって「人」として親しくはならなかった。
 徳富蘇峰支那人と日本人とは、決して同じものではない。根本的に違うというこの見地からして、総ての外交政策なり、或は総ての事を創出させなければならないと思う」
 中華皇帝は、征服者として敵対者や反逆者を大虐殺し、全てを焼き払った後に帝国を築いて君臨した。
 中華に於ける「徳」とは、他を圧倒する「武力」であった。
 「仁」や「義」や「礼」は、言葉の綾としての方便に過ぎない。

 

   ・   ・   ・   

顔のない城 (下) 上海物語―1930年上海

顔のない城 (下) 上海物語―1930年上海

  • 作者:小泉 譲
  • 発売日: 1994/02/01
  • メディア: 単行本

🎵41:42:─1─清華学堂(後の国立清華大学)は排日・反日・抗日の中核となる。1911年。〜No.100No.101No.102No.103 * ⑧ 


   ・   ・   ・
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博・   
 中国人で、親日派知日派は少数で、親米派・親ソ連(ロシア)派など親西洋派は多数いた。
 ユダヤ系国際資本グループは、反日派として日本民族資本を中国市場から追放しようとしていた。
 故に、日本は中国では欧米ソなどの白人勢力に惨敗した。
   ・   ・   ・   
 1911年 アメリカのジョン・ヘイ国務長官は、中国人の中に親米派を拡大するべく中国国内にアメリカ留学予備校を創設する計画を建てた。
 セオドア・ルーズベルト大統領は、義和団の乱で得た賠償金から資金を拠出して清華学堂を設立した。
 清華学堂を、1912年に清華学校に改名し、1925年に大学部、同年研究院(国学門)を設立し、1928年に国立清華大学に改名した。
 アメリカに留学した中国人は、親米派となりキリスト教に改宗し、アメリカの指示に従って反日運動・日貨排斥をおこない日本を破滅に追い込んでいった。

 アメリカは、日本に対する経済制裁を始め徐々に強めていった。

    ・   ・   ・  
 日本に留学していた中国人の多くは、親日派知日派ではなく、反日派敵日派となり抗日戦に参加した。
 日本の中国に対する善意・配慮は、全て徒労に終わった。
 無駄な事は無駄であった。

   ・   ・   ・   

 日本には味方はいなかった。

   ・   ・   ・   


中国が変える世界秩序

中国が変える世界秩序

  • 発売日: 2011/10/05
  • メディア: 単行本